SKIN 短編のレビュー・感想・評価
全31件中、1~20件目を表示
SKIN
【ピロシの映画レビュー②①】
邦題 SKIN 短編
原題 SKIN
⚫︎監督
ガイ・ナティーヴ
⚫︎脚本
ガイ・ナティーヴ
シャロン・メイモン
⚫︎原案
シャロン・メイモン
⚫︎出演者
ダニエル・マクドナルド
ジャクソン・ロバート・スコット
⚫︎公開
2018年
⚫︎上映時間
20分
⚫︎製作国
🇺🇸アメリカ合衆国
⚫︎ジャンル
スリラー?
ネットフリックスでおすすめに出てきたので
クリックしたらなんと
え、20分⁈短っ!と思い、早速観させて頂きました。
ググってみると、監督が長編の制作費を捻出する為に
この短編をリリースしたらしい。
いわゆるレイシストモノなんですが、ノッケからイカれた映像が続きます。
オトナではなく、子供が主役の本作。
短尺なので、今回は詳しくは書きませんが
まぁ衝撃的〜🫨
暴力は、暴力しか呼ばない。
そして、
特に幼少期の環境は大切なのだ!!!
観終わったあとの感想を一言で表すなら
『怖〜〜〜〜〜ー〜〜〜😓😓😓😓😓』
結末をどう捉えるかはあなた次第。
本作は人種差別がテーマとなっておりますが、例えば仕事場や体育界部活動系にありがちな人間関係、パワーハラスメントなんかも、人を追い詰めすぎてはいけないという他山の石と考えるなら、より価値が高まる映画と言えるのではないでしょうか。
ちなみに長尺本編同タイトルは、ワルの白人至上主義者の改心までの物語=実話ベースということで、少し毛色が違います。
私的には短編>本篇ですね。
是非ご覧下さい♥️
#ピロシの映画レビュー
#水野晴郎
#おすぎ
#淀川長治
#町山智浩
#有村崑
#LiLiCo
#ライムスター宇多丸
#映画好き
#映画鑑賞記録
#映画記録
#映画レビュー
#映画紹介
#映画が好き
#映画好き
#ネットフリックスレビュー
#映画好きな人と繋がりたい
#映画好きさんと繋がりたい
#映画感想
#SKIN
#オシャレ王決定戦
凝縮
他のと間違えて再生してしまい、この映画の存在を知った。
濃い内容が20分に凝縮されていた。
全部のシーンに意味がある。
子供には優しいお父さんだが、ネオナチ(?)で白人至上主義だった。
スーパーで子どもを笑わそうとしたために、仲間を呼ばれてコテンパンにやられてしまう黒人の人可哀想すぎる。
この映画が現実的な国もあるんだろうなぁ、、
その後の展開は驚愕。
仕返しとしてお父さんが拉致られて、、。
差別主義者のタトゥーを掘られたのかと思っていたが、実際はタトゥーで全身黒くされていた。
10日間拉致られてタトゥー入れられ続けるって地獄だろうけど、この人がやったことを考えればスッキリした。
最後子供が不審者だと思ってお父さんを殺してしまうという残酷エンド。
子供もお父さんと同じように育つんだろうなぁ、、。
ボーディー
ロック&キーの末っ子ボードことボーディー!
相変わらず可愛い。
あ、こっちが先かな。
スーパーで目が合ってにっこりする2人。
バカ親のせいで悲劇が!
もうホント、やめてって感じ。
なんでこんなことが?
過激な白人至上主義者は一部かもしれないけどさ。
それにしても、映画を観て思うのは、作品の中で白人と黒人のカップルをよく見るけど、そうすることでレイシストではないアピール?とも思えてしまって。
敢えてそういう設定作りなのか、とか。
もちろん嘘ではないとは思うけど、こういう作品を見ると、まだまだ根深い問題を抱えてると思ってしまうのである。
良い案と言ってしまっては不謹慎か?! でも、発想は面白いかもしれない。
何も語れない。
良い案と言ってしまっては不謹慎か?!
