劇場公開日 2021年1月15日

  • 予告編を見る

パリの調香師 しあわせの香りを探してのレビュー・感想・評価

全47件中、21~40件目を表示

4.0タバコのニオイが気になりますか?ニオイの問題ではない。

2021年3月17日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

幸せ

寝られる

工場の煙のニオイが気になりますか?だからニオイの問題ではない。

フランスの映画。
偏屈な調香師と娘思いパパ運転手の取り合わせがよい。幸せを探す彼らは真剣。
クスっとした笑い所を自然にいれており、無駄なシーンの少ない手堅い作品。
強いパンチこそ無いが見る価値あり。

良い点
・題材
・ED曲

悪い点
・カメラワークが撮ってる感が所々

コメントする (0件)
共感した! 0件)
猪古都

3.0感じのいいフランス映画

2021年2月14日
スマートフォンから投稿

エージェント物語に出てる彼はとてもいい味を出していて、この主人公とのコンビが見ていて微笑ましいです。こういう良質なフランス映画はもっと観たいです。素直に楽しめました。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
エミリーとフーちゃん

3.0フランスの香りが感じられ、後味のよい映画

2021年2月13日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

香水が好きなので、パリ、香水、調香師の仕事など、魅力的なテーマ設定に惹かれて鑑賞しました。

ちょい倍賞美津子似の主人公と、若い頃のカルロス・ゴーンのような運転手。
2人の自然な演技で無理なく見られました。

何より、映画で匂いは伝えられないはずなのに、何かが匂いたってくるような、鼻の奥を刺激されるような不思議な感覚がしました。

人間も動物ですから、嗅覚を使って生活してきたはずなのですが、自分で確かめなくても安全な食べ物が手に入り、天気の予測は天気予報に任せ、嗅ぐという行為をしなくなって久しい。

もっと自分の五感や嗅覚を意識して生活してみようと思いました。

2人が恋愛関係にならず、友情と尊敬で結ばれたところがよかったです。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ピンクマティーニ

3.5それぞれの香り体験

2021年2月11日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

素敵な洒落たフランス映画でした。
香りの捉え方は各人それぞれ、思い出も。
ラストの娘さん達への授業、とても良かったな。
レモン石鹸、コーラ、思い出すだけできゅんと。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
たつじ

3.5ディオール

2021年2月9日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

離婚調停真っ最中の文無し運転手の男と香水の調香師として名をはせた女が出会い、お互いの欠点を補いながら成長を遂げていくというヒューマンドラマ。運転手の吐息だけでタバコの銘柄を的中させたり、手を洗った石鹸の匂いからサマーキャンプの思い出を蘇らせたり、匂いだけで人生のすべてが構築されているようなヒロイン・アンヌの特異なキャラクターが魅力的だった。
また2人が最終的に恋愛関係にならず、仕事のパートナーとして終劇を向かえたのも良かった。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
オクやん

4.0レビューを鵜呑みにするな

2021年2月8日
Androidアプリから投稿

なあんだ 善い映画じゃない

パリジャンのスノッブさ フランス人のおおらかさ

大人の工夫が 洒落毛と併せて醸し出されている

フランスに行けなくてココロが枯渇してる皆さん なかなかの美酒ですよ!

コメントする (0件)
共感した! 1件)
イコン

3.5自販機は正しく使いましょう☝️

2021年2月5日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

知的

なるほど、なるほど「色恋沙汰」の香りを全く感じさせない
シンプルな大人のおフランスムービー!

地位と名誉を失った天才女性調香師と人生崖っぷちの運転手…
境遇も性格も正反対の2人が徐々に心の距離を縮めて行く過程に友情、まして恋愛関係等は無く
逆にそのフラットさがとてもいい!

ディオールが撮影協力との事もあり
世界最高峰のフランス香水界を覗き見しながらグレゴリー・モンテルの人間味溢れる演技と
偏屈な仏頂面を存分に楽しませて下さったエマニュエル・ドゥヴォスの2人の存在感が際立つ!

