劇場公開日 2020年9月25日

  • 予告編を見る

クライマーズのレビュー・感想・評価

全11件を表示

5.03人の中国登山隊。ファンは雪崩による滑落の危機に遭遇した仲間を救うため、 証拠となる映像を記録したカメラを失った。 そのために登山隊の偉業は国際社会で認められることはなかった。

2024年8月15日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

泣ける

興奮

萌える

動画配信で映画「クライマーズ」を見た。

2019年製作/125分/G/中国
原題:攀登者 The Climbers
配給:AMGエンタテインメント
劇場公開日:2020年9月25日

ウー・ジン(呉京)
チャン・ツィイー(章子怡)
ジン・ボーラン(井柏然)
フー・ゴー(胡歌)
ワン・ジンチュン
チャン・イー(張譯)
ホー・リン
チェン・ロン
リュウ・ギョウフェン
チュイニーツーレン(曲尼次仁)

エベレスト(Everest)
ヒマラヤ山脈の主峰。
ネパールと中国チベット自治区との国境にあり、標高8848メートル。
1852年に世界最高峰と判明したとき、
インド測量局長官であったジョージ=エベレスト(英国人)を記念して命名。
1953年、英国登山隊が初登頂。
(ヒラリーとシェルパのテンジン)
チベット語名チョモランマ、
中国語で珠穆朗玛峰
ネパール語名サガルマータ。

エベレストの存在が初めて文献上にあらわれたのは1717年、
康熙帝の命令を受けてイエズス会士ジャン・バティスト・レジスが
『皇輿全覧図』と呼ばれる中国地図を作成したとき。

1950年代に入って中国政府がチベット名
「チョモランマ(Chomolangma、珠穆朗瑪)」を採用した。

現在最新の標高は8848.86 mとされているが、
ほかにもいくつかの異なる標高が測量結果として報告されている。
2番目に高い山はK2で、標高8611 mである

エベレストはもっとも高い海抜高度をもつ山である。
しかし、ハワイのマウナ・ケアとエクアドルのチンボラソがエベレストに代わる
「世界最高峰」とする主張もある。
マウナ・ケアの海面からの標高は4205 mだが、
海底からの高さを考慮すればその標高は10203 mを超えることになる。

第1次遠征隊
1921年、エベレスト委員会によって組織・実行。

第2次遠征隊
1922年組織・実行。

マロリーらがシェルパとともにノース・コル目指して斜面を歩いているとき、雪崩が発生して7名のシェルパが落命したため、一行は失意のうちにベースキャンプに戻り遠征は終了した。

第3次遠征隊
1924年組織・実行。

マロリーは6月8日、22歳の若いアンドリュー・アーヴィン1人を連れて第6キャンプを出発、酸素ボンベを使用して山頂を目指した。2人はこのまま行方不明になり、第3次遠征隊は山を下りた。さらに許可のないロンシャール谷に入っていたこと、彼らが帰国後に上映した記録映画の中で紹介されたチベット人の習俗が不正確であったことが当時のダライ・ラマを怒らせ、以後9年間エベレスト入山の許可が出なかった[23]。

第二次世界大戦から初登頂前まで
翌年以降は第二次世界大戦の影響で登山は行われなかった。

1949年、ネパールが鎖国を解き、初めてネパール側の登山が可能になる。逆に、それまで唯一のルートだったチベット側は中国の支配下に置かれたことで閉鎖された。ネパールの開国は、戦前アジアに強い影響力を持ったイギリスが独占してきたエベレスト遠征に、世界各国に門戸が開かれたことを意味していた

初登頂そして条件別初登頂記録

1953年に初登頂したエドモンド・ヒラリー(左)とテンジン・ノルゲイ(右)
1953年、酸素装備の改良、登攀技術の研鑽などによって満を持したイギリス隊が送り込まれる。

1960年5月25日、中国隊がセカンドステップを超えて北東側からの初登頂に成功。同隊が夜間登頂したため、頂上での写真撮影がなかったことなどから、この登頂は長く西側諸国から疑いの目で見られていたが、現在ではほぼ認定されている(下記リスト参照)。

ネパール政府により、外国人による登山が1966年から1968年まで全面禁止となる[20]。

1970年5月11日、日本山岳会エベレスト登山隊(総隊長・松方三郎、登攀隊長・大塚博美)の松浦輝夫と植村直己が日本人として初めて登頂に成功した[26]。

1973年10月26日 - (秋季初登頂) - 石黒久・加藤保男[34]
1975年5月16日 - (女性初登頂) - 田部井淳子

1996年5月10日、8名が死亡する大量遭難死が発生した[28](エヴェレスト大量遭難参照)。同シーズンにさらに4名の遭難があり、1シーズンで12名の死者が出た。