でも、発想は面白いかもしれない。
しかし、本当に狡猾な人はこんな事しない。
暴力は駄目だ。どんな事あっても、暴力は駄目だ。暴力で締めくくっては駄目だ。とんでもないバッドエンドだと思う。
この映画を、黒人の監督ならどう撮るかと考えると、こう言った表現は絶対にしないと思った。やったことは自虐的な発想だと思う。寧ろ、主人公の後日談にして、コメディにすれば、面白いと思う。あり得ない事をもっともらしく描くのは、短絡的かつ稚拙で『PLAN75』見たく感じた。だから、全く共感出来ない。
Discrimination is instinct. There is constant strife even between people of the same race.
This film presented a novel method of revenge. He blackens the skin of a white man who discriminated against and assaulted a black man. And he ends up being shot dead by his beloved son. This is interesting. I wish it was a 90 minutes movie with more ideas. 20 minutes is too bad.
短編(20分)
第91回アカデミー賞短編実写賞受賞した作品です。
ガイ・ナティーブ監督がSKIN長編の出資を募るために、
自己資金で製作した短編映画です。
これなら長編の製作費がすぐ集まる筈です。
とても傑作です。
レイシスト(人種差別主義者)の父親に育てられている少年。
スーパーマーケットで黒人に話しかけられます。
怒った父親はスーパーの駐車場で黒人をボロボロに痛めつけます。
数日後、少年の家に見慣れぬバンが止まっていて、父親は拉致されてしまいます。
そしてしばらくして帰って来た時・・・
悲劇は起こります。
父親はレイシストのプライドをズタズタにされる、ある処置をされました。
そして更に更に恐ろしい悲劇が・・・。
長編とは関連のないストーリーだそうですが、非常に衝撃的です。
もちろんSKINの長編と訴えるテーマは同じ。
目には目を肌には肌を
悲惨過ぎて見てられないけど、
目を背けてはならない。そんな短編だった。
白人と黒人の対立が20分に集約されていた。
差別主義者が悪いだろ!だけでは終わらない
負の連鎖、
一つの出会い一つの過ちが、
一人から大勢、大人から子供へと繋がって行き
根深い問題が解決しないまま、そこにある。
と言うのが痛いほど分かりました。
短編とは思えない程インパクトある重厚な作品でした。
高評価なのも頷ける作品でした。
20分という短い尺の中で、起承転結がメッセージと共に巧く描かれていましたよね。
現実的には難しい気もしますが、特にあのやり方、あのアイデアは素晴らしいですね。
肌の色の違いによる差別。
肌の色での差別は日本では馴染みないものですが、その辺りも上手く描かれていましたし、憎悪が更なる憎悪を生み出すその不穏な雰囲気もしっかり伝わっていました。
これはネタバレしないで是非観て欲しい作品ですね。
少し疑問なんですが、全身に入墨を施すアイデアは素晴らしいの一言なんですが、瞼や耳辺りは難しそうですし、肝臓を含め身体への影響が大き過ぎて、身体がもたないのではないでしょうか?
肌の色で人生が変わる
肌の色は違くても
みんな同じ人間なんだ。
当事者じゃないから
「同じ人間なんだ」って
簡単に言えるのかもしれない。
黒人ということで、どれだけ
理不尽なことをされてきたのだろう。
肌の色で差別することが
どれだけ浅はかな行動だったのか。
自分の肌が黒くされたときに気づいても
もう遅い。
何を盾にして正しさを決めているのか、差別が終わらない深みに心が痛む
20分でこの緊張感、容赦ない感じ…それでも「伝記」と分類されていることが全てを物語っている気がする。
黒人差別とそれをする白人、ひょんなことから始まる地獄の堂々巡り。そこにただフィクションの色はなく、淡々と綴られていく。そう見えながらも、実は伏線を巡らせているから凄い。用意周到であり、妥協がない。
とは言え、日本にいると呑気に生きていても経験することのない世界。軽いジョークのような感覚で差別できる感覚が分からない。だが、何百年も敷かれていた構図は意識を変えない限りこのままなのだろうと思う。植え付けられたものとして存在している以上、完全に差別が無くなるとしたらどれだけ時間がかかるか…途方に暮れる。
これの長編もあるのか…。ちょっと耐えられる気がしない。というか、目を覆いたくなる様な事を受け止められる自信はない。世界のどこかで起きていること、今考えられるのはそれだけ。悲劇を目の前にしない限り、どう向き合えばいいのか分からなくなっている。
ヤラれたらやり返す?