こんな相棒を仕事のパートナーに欲しいもんだ!

コメントする 1件)
共感した! 31件)
ねもちゃん

4.0良かった!

2021年2月3日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

知的

こう言う映画好きだな〜

コメントする 1件)
共感した! 25件)
H1DE!

5.0未来に含みを残すエンディング。

2021年2月1日
Androidアプリから投稿

めでたし、めでたしになるかも、っていうエンディング、大好きです。

コカ・コーラの下り、お嬢さんの鼻、5ミリは高くなってますね。

画面で確認ください。

コメントする (0件)
共感した! 26件)
みけ

3.5旅をしないロードムービー

2021年1月31日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

調香師のところに派遣された運転手の男。車の運転以外のことを頼まれながらも、特殊なこだわりを持っている調香師と交流していく物語。
周りとの関係がうまく行っていない調香師と、別れて暮らす娘との関係がうまく行っていない運転手。2人で過ごす時間が長くなるにつれお互いが影響をうけあい変わっていくという流れ。話の内容は全然違うが、「グリーンブック」を思い出した。
一緒に過ごす時間が長くなって、お互いのことを知っていって、トラブルが起きて…。そう、実際旅をしているわけではないのだがロードムービーっぽいのだ。また香水を作りたいと思う調香師と、職をキチンとして子どもとの関係を改善しようとする男、2人の再生ストーリーとして面白かった。
ただし、マネージャーとの関係、持ち込んだ香水の結果あたりはもう少しはっきりさせてほしかった気持ちはある。

コメントする (0件)
共感した! 28件)
kenshuchu

3.5変化する二人

2021年1月31日
Androidアプリから投稿

21009.とどめのコーラ。邦題のサブタイトル「しあわせ〜」にはいい加減うんざりだが、エンディング後はしあわせだ

コメントする (0件)
共感した! 28件)
movie

3.5心が開かれるとは

2021年1月30日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

幸せ

心が開かれて、信頼が生まれて、絆が生まれるとは。
心はこじ開けてこそ信頼が生まれるものなのだろうか?

コメントする (0件)
共感した! 26件)
たけP

3.0笑顔で映画館を後にできます。

2021年1月29日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

この作品はランチ前、または夕食前に、それか嫌なことがあった1日の締めくくりに見ていただきたいですね。きっと笑顔になってご飯食べられますし、笑顔できるはずです。
ホンワカしますよ。

悪い人が出てこないっていいですね。
同日、この作品の前にハードな作品を鑑賞したたからかもしれませんけど(笑)
全体的に楽天的展開なので安心して観られるんですね。
人間関係の描写も家庭環境の描写もシビアではないです。あっても良さそうですが。
本作はあまり掘り下げません。

それはきっとアンヌとギョームという2つの香りのエッセンスを明確にして、その二つの香りがどう出会って、どのような香りを放つ関係になっていくのか?を集中して描きたかったのかな?と思います。ラスト、ギョームが生徒たちに説明している内容はまさにアンヌとギョームのお話です。

出会いを大切に、自身を知り認め、相手を理解し認め、その上で奏でるハーモニー。
人間関係の成り立ちを香りにうまく置き換え、おしゃれな物語に昇華させたなぁと思います。
そんな良い香りを発する二人が紡いだ結果・・・ラストですよね。
絵に描いたようなラストですが・・・大好きですよ、僕は!

色々と「もうちょっと」と思う部分はありましたが、それをいうのは野暮かなぁ?って。
こんなにハッピーになったんだから。
ハッピーになりたければ本作を。良作です。

コメントする (0件)
共感した! 30件)
バリカタ

5.0五感すべてで会話しよう

2021年1月28日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

若い頃どーにも苦手だった、おフレンチな映画達。歳を重ねると角が取れるのか、視る角度が増えるのか、平気というか好ましくなっていたりする。映画達は相も変わらず、おフレンチの香りバリバリなのに面白いものだ。
そんな、おフレンチの芳香ムンムンなバディものが今作品。とにかく面倒くさい女性と何かとしょんぼりな男性の、無くした何かを見つけるロードムービー。ふわっと広げてスッと消えるが余韻の長い残り香。そんな映画でございました。きっと女性は彼の素の香りが好ましく、男性は彼女の怯えた瞳がほっとけなかったんだろうなぁ。そういう奇跡の出会い、良いと思います。
本来ならラストシークエンスこそが本番なんだろうけれど、素晴らしい肩透かしでのエンドロール、お見事でした!