2008年5月8日、2008年北京オリンピックの聖火リレーの一環として、聖火を持った登山隊がエベレストに登頂した。

2012年5月19日、異常高温によりルート工作が難航したため待機させられていた大量の登山隊が開通時に一斉に押し寄せ、1日で234人が登頂し大渋滞が発生。これを遠因として登頂後に高山病を発症した4人が死亡した。この年はいくつかの登山ツアーは山頂までの登頂を諦めている。

2015年4月25日、同日発生したネパール地震の影響で大規模な雪崩がベースキャンプを直撃し、日本人1人を含む18人が死亡。エベレスト史上最悪の遭難事故となった[30]。ネパール側では余震によりルート修復が困難になり[31]、キャンプ1とキャンプ2に100人以上が取り残されたがヘリコプターで救助された[32]。一方、この地震を受けて、中国政府はチベット側の登山中止を宣言。この影響で、この年は1974年以来41年ぶりに登頂者が1人も出なかった。

ストーリー

1960年、ファン・ウージョウ率いる3人の中国登山隊は、
無謀とも言われた北稜からのチョモランマ登頂に世界で初めて成功する。

ファンは、雪崩による滑落の危機に遭遇した仲間を救うため、
証拠となる映像を記録したカメラを失った。

そのために登山隊の偉業は国際社会で認められることはなかった。

それから15年後、冬の時代を明けた中国が再びチョモランマに再挑戦することになった。

くすぶっていたファンは第2次登山隊を結成し、
再び世界の最高峰を目指すことになる。

戦闘アクション以外のウー・ジンの映画を初めて見たかもしれない。

最近のウー・ジンは中国の国威発揚に関わる映画に多く出演していると思う。
また、そのことで中国国内外での人気も高まっていると感じる。

図書館にいた女性に見覚えがあった。
久しぶりに見たが、
チャン・ツィイーも出演しているのか。

この映画はチョモランマ登頂を目指すファン・ウージョウ(ウー・ジン)と
気象観測隊の隊長シェイ・イン(チャン・ツィイー)

リー・グオリャン(ジン・ボーラン)とヘイムーダン(チュイニーツーレン)
の2組の男女のラブストーリーでもある。

胸が熱くなるシーンもある。

満足度は5点満点で5点☆☆☆☆☆です。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ドン・チャック

3.0多大な犠牲を払ってまで世界一の山に登る理由は?

2021年9月18日
PCから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

チョモランマ(エベレスト)に初登頂した中国の登山家たち
しかし途中でカメラを失い写真を撮れず、本当に登頂成功
したのかとの疑いをかけられ・・・
15年後、満を持して再登頂に挑むも、そこには過酷な現実が
待っていた・・・

ストーリーは王道

多大な犠牲を払ってまで世界一の山に登る理由は?
作中でもその問いが発せられ
答えはいろいろあったけれどたぶん・・・
「中国が世界一の山に登頂成功した」と
世界に知らしめるため
困難を克服したという達成感と誇りの為、
ではないかな

主人公ウージョウとインのほのかな恋愛
天候を読み、インたちが随行し
ウージョウたち登山隊の
登頂をサポートする
そうか、山の天気は変わりやすいというからね
風とか雨とか嵐とか雪崩とか

それらすべてが障害になるチョモランマ
登頂の過程はスリル満点
どうやって撮影したのだろう

山の事故で亡くなった人とか
いなかったんだろうか・・・

エンドロールの俳優とスタッフの人数の多さに
驚いた
「皆で一丸となって目的を達成する」
映画の内容もそうだけど、こういう所がいかにも
中国らしい

実話ベースというには話が出来すぎているので
ほぼフィクションと思いつつ
ハラハラしながらも、結構面白く観られました

コメントする (0件)
共感した! 0件)
Ririen

2.0中国の登山隊

2021年9月6日
PCから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

チョモランマ登頂に成功したが、証拠が不十分だったために、国際的には認められなかった。
15年後、中国共産党肝いりの登山隊が結成され、再度挑戦することに。
中国独特のオーバーな演出で、リアリティはない。
チャン・ツィイーやジャッキー・チェン出演で国際的認知度は高い。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
いやよセブン

2.0なんのために?

