シークレット・ジョブのレビュー・感想・評価
全11件を表示
着ぐるみ作るおっチャン、動物園に恐竜はいらんやろ
ドラマでよく見たカン・ソラが出てたので期待したけれど今一つ現実味に欠けたかなあ。
あんなに精巧な着ぐるみを何着も2週間で仕上げれるやろか?
それも一人で。
人間が中に入っているとわかっていても動き次第では本物に見えてしまうほどよくできていた。
檻の外から離れたところから見たら本物と間違えても不思議ではないか?
それよりも本物のシロクマに襲われた主人の上司、あの程度のけがで済むはず無いと思うのだが、重体や死ぬとなると映画として成り立たんのやろね。
飼育環境などを絡めて最後はハッピーエンド的になっているが餌を与えて貰って飼われている以上、なんぼ自然に近い環境と言われても動物から見たら所詮、動物園でしかないのでは?
4体の着ぐるみがよくできていただけにキリンさんの完成版も見たかったなあ。
なんとかなるもんね〜
エクストリーム・ジョブで笑わせてもらって、その同じ製作チームの次回作とあれば鑑賞せずにはいられない。
なんでしょうか。ふと気がついたのだけど、同じ内容をハリウッドがやるとThe映画❗️って感じに受け取りそうで、でも、韓国映画やとすごく馴染みがあって、とても近くに感じるのは。アジア人だからかしら。映画の内容とは関係ないけど、本作を観るとそんな風に感じた。
すでに経営破綻し、お金になりそうな動物は売り飛ばされた動物園。残ったのは2人の飼育員、園長、獣医のみ。
その動物園に新園長としてやってきたのは、弁護士を目指す修習生の男。動物園の経営が元へ戻れば、大会社の弁護士チームに身を置いてもらえることを約束され、動物園の復活に奮闘するが、なんせ金なし。
思いついたのは本物そっくりの着ぐるみを着て、人間が動物を演じるっていう、なんともお粗末なアイディアなのに、それがひょんなことをキッカケに人が集まってくる園に早変わり〜。
バッタバタコメディだけど、時に動物のことになるとシリアスに描かれてたりします。
あと、笑いの要素はふんだんに盛り込まれていて、ゴリラ🦍が園内用キャリーを運転している姿がシュールな画で一番ツボに入った❣️
なかなか笑えるコメディ映画🎬でしたよ!
フリ切り過ぎてフリ切れず
細かいことは気にしないでほしい
笑えるけれども。
全11件を表示