劇場公開日 2020年8月7日

  • 予告編を見る

追い風 : 関連ニュース

「映画クレヨンしんちゃん」最新作、物語の舞台・インドで劇場公開! 各現地語の吹き替え版も上映

「映画クレヨンしんちゃん」シリーズ第32作「映画クレヨンしんちゃん 超華麗!灼熱のカスカベダンサーズ」(8月8日公開)が、インドで10月下旬に劇場公開されることが決定した。インド最大のお祭り「ディワリ」の期間に合わせ、英語字幕付きの日... 続きを読む

2025年3月19日

第97回アカデミー賞の受賞予想 立田敦子さんが主要6部門を考察

第97回アカデミー賞の授賞式が3月2日(現地時間)に米ハリウッドのドルビー・シアターで行われます。昨年は山崎貴監督作「ゴジラ-1.0」が視覚効果賞に輝く快挙を成し遂げるなど、日本映画が3部門を受賞して大きな話題を呼びましたが、今年も日... 続きを読む

2025年3月1日

映画界、2025年に黄金期再来か 「アバター」最新作など超大作が集結

2025年、世界の映画市場が待望の全面回復へと向かう中、空前の大作ラッシュが幕を開けようとしている。米Comicbook.comの分析によると、コロナ禍前の活況を完全に取り戻すとともに、歴代記録の更新も期待される展開となりそうだ。 注... 続きを読む

2024年12月24日

「バーベンハイマー」超えなるか? 米映画興行界が「グリックド」に期待

昨年夏、ファッションドールを題材にした映画「バービー」と、核開発の歴史を描いた重厚な「オッペンハイマー」という、まったく異なるジャンルの2作品が米国で同時公開された。この意外な組み合わせは、SNSで「バーベンハイマー」と呼ばれ、多くの... 続きを読む

2024年11月23日

「踊る大捜査線 THE MOVIE」今夜放送! あらすじ&キャストまとめ、誕生秘話を紐解く

国民的人気シリーズとして、日本実写映画興行収入記録を樹立した織田裕二主演「踊る大捜査線」シリーズの劇場版第1作「踊る大捜査線 THE MOVIE」が本日8月28日午後9時から、フジテレビ系で放送されます。今回の放送は、「踊るプロジェク... 続きを読む

2024年9月28日

「魔法使いになれなかった女の子の話」OPテーマはPUFFYが担当、5年ぶりのTVアニメ主題歌

10月放送のテレビアニメ「魔法使いになれなかった女の子の話」の主題歌を、「PUFFYとついでにTOOBOE」とhalcaが歌うことが明らかになった。第2弾PVとメインビジュアルが公開されている。 同作は、原案公募企画「Project ... 続きを読む

2024年8月25日

「この村に来てくれて、ありがっさま」深川麻衣×若葉竜也×城定秀夫監督でヴィレッジ“狂宴”スリラー「嗤う蟲」

鬼才・城定秀夫監督の最新作「嗤う蟲」に深川麻衣が主演し、共演の若葉竜也と共に日本発のヴィレッジ"狂宴"スリラーに挑んでいることが分かった。今回の発表と併せて、ティザービジュアルと特報映像が初披露された。 コロナ禍により急速に普及したテ... 続きを読む

2024年8月14日

ハリウッド版「ストリートファイター」は2026年に全米公開

米ソニー・ピクチャーズが、格闘ゲームの金字塔「ストリートファイター」の新たな映画版を2026年3月20日に全米公開すると発表した。レジェンダリーと、ゲームの生みの親であるカプコンの強力なタッグによる共同製作となる。 「ストリートファイ... 続きを読む

2024年6月28日

「第10地区」は当分実現しない ニール・ブロムカンプ監督が明言

大ヒット映画「第9地区」の続編「第10地区(仮題)」の実現に意欲を燃やしていたニール・ブロムカンプ監督が、「作られることになるかどうか分からない」と現状報告を行っている。 ブロムカンプ監督は、自作短編「Alive in Joburg(... 続きを読む

2023年8月29日

今年も全米の劇場で「ナショナル・シネマ・デイ」が実施 映画チケットが1日限定で大幅値引き

全米の映画館が、8月27日(現地時間)に「ナショナル・シネマ・デイ」を実施することになった。当日は、チケット代が大幅に値引きされる。 「ナショナル・シネマ・デイ」とは、非営利団体のシネマ・ファウンデーションが昨年発足した1日限りのファ... 続きを読む

