ミッドナイト・スカイのレビュー・感想・評価
全50件中、1~20件目を表示
壮大なスケールで描く終活
大規模に予算をかけた超大作だけれど、内容は非常に内省的だ。こういう企画は劇場向けには通りにくいのかもしれない。派手なシーンで魅せるタイプの作品ではなく、ブロックバスター映画とは一線を画している分、映画館では売りにくそうな作品だ。こういう企画が拾えるのは配信の良いところなんだろう。
間もなく地球が滅亡する中、南極の基地に一人残った男と、地球が滅亡しかけていることを知らない宇宙船のクルーたちがこれまでの人生を振り返る。滅亡に抗えないことはもうわかっているようで、滅亡回避のための戦いは描かれない。本作はもっぱら人生最期の瞬間をどう迎えるかという「終活」を壮大なスケールで描いたような作品だ。スケールは全く違うが砂田麻美監督の『エンディングノート』と同じタイプの作品かもしれない。
地球が滅亡せずとも人間の人生には必ず終わりがある。人生をどう畳むかは全ての人にとって切実な問いかけだ。高倉健の「鉄道員(ぽっぽや)」にも似ているなとも思った。
ストイックな物語。感激の映像。子役ケイリン・スプリンゴールの天性の演技力にも驚嘆
Netflixのドルビービジョンで鑑賞。ジョージ・クルーニーは俳優として多様なジャンルをこなしてきたが、監督としては社会派寄りの人という印象があった。なので小説が原作のSFで監督・製作・主演と聞いて意外だったが、これは期待以上に本格の味わいだ。まず宇宙船の外観や船内、宇宙服などのデザインがオリジナルな要素を加味しつつリアリティも堅持。宇宙空間でのレンズフレアやゴーストのCGによる再現もアングルに応じてダイナミックに変化するので見惚れてしまう。クルーニーやフェリシティ・ジョーンズなど、アップになった時の肌の質感も格別だ。
話の筋としては「ゼロ・グラビティ」「オデッセイ」といったリアリズム重視の宇宙SFに、マッツ・ミケルセン主演のサバイバル映画「残された者 北の極地」を足した感じか――今気づいたが、「ゼロ~」と本作はリアルが優勢な中での非現実的な要素が一緒だな…。
主人公の孤独を癒す美少女を演じたケイリン・スプリンゴールは映画初出演の新人。台詞がほぼない点にも助けられただろうが、全シーンの演技にワンテイクでOKが出たというから驚かされる。活躍が楽しみな天才子役がまた一人登場した。
澄みわたった映像の中で澄みわたった心情を描く
文学的なSF映画
ジョージ・クルーニー監督、主演のSF。
共演はフェリシティ・ジョーンズ。
現代版『渚にて』というだけあって、徐々に進行していく地球の終わりを静かに描いている。
『渚にて』の主演グレゴリー・ペックの孫イーサン・ペックがクルーニーの若い頃を演じており、終盤それぞれが選ぶ道も『渚にて』を彷彿とさせる。
ちなみに『渚にて』は第三次世界大戦により世界が放射能に覆われ滅びていく人類を描いた作品。
全編派手さはないが美しい映像と上品なカメラワークと落ち着いた演技で良い映画を観た気分になれる。
鑑賞の後味は『インターステラー』や『ゼロ・グラビティ』に似てると言われているが、切なく物哀しい余韻は『ガタカ』っぽくもある。
終末へ向かうヒューマンドラマなので、笑えるシーンはほとんどないが、産まれてくる子供の名前の話でキャロライン推しのサンチェスが『Sweet Caroline』を歌い出すシーンは微笑ましくて笑えた。
派手さはないが良作
人生の最後に思うこと・・・
人生に1番大事なものは何か?それは世界にとっても同じこと。
少女がアイリスの花を描いて自分の名前を示したように、本作も台詞ではなく映像によって観るものにメッセージを伝える。
観客が能動的に読み取って成立する映画だ。
いろいろな物に触れるアイリス、透析、グリンピース、宇宙船の内外のデザイン、山に囲まれた観測所、カットとカットの繋がりにも意味が込められている。
想像力を総動員して見ると楽しい。
その中でも花は希望の象徴。
ラストシーンの椅子の向きは心に響きました。
人の繋がりを大切にすれば世界はもっと平和になる。
ただし残念なところもある。
妊婦が船外活動するのは放射線被曝の面から考えるとちょっとありえないのではないか?
氷が割れるほど気温が上がっていたとしても低体温症にならないだろうか?
旅路(宇宙も地上も)でのイベントが淡白かつ予定調和、どこかで見たようなシーンが淡々と進み中盤以降集中力が切れてしまい早送りしてしまった。
ちなみに、地球がああなった理由が説明されないのは主題がそこではないから。
疑問点、字幕が宇宙船アイテル号となっているが、英語でイーサーと発音しているのになぜなの?
透析が輸血になっているし、訳はコレで合ってるのか?
北極基地で生きる博士と、探査任務から帰還するクルーたちが、滅亡の危...
何の災害?
地球の静かな最後
ダラダラしてる
イスカンダル星に行くしかない…
ロス先生もお年を召されました
予想外のヒューマンドラマ
全50件中、1~20件目を表示