2020年10月28日
Androidアプリから投稿

何のために?
愛も友の命をも犠牲にしても登らずにはいられない山、チョモランマ。
国の威光のため?標高を測るため?己のプライド?
山に魅せられ取り憑かれたもの達には何のために?という問いかけは無粋なのだろう。
山にさえ登らなければ友を死なせることも無く、結婚して平穏に暮らせていたかもしれないが、そういう問題ではないんだろう。
アクションシーンは思ったよりスリル満載でハリウッド映画寄りの派手さ。手に汗を握る退屈させない展開だった。
個人的にはもっと落ち着いた描写が良かった。
数々の苦難を乗り越えて登頂したチョモランマの景色は清々しい。
チャン・ツィイーが女学生から大人まで演じ分けていたがどの姿も美しい。
友情出演でジャッキー・チェンが出てきたのも良かった。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
momo

3.0まぁまぁ

2020年10月5日
iPhoneアプリから投稿

レビューを見で行ったので
意外に悪く感じませんでした😎

コメントする (0件)
共感した! 0件)
KJ

5.0感動しました!

2020年9月30日
スマートフォンから投稿

泣ける

興奮

映画は、古き良き中国人の純朴さ、強さ、真の愛の深さ、夢を追う人々の熱さ、さまざまなことを啓示してくれて、見ている間にずっと深い感動に浸っていました。そして、クライマックスに喜びと悲愴感が混じり合い、胸を襲いました!

わたし、ストーリーの真実さと実力派俳優の渾身の演技に感動されて終始に涙が止まりませんでした。そして、なんと言っても、この映画がチョモランマの高地で撮影して、壮大なロケーションと本格的な山岳アクションがものすごい迫力があって、次から次へと展開していて、圧倒されっぱなしでした。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
けいちゃん

2.5カラビナが主役だ。OK?

2020年9月30日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
ブレミン

2.0演出過多

2020年9月30日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

単純

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
shanti

2.5あれ?ジャッキー…あ、出て来た。

2020年9月26日
Androidアプリから投稿

怖い

単純

興奮

1960年に北陵からチョモランマを征服したが、記録映像が無く公式に認められなかった中国の登山隊が、15年越しのリベンジに挑む話。

文革期に入って行くことによってお預けを喰らっていたクライマー達という中で、13年後1960年に登頂をした3人の指導の元、訓練を受ける為に集った若い登山隊と気象チームという流れになっていく。

嫁がどうだ恋人がどうだのバックストーリーもイチャコラも構わないけど、訓練とは言えどもクレバス投身の脳天気姉ちゃんとかダルいんだが。

何はともあれ訓練が終わり、いざ登山になっていくと、さすがはスリリングな展開の連続。

ただねぇ、何が実際の話かわからないけど、人の話を聞かずに猪突猛進だったり、応えられるのに無線の応答をせずとかどうなんだ?脳筋設定はあかんて。

終盤の畳み掛けも、ちょっと煽りがヒドいしクドくてテンポも崩れるしで飽きてしまうし、喋るのやっとのヤツしか無線使えない訳じゃあるまいし、とどんどん醒めてしまった。

スリリングさと熱さがあったのも事実だし、それなりには楽しめたかな。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
Bacchus

2.5登頂した話は事実なんだろうけど…

2020年9月26日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

CG とワイヤーあわせて登山シーンは迫力満点。が、せっかくの実話がこのアクションで興醒め。おまけに個人の欲望優先させて隊員巻き込んでは駄目でしょー。

コメントする (0件)
共感した! 8件)
peanuts

3.5修行&ワイヤーアクションを擁する、中国テイスト満載の山登り

2020年7月28日
PCから投稿
鑑賞方法:試写会

単純

興奮

萌える

チョモランマ登頂という目的のために、まるでクンフー映画のような修行を行い、一見地味に映りそうなクライミング描写も、ワイヤーアクションや小道具を使って盛り上げているあたりが、なんとも中国らしい。
今や漢気あふれる役をやらせたら世界一なのでは?と思わせるウー・ジンは、本作でも実に勇猛果敢で単純明快な主人公を熱演。彼主演の映画にはどうしても国威発揚のイメージが付いてしまうものの、実際のチョモランマ登頂自体が、国の名誉とプライドをかけた一大プロジェクトだったことを鑑みれば、それも当然といえるかも。
そのウー・ジンとチャン・ツィイーをメインとするロマンス描写は、ベタすぎてクドさを感じなくもないが、そこも中国映画らしいということで許容するとしよう。
ゲスト出演のジャッキーがどこで出るかはお楽しみに。

コメントする (0件)
共感した! 9件)
regency