余談:彼とコリン・ファレルがずーっと被って見えてたのだけれど、ラストに突然メル・ギブソンになったから、ビックリして笑っちゃった(笑)

コメントする (0件)
共感した! 27件)
lynx09b

5.0香りと脳の繋がり

2021年1月28日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

執着してしまう香りがある。
春先の沈丁花の香りが待ち遠しいとか、トワイニングのバニラティーとグレープフルーツとジュニパーメインのバスオイルは常にストックしておきたいとか、レモングラスは生の香りが好き、などなど。
鼻の奥の方でたまらなく欲していて、芯からリラックス出来るのだ。

アンヌが懐かしくなった手洗い場の石鹸の香りも同じだった。
香りを擦り込む様に泡立て手を洗い、香りを吸い込む。見てる私の目にも幼い彼女が浮かび、あゝ香りが鼻の奥の方かすめてるそう思ったと同時に私の何かがパカっと開いてしまった。
深いリラックスと過去の記憶と過去の空気が、頭からぶわーって放たれる。

店員の香水、草刈りの草の香り、この作品にはプルースト効果を思わせるシーンがたびたび出てくるが、そのたびにスイッチの入った私の脳はアンヌやギヨームと記憶を共有し、見えない思いに涙を流してしまった。

まったく接点のないアンヌとギヨームの歩調が次第に合ってくる。
共通点は、惜しげもなく脳を解放し香りを受け止められる所と感じる。

久しぶりに、はじめてピンと来た香水を引っ張り出してワンプッシュ。1990年代前半の時代の空気がぶわーっと溢れ出して来た。

普段思い出さない記憶と空気を引き出す香り達、香りと脳の繋がりを体感する素敵な作品だった。

コメントする (0件)
共感した! 12件)
パプリカ

3.0鼻は利くが、ほかはいろいろ利かない女性 うだつのあがらない男性 ふ...

2021年1月26日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

鼻は利くが、ほかはいろいろ利かない女性
うだつのあがらない男性

ふたりが人生の谷に沈み込みながら出会ったことから始まる物語

合いそうにないふたりの意外なコンビネーションがよくて
互いによい刺激と影響を受けて、変化していくのもよくて

なかなか好きな作品でした

昔長く使っていた香水と、最近までしばらく使っていた香水
どちらも大好きな香りで
ブランドが違うのに、同じ調香師だと偶然知った
その時に調香師という存在を知ったんだけど、すごい仕事だなって興味津々なので、この作品はその意味でも気になってた
やっぱり面白いな、調香師

コメントする (0件)
共感した! 33件)
yukarin

4.5優しい香り

2021年1月22日
iPhoneアプリから投稿

この映画は、ほとんど男女二人しか出ず、偏屈なアンヌが、運転手として雇ったギョームに次第に心を開いていくのだが、二人は、フランス映画にそぐわず、恋人にはならない。
ベッタリしていない、ほんのり香りが漂っているぐらいの関係性って所が、香りをテーマにしているからなのかなと、勝手に邪推。でもそこが良い。

劇中、週一で娘と会うギョームが、今度の娘の誕生日は何をしようと、アンヌに相談した時、いつもはどうしてるの? 相手の望む通りにしてるのね。じゃ、今度は、あなたがしたい事を一緒にすればいいじゃないと助言。

そして、助言を受け入れ、ギョームと娘との海辺のシーンは二人がとても楽しそうだし、幸福そうで良いシーンだった。
このシーンは、今後のギョームのあり方の伏線になっていたような気がする。

