「しのぶくんは何なんだ?」竜とそばかすの姫 肩幅さんの映画レビュー(感想・評価)
しのぶくんは何なんだ?
クリックして本文を読む
しのぶくん=竜で良かったやん。50億分の1が隣にいたなんて有り得ない!って思うかもしれないが、そんな有り得ないことを起こせるし起こしていいのがアニメーション、フィクションなわけで、出来すぎで在り来りでも、結局物語というものは、それくらいやらないと意味が無いと思う。
もし、しのぶくん=竜が嫌で、恵くん=竜にしたいなら、描くべき箇所が抜け落ち過ぎている上に、最終的な決定事項が不自然すぎる。
現実的な事態が起きた癖に、その対処が過度なくらい非現実的。せめて、TVドラマみたいな「フィクション内の現実」くらいの説明のできる説得力がほしかった。
YouTubeの画面を録画して警察に提出すれば動いてくれるだろと。なぜ、周りの大人が把握したまま未成年のすずに行かせるのかが分からない。すずが独断専行したのであれば、拙く幼いが、感情的であることが伝わるのでまだ理解できる。
そもそも何故スズがそんなに獣に執着したのかが全然分からないが。
獣が助けて欲しいなんて1回も言ってないのに勝手に家(城)まで凸して探ろうとするのはストーカーすぎる。スズがじゃじゃ馬なツンデレで、「アイツのせいでライブが台無し!絶対捕まえてみせる!」みたいなキャラだったらまだ行動に納得がいくのに、ただ興味本位で近づいてるのが一層不快。
駆けつけたあと、なぜタイミングよく家の外に普通に出てきてるのかも理解できない。それなら周りの人間とか警察に頼れる。というかインターネットが自由にできるなら、SNSで暴れるんじゃなくて相談ダイヤルみたいなところ、最悪掲示板でもいいから助けを求めてほしかった。
コメントする