1秒先の彼女のレビュー・感想・評価
全112件中、21~40件目を表示
チャーミング
詩的で素敵!
何気なく観たら
ちょっと面白そうなSFコメディの触書だったので観てみました。
面白いアイデアでした。正統SFとしては多少無理があったし、映像や演出はチープでしたが、なかなか面白いし、ロマンス部分もよくできてた。ハリウッドで金をかけてリメイクすればもっとゴージャスでビューティフルな映画ができるかもしれないが、それはそれ。こけおどしの映像よりもシンプルなアイデア勝負!って感じの方が好ましいかも。
知らずに見始めたら大好きな黒嘉嘉ちゃんが出てるじゃないの! かわいー!!
(知らない人はググってみてね。彼女は才色兼備の天才です。)
彼女を堪能できた(ってほどでもないが)ので★一つおまけ。次回は主役でヨロ。
なんか、からくりを理解できないまま貶してる人が多いところが残念。
風だけが吹いていた
情人節
ワンテンポも積み重なれば
何事もワンテンポ早いせっかち女性と遅いどんくさい男性の恋物語。
主人公のせっかち女性は、バレンタインデーの記憶が全く無いことに気づく。
どういうわけか真っ赤に日焼けしていたのだが。
いろいろあるが、とても気持ちのいいラブファンタジーとして楽しめた。
小さい時に病院で出会い約束。
引き潮の海の道を行くバスに乗ってみたい
光よりも速く動き‼️❓人生のロスタイムを有効に生きる‼️❓関係無いけど❓
自分には心地いいラブコメ
時にシュールで時にベタな展開
時にロマンチックで時に気持ち悪い
そのバランスが絶妙で、
もうちょっと行き過ぎると
着いていけなくなってしまう
そのギリギリを攻めているのも
なんとも可笑しかった
ワンテンポ早い主人公
誰がこのヒロインを愛せずにいられるだろう
彼女がメインとなる前半部分は
この特質のおかげて実にテンポ良く進む
彼女が歌うだけで笑けるので、
もうこの設定生み出したもん勝ちなところもある
変わって後半部分は
主役が代わり、スローテンポで進む
物語の核心へとゆっくりと進むのだ
彼も憎めない
取り巻く人々もいちいち面白い
郵便局さいこう。
でも女の子を日焼けさせるのは
ほんとに良くない!
あとラストは本当にあれで良かったんかなー、
ていうのと
「自分を愛して
あなたも誰かに愛されてる」
的なメッセージはなんなのかなー
ちょっと気になっちゃうなーってところ
全112件中、21~40件目を表示