2023年8月24日

「リリイ・シュシュのすべて」「リップヴァンウィンクルの花嫁」など 岩井俊二関連作品をYouTubeで限定配信

岩井俊二監督の最新作「キリエのうた」の公開を記念して、YouTubeチャンネル「岩井俊二映画祭」(https://www.youtube.com/@iwaishujiff)では、7月13日から10月12日までの3カ月間連続で、岩井監督... 続きを読む

2023年7月10日

【「氷の微笑」評論】30年前の衝撃が再び。大ブームを巻き起こしたエロティック・サスペンスの金字塔

カンヌ映画祭の開幕を飾り、全米ボックスオフィスで1億ドルを突破、全世界で3億5千万ドル以上を売り上げた衝撃作が、30年の時を経て4Kレストア版となって公開される。 ロック歌手のジョニー・ボズが自宅寝室で惨殺された。サンフランシスコ市警... 続きを読む

2023年6月24日

カンヌ映画祭雑感。とにかく目立っていた「サウジアラビア」と「BMW」【映画.com編集長コラム】

2023年のカンヌ映画祭は、是枝裕和監督の「怪物」と役所広司が主演した「PERFECT DAYS」がそれぞれ2つの賞を受賞して、日本の映画界にとっては快挙と言える結果となりました。特に「怪物」はカンヌでの受賞直後、6月2日からの劇場公... 続きを読む

2023年6月4日

【インタビュー】北村匠海×山田裕貴×吉沢亮、“役を超えたもの”が作品に宿る瞬間 時代を作った「東京リベンジャーズ」との歩み

北村匠海、山田裕貴、杉野遥亮、今田美桜、鈴木伸之、眞栄田郷敦、清水尋也、磯村勇斗、間宮祥太朗、吉沢亮。若手トップクラスの俳優たちが全身全霊で挑み、最終興行収入45億円、観客動員335万人を記録し、同年の劇場用実写映画で1位となった「東... 続きを読む

2023年4月20日

柳楽優弥、「ガンニバル」引っさげハリウッドに乗り込む!「良い作品をつくれば、世界に挑戦できる可能性がある」

ディズニープラスの日本発オリジナルドラマ「ガンニバル」(配信中)で主演を務めた柳楽優弥が、エンタテインメントビジネスの中心地である米ロサンゼルスを訪問。日本の芸術や文化を根付かせることを目的にしたJACCC(Japanese Amer... 続きを読む

2023年2月24日

「プリキュア」20周年記念ソングを「いきものがかり」が書きおろし 楽曲使用の記念PV公開

「プリキュア」シリーズ20周年の記念ソング「ときめき」を「いきものがかり」が書き下ろし、同曲を使用した20周年記念PVが公開された。 2023年に放送開始から20周年をむかえ、2月5日から第20作「ひろがるスカイ!プリキュア」が放送開... 続きを読む

2023年1月29日

【インタビュー】柳楽優弥「新しい風を追い風に」 世界配信「ガンニバル」で実感した映像業界の転換期、俳優としての可能性

ディズニープラスのコンテンツブランド「スター」の日本発オリジナルドラマ「ガンニバル」(配信中)で主演を務める俳優の柳楽優弥が取材に応じ、"国際基準"ともいえる本作の撮影現場で得た手応え、さらに11月30日(現地時間)からシンガポールで... 続きを読む

2022年12月29日

【「踊る大捜査線」完結編公開から10年】“生みの親”が明かす誕生秘話&ヒットの要因

日本映画界には、何年経っても色褪せないキャラクターというのが存在します。近年でいえば、「踊る大捜査線」シリーズを主演として牽引した織田裕二さんが息吹を注いだ青島俊作。このキャラクターが銀幕の世界で最後に躍動したのは、2012年9月7日... 続きを読む

2022年9月3日

「トップガン マーヴェリック」累計興収92.6億円突破 22年公開作品で1位に

トム・クルーズ主演作「トップガン」の続編「トップガン マーヴェリック」(公開中)が、5月27日から7月19日までに累計動員590万人を突破したことがわかった(全国381館/717スクリーン※興行通信社調べ)。累計興収は92.6億円を突... 続きを読む

2022年7月20日

「ミニオンズ フィーバー」は、どのくらいの大ヒットをするのか?【コラム/細野真宏の試写室日記】

映画はコケた、大ヒット、など、経済的な視点からも面白いコンテンツが少なくない。そこで「映画の経済的な意味を考えるコラム」を書く。それがこの日記の核です。また、クリエイター目線で「さすがだな~」と感心する映画も、毎日見ていれば1~2週間... 続きを読む

2022年7月14日
「追い風」の作品トップへ