鼻が利くと言う言葉は、わずかな兆候から
役に立つ事を見つけ出す能力だ、という。

 正にその通り、アンヌは、最終的にギョームの潜在的な鼻の能力を見出し、アンヌは、再び調香師として羽ばたこうとしていた。

 中年男女のある意味、再生の物語だと思った。

 そして、映画だから、流石に香りは漂って来ないけれど、あたたかな優しい香りが漂ってくるような映画だった。

コメントする 2件)
共感した! 39件)
はなも

3.5ギヨームの世界観がどんどん深まっていく

2021年1月22日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

 洋画の邦題は大抵センスが悪い。本作品の邦題はまさにその典型である。原題の「Les Parfums」(「香水」)に対して「パリの調香師 しあわせの香りを探して」は、いくらなんでもやり過ぎだ。そのまま「香水」でよかったではないか。本作品の登場人物は「しあわせの香り」など探していない。

 嗅覚は健康を守るためになくてはならないものである。猫や犬を見ていると、初めて与える餌は必ず臭いを嗅ぐ。猫の場合はその前に前足で恐る恐る触る。餌かどうかよりも危険がないかをまず確かめるのだ。自分に危害が及ばないことをまず確かめて、それからその餌が食べられるものかどうかを臭いを嗅いで確かめる。人間は猫犬よりもはるかに嗅覚が劣るとはいえ、嫌な臭いのする物を食べたくないと感じるところは同じである。嗅覚は身を守るための原始的な感覚のひとつだと考えていいと思う。
 多くの人は自分に自信がないのか、自分の感覚よりも他人からの情報を優先する人が多い。食べ物で言えば、まだ食べられるかどうかを自分で臭いを嗅いだり味見したりする前に、容器の消費期限や賞味期限を見る。食品の期限などは厚生省の役人がテキトーに決めた便宜的なものでしかないことを知らないのだろうか。信じるべきは自分の嗅覚であり、自分の味覚であり、自分の勘だ。自分が大丈夫だと思ったらその食品は食べられるのだ。期限などクソくらえなのである。

 香水と言えば、銀座でランチを食べているときに、急に物凄い濃い匂いがして思わず振り返ったことがある。イケメン風の男性が数人、入店したところだった。匂いというよりも臭いという漢字が相応しく、クサイと言ってもいいかもしれない臭いだった。これでは食事ができない。仲良くしていた店員に「あれ何?」と聞くと、困った顔で「最近できたアパレルの店の方です」と教えてくれた。昨年末に瑛人という人が歌った歌に出てくる店だ。なるほど、こんなにドギツい臭いの香水もあるのだなと思った。
 臭いと言えば、銀座のママたちにどんな匂いの男が好きかというアンケートを取った記事を見たことがある。結果は、銀座のママたちが一番好きなのは無臭の男だった。無臭の男とは、つまり若い男だ。新陳代謝が盛んで免疫力の強い若い男は雑菌を殺菌してしまうから、雑菌が増殖して発する臭いがしない。香水で誤魔化す男よりも健康な無臭の男を好む女性は銀座のママたちだけではないと思う。
 なんだか香水について否定的な話になってしまったが、日本では香水は人口に膾炙していないということだ。日本の飲食店に香水をつけている店員はいないし、寿司屋では香水をつけた客は予約客であっても断られることがある。しかし日本人も肉食が多くなってきたから、今後は香水文化が広がるのかもしれない。

