「時空を超えて!」夏への扉 キミのいる未来へ 琥珀糖さんの映画レビュー(感想・評価)
時空を超えて!
30年の時空を超えて、愛する人を助けに行く。
SFラブストリー、
クールなおふたり(山崎賢人と清原伽耶)です。
めちゃめちゃ冷めてます(笑)
さすがクールスリーブ(冷凍冬眠)!!マイナス100度を優に超えてます。
原作が「SFの長老」と呼ばれるロバート・A・ハインライン。
1956年作の「夏への扉」はロマンティストの多い日本で、とても人気です。
ハインラインさんの予言は、
動く舗道、
自動掃除ロボット、
太陽電池パネル、
製図ソフトウエア、
オンライン新聞、
ロボットスーツ、
などなどが実用化されてる流石の「SFの長老」ハインラインさんです。
世界初の映画化で、
2020年。監督:三木孝浩。
1995年から2025年の未来へ愛する璃子(清原伽耶)を助けに行くロボット科学者の
宗一郎(山崎賢人)
その方法はコールドスリーブ(冷凍冬眠)
冷めた時のお世話役がヒューマロイド=ロボットのピート(藤木直人)
(猫のピートの成り代わり?)
ともかく藤木直人さんがチャーミング。
ロボットだから、意思の疎通もままならないのだけど、当意即妙・・・宗一郎の意志を
汲み取るし、お節介だし、お茶目だし、助けるし・・・こんなお世話役ロボットが
本当にほしかった(笑)
そして宗一郎の飼い猫のピート(じっとしてる時はパスタ、動きはベーコンの2匹が担当)
美猫です。大きな瞳が賢そうで、もう心を鷲掴みされました。
あと2025年の、今からたった3年後にタイムワープする宗一郎ですが、
3年後って、そんなに近未来?
冷凍冬眠・・・
タクシーの自動運転、
貨幣はすべてスマホ決済(これはありそうです)
介護ロボットに会社の受付け女性もヒューマロイド、
(受付の女性のロボット演技・・・すごい上手くて笑っちゃった)
ここまで進んでますかねー。
科学的SF設定に苦慮された様子。
多少SFに振り回された感があり、恋愛の切なさとか、盛り上がりに欠けた印象です。
(山崎賢人も終始よれよれのボロ服で、イケメン度を発揮出来ない映画でした)。
過去鑑賞
コメントを有り難うございます。私の集中力なんて、とんでもない。結構、サイトなどで確かめたりしています。
夏への扉は、本当にポイントが一緒でしたね。うれしいです。
爽やかで健気な演技を見せてくれた藤木直人さんですが、そう言えば映画ではあまり見ていませんね。待ち遠しい感もあります。
ありがとうございます。
この作品は山﨑賢人と目当てに観た映画です★は甘めです。
わたしはほぼ原作は知らずに観るので分からない状態で観るとこんな感想になってしまいます。
琥珀糖さんは本を読まれているんですね。知識が半端ないです。
2025年。あと2年後にタクシーの自動運転、介護ロボットは一部自動化されるような気がします。
受付ロボットはホテルで使われています。そして配膳ロボットは普通にいますね。AIも一気に進化して私達の生活も変わっていきますね。