シー・フィーバー 深海の怪物のレビュー・感想・評価
全5件を表示
逃げ場がなくしのび寄る怖さ
ホラーの帝王#スティーブンキング 推薦とあって見た。
パニックものの派手さはなく、じわじわ浸食され、乗組員たちが追い詰められていく怖さ。
船という閉鎖的な空間で逃げ場がなく、
いつ誰が寄生されるか分からない。
なぜ航海禁止区域に指定されているのか、
年若い女学生が、冷静沈着に行動できるのかという点はさておき、
地味に面白かった。
コメントする (0件)
共感した! (1件)
フジツボとクラゲを合わせたような怪物
博士号を取得するために漁船に乗りこんだ女子大生が主人公、船は航海禁止区域に入り、大漁を目論む。
しかし船は何者かに取りつかれ動かなくなる。
触手をもっている巨大なクラゲのような怪物で、人間の体内に入ると目を突き破って出てくるという凄まじさ。
これは勝てないよなぁ。
コメントする (0件)
共感した! (0件)
終始盛り上がりに欠ける
スティーブン・キング推薦⁉️
らしい。tube予告編にて。
人付き合いが苦手な海洋生物学を専攻する女学生が研修の為船員など数人でボロ漁船に乗り海の怪物と遭遇する話。
キングが本当に推薦したかは不明ですが、キングが気にいるという事は、、、、、程良いB級ホラー臭が漂って来ましたので鑑賞。
怪物と遭遇して被害に遭う展開等は某有名宇宙異星人映画を思い出す。
その海洋版と言った感。頑張ってはいる。
しかし後半、残った者全員による感染調査後に不可思議な部分(カットされた?撮影するの忘れた?)あり、ラストも中盤まで頑張った過程が台無しのあっさりラストあり。(予算都合?)
これからって時に何故?ここまでやっておいて?
75%は楽しめました。
もう一捻り出来た気がします。
(ここをしっかり作って入れば星3以上確定です。)
全5件を表示