ザ・スイッチのレビュー・感想・評価
全183件中、21~40件目を表示
ハッピーデスデイよりホラーより
今回も面白かった~
バリエーションに富んだ殺人方々や女子の叫び顔アップなど伝統的なB級ホラーを踏襲しつつコメディも面白い(女子気分を味わいたいヤク中になぜかめちゃツボった)とくにブッチャー役の俳優の演技すごい、本当に中身が女子高生みたい
味方側にゲイの男の子という同じような演技になっちゃいそうな人物がいるのに全然違う
ハッピーデスデイと同じくホラーコメディなのにほっこりするのも見やすくて良いです
ミリーと入れ替わったブッチャーがちょっと弱いのも面白いやはりシリアルキラーはフィジカルモンスターでないと務まらないということか
ファッションセンス
テンポが良い!
サクサクリズミカルに殺していくよ〜!ハッピー・デス・デイの監督さんなので、楽しく観れました!おじさんのJKが上手すぎなんだけど…すごくキュート!165㎝は小柄じゃねーーよと思いつつ、ゴリラ姉が身内に居たら私はか弱いという自認かもしれないね…。オマージュ的には概ねジェイソンなんですけど、ハロウィンのマイケルオマージュもちょいちょいあって笑えました(^o^)
期待通り
アマプラにて鑑賞。
中途半端と感じる人もいるだろうが、俺は楽しかった。オッサンの体に女子高生…そのオッサンが殺人鬼。なんて楽しげな視点なのだろうか。
驚く事にちゃんと女子高生に見える。
車内でのキスはやり過ぎなような気もするが、昨今のジェンダーレス論議を彷彿ともさせる。
コメディパートは何が起ころうとも起こらなくても微笑ましい。加えてスプラッタパートもよい塩梅なのたろう。コレはコレで可愛らしい女性が目を覆いたくなるような殺人シーンを繰り広げるにあたりコアな層には受け入れられそうでもある。
緊張と緩和にまでは至らなかったけれど、視点が面白かった。
日本人的に疑問を抱くのは、目の前で人の胸に杭を刺して殺すような惨劇を経てのハッピーエンド。
よくみるパターンではあるが、一抹の違和感はやはり感じてしまうかな。
コメディ…?
史上最悪の入れ替わり
原題
Freaky
感想
ブラムハウスがおくる未体験スラッシャーコメディホラー映画!
殺人鬼と女子高生が入れ替わるという面白そうな設定だったので観ました。日本では高橋一生と綾瀬はるかでこのような設定でのドラマがありましたね。
まずヴィンス・ヴォーンの女子高生役がハマり役でかわいいです!あの走り方は最高です。
親友2人との友情もいいですね。
全体的な雰囲気は不気味な感じはありましたが怖さはなかったです。
グロ描写もエロも適度にあってちょうどよかったです。
プロデューサーは本作の続編を作ることに関心を示してるそうです。
#緊張興奮#鉄の心臓#彼女何する気?
※私はいいタマ
面白いけど、やっぱりハッピーデスデイと比べちゃうのでちょっとアッサ...
時計を5分早めるといい
ハイスクールに殺人鬼と来ればデートムービー
よくある
ちゃんと女の子じゃん 笑
マイルド
設定としてはかなり手垢のついたもので、斬新さはない。
よって、ストーリーもほぼ想定通りでそれほどインパクトはない。
最後に効果を発揮する時計の件もどこかで観たような?
だが、その割に楽しめた。
殺人犯との入れ替わりというのが結構効いていた。
嫌なクラスメートがやられるシーンはむしろ爽快だった。
また、それによってヒロインが得るものもあったことは理解できる。
全体的にマイルドで強烈に印象的なものはなかったが、
マイノリティなりの友情や家族愛はじんわり染みた。
入れ替わり後の2人の演技も上手いと感じた。
ライトテイストであるが故に軽妙なタッチが生まれ、
思わず笑ってしまう場面も多かった。
全183件中、21~40件目を表示