「"あざとい演出に…またか?"な映画」ベイビー・ブローカー stoneageさんの映画レビュー(感想・評価)
"あざとい演出に…またか?"な映画
クリックして本文を読む
「あざといなぁ…相変わらず」
観終わっての最初の感想が、これ(笑)
良くも悪くも、いつもの是枝節でした。
個人的には、赤ちゃんが養子縁組先の女性から母乳を与えられる場面からの、ドンスとソヨン(赤ちゃんの実母)が観覧車で対話する場面がピークでした。
とても生身な人間臭さが漂っていて、思わず涙腺が緩んでしまいました。
その他は…
この監督は、台詞や演出に変な"ひねり"を加えて来て、素直に胸にストンと落ちて来ないんですよね…。既視感のあるものにしたくないのか?よく分かりませんが…笑
是枝作品が好きな方は、十分満足の行く作品ではないでしょうか…。評価も良いようですし…(笑)
*刑事役の女性が、Aimee Mannの"Wise Up"が町のBGMで流れて来た場面で、夫に「昔、観た映画…云々」とセンチメンタルになる場面があるけど、それ『マグノリア』やん。
わしの1番好きな洋画や、それ!
そういう音楽の使い方とか、ほんとあざとくて"クサイ"…もうやめてくれ、頼むから。
カエルは間違っても降って来んよ…。
コメントする