劇場公開日 2021年6月18日

「勝新太郎の座頭市を思い出した。」ザ・ファブル 殺さない殺し屋 h-nagisaさんの映画レビュー(感想・評価)

4.0勝新太郎の座頭市を思い出した。

2021年6月27日
スマートフォンから投稿

笑える

楽しい

興奮

前作よりも格段に良いです。

「ザ・ファブル」の面白さって、冴えない主人公の圧倒的な強さにあると思うんです。

不利な状況でありながらも、抜群の(殺しの)センスで誰も殺さずに立ち回ってくる、(しかも相方のヨウコも能力がずば抜けて高い)っていう無敵感が原作の魅力の本質だと思うんです。

ところが、前作ではその無敵感が消化不良でした。アキラがチャラついたフードの男に大苦戦してるなんて、原作の面白さの本質を無視しているか、さもなければ理解せずに映画化してるとしか思えませんでした。

しかし!
続編の今回は、そのアキラの無敵感を思う存分に発揮しながらも、圧巻のアクションシーンも盛り込めていて、ある意味で原作を殺さずに原作を超えているデキになっているともいえます。

ちょっと、ヒナコ役の平手さんの推し感があざとく感じてしまいました(考えすぎかも知れませんが)。

次作があるなら、山岡、ユーカリ、アザミ編になるのかな?
配役はどうなるんだろう?
楽しみです。

105