スーパーのレジでたまたま視線が合った黒人男性にニコッと笑いかけた白人の男の子。子供にニコッとされたらニコッと仕返す、別に普通の事なのに。男の子の父親は「オレの息子にちょっかい出すな」と怒り出して酷い言葉を浴びせ、仲間と数人で殴る蹴るのやり放題。ひどい話だ!でもやられっぱなしではなくやり返した黒人男性と仲間たち。その方法が凄いな😣結果もなんとも皮肉!
そんなことをしたら、こんなひどい目にあっちゃうよ!だからやってはいけないよ!道徳の教訓になりそうなテーマ。でも白人至上主義という問題を取り上げたとても重く、色々な人種の人達が真剣に考えないといけない内容をギュッと20分に濃縮した、とても短いけど見応えのある映画。
人種差別にて行き着くラスト
長編を借りようとしたら、短編もある、、、
どっちもチョイス。先ずは短編。
やんちゃな白人家族が良心黒人さんに差別的ちょっかいを出してしまったが為に起きた不幸話。
日本にもやんちゃな家族は居るものの、人種差別が激しくも無く、映画的には復讐だけはされるのだろうなとは予想はしていたものの、その復讐の「仕方」に唖然。
昔は白人は賢く、黒人は(教養も受けれないから)賢く無いと言うイメージがあったけど、それを覆す今日を描いたラストには現代アメリカと言うものを考えさせられるだろう。
もう少し変化後の父親行動が観たかった、、、。
絶賛とは行かないが、良かった短編映画。
長編版にある救いをかなぐり捨てて凄惨な印象を刻む力強い短編
長編版に先駆けて出資金製作された短編で、劇場公開時に長編と併映された上映もありましたが残念ながら近所ではやっていなかったので、公式サイトでの期間限定公開で鑑賞しました。
ネオナチの男ジェフリーは妻クリスティと幼い息子トロイと共に湖畔で休日を過ごした後立ち寄ったスーパーでトロイに話しかけてきた黒人男性ジェイディ因縁をつけ、家族の目の前で仲間達とジェイディに暴行を加えてしまう。後日突然現れたジェフリーとトロイの前に一台のバンが現れ、何者かに拉致されたジェフリーは今までの言動に対する凄惨な報復を受けることになる。
実話の映画化である長編とは全く趣の異なるフィクションですが、人種差別に対する深い怒りは同じ。あっという間に観終わってしまう短い尺ですが穏やかなトーンのイントロとは真逆の絶望的な結末は強烈な余韻を残します。長編のヒロインでこちらではジェフリーの妻を演じているのがダニエル・マクドナルド。『パティ・ケイク$』で演じた破天荒な主人公とは全然異なる慎ましい佇まいを見せる引きの演技を披露することで、凄惨な物語にかすかな救いをのぞかせます。
全てが凝縮されている
長編上映の前に流され鑑賞。
いきなり終わったので「え?」と思いましたが、
「あぁ、これが短編か」と我に帰りました。
一気に引き込まれました。
短編だからテーマがシンプルなんですね。
レイシスト(人種差別主義者)にフォーカスされてます。
かなり直接的な描写とメッセージ。そして救いようがないラスト。
差別され不当な扱いを受けている人達の(やってはいけないけど)本音なんじゃ
ないか?と思えるほど。
でも救いはないです。
もしかしたら、これがこれまでの反レイシズム。
これからの反対運動はこうありたい・・・という思いを込めて
長編を作ったのかも?
この短編見たら・・・お金集まりますよ。期待膨らんで。
全31件中、1~20件目を表示