劇場公開日 2020年12月11日

「五代友厚を知るきっかけ」天外者(てんがらもん) おむれつさんの映画レビュー(感想・評価)

3.5五代友厚を知るきっかけ

2020年12月26日
スマートフォンから投稿

長らく歴史に埋もれていた五代友厚の話。
龍馬、弥太郎、伊藤博文、誰もが知る歴史上の人物と共に織り成す青春群青劇。
皆それぞれグラバーと深い関わりがあったとされ、歴史上空白の半年間があったそう。
明るい日本の未来を強く思い描いていた五代の周りにはきっと龍馬、弥太郎、伊藤も集っていたのではないか.. というところからも作品を作り上げていったそうだ。
一人の人生を2時間程では到底おさまる事はない訳で展開はかなり早い。
だから大まかにぎゅっと詰まった内容であり、深掘りはされていない。
半生を描いてるというよりかは、半生を大まかになぞりながら龍馬、弥太郎、伊藤との関係性を描きつつ、恋模様もあるという様な半分フィクションの物語。
五代を存分に知れるというより、知るきっかけになる、もっと知りたいと思う作品。
三浦春馬の圧倒的な熱演に評価したい。
ブレずに自分の信念を貫く意思の強さ、五代の熱量を強く感じた。
なぜ歴史上埋もれてしまっていたんだろう..

おむれつ