劇場公開日 2022年1月14日

「劇場版 第3弾 『コンフィデンスマンJP/英雄編』」コンフィデンスマンJP 英雄編 かぷち~の。さんの映画レビュー(感想・評価)

4.0劇場版 第3弾 『コンフィデンスマンJP/英雄編』

2022年1月23日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

2018年のTVシリーズからずっと観ています。映画も1・2作めともに観ています。
途中、出演者に悲しい出来事が続き😢、シリーズ継続が不安視されたものの、それを乗り越え、それに目を背けず新しい作品が公開されました!

劇場版は1作めが興行収入29.7億円、2作めが38.4億円とヒットしているようです。TVシリーズは「はずれ」の回がありました(個人的には「はずれ」の回が多かったです… >_< )が、映画はすべて「あたり」です。
さらに、回を重ねる毎に面白さが増しています。誰が敵で誰が味方か予想がつかないSTORYです。(脚本が深い)
キャストが楽しんで演じている感じがします。特に長澤まさみ演じるダー子! また、主役の3人だけでなく、脇を固めるキャストも魅力的に描かれています。意外な俳優がちょい役で出演していることにもビックリ!
新しいキャストも増え、続篇への期待が高まります。

・・・と何も考えずにいろいろと楽しめる娯楽作品です。
しかも、わかっていても騙される結末。最後まで楽しませてくれるエンドロール後の“あれ”。
今回は舞台がヨーロッパ 地中海に浮かぶ世界遺産の島、マルタ島です。映画ならではのスケール!

でも、シリーズ作品につき、やはり“予習”をお勧めします。
TVシリーズをすべて観てからとは申しません。
映画の1作め…2019年公開・ロマンス編/2作め…2020年公開・プリンセス編を観てから映画を観ることを強くお勧めします。
m(_ _)m

【追記】詐欺師の映画といえば、『スティング』
ポール・ニューマンとロバート・レッドフォードが出演している1974年日本公開のアメリカ映画です。アカデミー賞作品賞他7部門も受賞している歴史的名作なので、多くを語る必要はないかもしれませんが、40年以上も前の映画なので、知らない方もいるかと思いあえて紹介させていただきます。僕の“生涯BEST5”にランキングしている映画です。
マフィア映画ですが、二転三転し、これぞどんでん返しというべきどんでん返しに拍手喝采です。
テーマ曲は映画を観たことのない人でさえ知っている曲です。

『コンフィデンスマン』の世界を楽しめる方にはきっと楽しめます!! 機会があったら是非!!!

かぷち~の。
かぷち~の。さんのコメント
2022年1月27日

日本の映画より外国映画の方がウィットに飛んだ会話が多くて楽しいのですが、ダー子ならこんなセリフを言ってくれそうですね ^o^

初めてコメントいただきました!
返信の仕方がわからないので、失敗したら再度試みます。

かぷち~の。
グレシャムの法則さんのコメント
2022年1月23日

大いに賛同です。
『スティング』
劇中でダー子さんが、ボクちゃんに
「え?この映画見てないの?」
とかいう脚本を期待しちゃいます。

グレシャムの法則