劇場公開日 2021年8月20日

  • 予告編を見る

「【恋愛は残酷だと思うこと、その②、残酷で美しい夏】」Summer of 85 ワンコさんの映画レビュー(感想・評価)

4.0【恋愛は残酷だと思うこと、その②、残酷で美しい夏】

2021年8月23日
iPhoneアプリから投稿

ダヴィッドが亡くなったことを除けば、ひと夏の恋なんて、こんなものじゃないかと思う。

ノン・バイナリーか否かな関わらず、夏の恋は残酷だったりするし、だからこそ、美しい記憶として残りがちなのだ。

ひと夏の恋なんだから、今、楽しければ良いだろうとか、夏が終わったら、自分のことはきっぱり忘れて、本来進むべき道に戻った方が良いとか、ダヴィッドが亡くなったことは、当然、悲しいことなのだが、夏の間だけ、瞬くように終わる恋なんて沢山あるだろう。

燃え上がる一瞬は、これが永遠に続くと信じたくなる。
しかし、やがて、幻想に過ぎないことに気がつくのだ。

夏の恋は残酷だ。
だからこそ、美しい記憶として残したくなるのだ。
そして、物語が付け加えられる。

墓の上で踊るのは、このメタファーだ。

夏が過ぎれば、また、新しい恋が始まる。

本当は、このサイクルが残酷なのだ。

ワンコ
NOBUさんのコメント
2021年8月23日

今晩は
 ”Be Careful”です。真面目に怖いです・・。
 <閑話休題。>
 私は、大学生時代に高校時代の男の同級生から求愛された事があります。彼は私のアパートの部屋にも、良く泊まりに来ていたので油断していたのですが、ある日の早朝に髪を撫でる手と、首筋にかかる息に気付き、驚愕しました。そこで、応えたかと言うと、流石にそれはなくって、”私はストレートだなあ”と思った事はよく覚えています。手紙も良く貰いました。彼は、今でも独身です・・。
 私が今作のような映画が好きなのは・・。(以下、自粛)

NOBU
NOBUさんのコメント
2021年8月23日

度々・・。
 サイクルは仰る通り、残酷なので結婚以来回していません・・。では。
 (最近、家人がこのサイトの存在に気が付いた感があるので・・。怖い。)

NOBU