 さて本作品は香水文化全盛のフランスが舞台である。調香師という職業が尊敬されるほど匂いに敏感、いや匂いにうるさいお国柄なのだ。主役は我儘で独善的な天才調香師のアンヌだが、本当の主役は運転手のギヨームである。ストーリーはこの二人の掛け合いで進んでいき、アンヌはギヨームに心を開いていくが、それは映画サイトに載っている話で、実際はギヨームの才能に気づいたアンヌがその才能をテコにして自分も再び輝きたいという熱意を燃やす話だ。そしてギヨームはそのおかげで人生を取り戻していく。
 アンヌを演じたエマニュエル・ドゥボスは脇役でよく見かける女優で、演技は抜群に上手い。そしてそれ以上に上手だったのがギヨームを演じたグレゴリー・モンテルである。我儘なアンヌに腹を立てるが、やがてアンヌに悪意のないことと、単なる独善的なおばさんで、たまたま才能があったから高飛車になってしまったことに気づいて、それから後はやんちゃな子供の相手をするように、ときには呆れながら、ときには指導者のように、ときには励ますようにして接していく。その微妙な変化を見事に演じ分けていくところがいい。特に、この世界は匂いだけではない、五感をすべて使うべきなのだとアンナを諭す場面がとてもよかった。
 人は才能のある人に接すると成長するものなのかもしれない。料理を作るためにはとびきり美味しい料理を数多く食べる必要があるし、絵の才能を伸ばすためにはいい絵をたくさん見なければならないし、いい小説を書くためには本を山のように読まなければならない。
 人生をよりよく生きるためには優れた人と話をするのがいい。一芸に秀でた人の話には、必ず人生の真実がある。その人の人格はどうあれ、ひとつのことを深く追及するには、それなりの深い世界観が必要なのだ。人間を知らずに香水は作れないのである。アンヌと接することでギヨームの世界観がどんどん深まっていくのが手にとるようにわかる。そこが観ていて気持ちがよかった。

コメントする (0件)
共感した! 33件)
耶馬英彦

5.0『ドライビング Miss デイジー』ミーツ『トランスポーター』?何気ない仕草で物語を誘なう繊細で軽快な再生の物語

2021年1月18日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

離婚した元妻と娘の親権を巡って争っている臨時雇いの運転手ギヨームが元締めのアルセーヌから請け負ったのはアンヌという女性の送迎ドライバーの仕事。傍若無人に振る舞うアンヌにうんざりしたギヨームは一日でギブアップしたが、何故かアンヌは再度ギヨームをドライバーに指名。娘の親権のために仕事を選んでいる場合ではないギヨームは嫌々ながらアンヌとの仕事を請けたギヨームはアンヌがかつての天才調香師で、一時的な嗅覚障害が引き金となって業界から干されてしまい今は高級カバンの消臭やレプリカ洞窟に匂いをつけたりといった地味な仕事に甘んじていることを知る。

何となく『ドライビング Miss デイジー』や『グリーンブック』に似た感じのプロットですが、映像でも音声でも表現することの出来ない香りが物語の軸となっている点がユニーク。
ギヨームが吸っていたタバコの銘柄だけでなく使われている葉の原産地までも言い当ててしまうほどの鋭い嗅覚を持つ天才アンヌの孤独と、不安定な職業ゆえに娘と暮らすことが出来ないギヨームの焦燥がぶつかり合う中で二人の人生が新たな軌道に乗るまでを皮肉とユーモアたっぷりに描いた温かいドラマ。ナラティブな台詞ではなく何気ない仕草で物語を誘導する展開とちょっとした端役にもきっちり見せ場を持たせる丁寧な演出は監督が脚本も兼ねているからこそ出来る繊細なもの。いかにもフレンチな洒落た終幕もエレガント、地味ながら胸がすっとする爽やかな作品でした。

コメントする (0件)
共感した! 31件)
よね

4.5プロフェッショナルの格好良さ!

2021年1月18日
Androidアプリから投稿

アンヌは狭い業界で成功していたからか人間性に魅力がなかった、映画の初めは。

でもギヨームが、アンヌに真剣に向き合い忠告し、アンヌも学んでゆく。

社会性なくとも専門職一本で来られたのは、やはり素晴らしく仕事が出来るからなんだろう。

アンヌは頑固だけど、それは自分を守って仕事してゆく姿勢でもあるんだね。

そして誇り高いアンヌにほかの仕事は出来ないだろう…。酒など飲まず自分をコントロールして、鼻を鈍らせないで!

調香師はとてもシビアな仕事でストレスも伺い知れないな…と感じた。

でもアンヌはギヨームという心強いパートナーを得た。二人の人生はこれから深まってゆきそうだね!

コメントする (0件)
共感した! 39件)
れい