劇場公開日 2022年7月15日

キングダム2 遥かなる大地へのレビュー・感想・評価

全571件中、141~160件目を表示

4.0壮大なスケール、圧巻の戦場!

2022年8月25日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

楽しい

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 5件)
んどららら

5.0衝撃を受けた

2022年8月23日
iPhoneアプリから投稿

清野ちゃんのアクションはもちろん、山﨑賢人くんの殺陣が素晴らしすぎて衝撃的だった。

山﨑賢人くんのアクション、正直期待してはいなかった。
キングダムや舞台での殺陣はまだまだだったし、信になりきれるのか?という思いでみていた。

キングダム1で見た信とは全く違う、信としてパワーアップした信がそこにいた。本当に稽古を毎日毎日頑張ったのだな、乗馬もアクションも殺陣も必死で頑張ったのだろうという姿に感動した。

前作でもそうだったが大沢たかおさんの王騎将軍の存在感は凄まじかった。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
めー

4.5前作は序章という感じでこれから何かが始まるんだろうなって言う感じだ...

2022年8月23日
iPhoneアプリから投稿

前作は序章という感じでこれから何かが始まるんだろうなって言う感じだったけど
始まった。ほとんど暇つぶしな感じで見たんだけど終始気の抜くこと無くのめり込んだ。
「お前はまだ生きているじやないか」は泣けた。
それぞれのキャストが魅力的で、特に、最初は何もせんのかい!と思ってたトヨエツが覚醒した辺りはとても良い。
エンディングはミスチル…
ミスチル好きだけど暗いかんじがする。ワンオクのあの歌がすごく合ってたし好きだったからちょっと残念。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
花

4.5最後まで楽しめる作品

2022年8月22日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

やっと観てきました。
とにかく最初から最後までしっかり楽しめる作品でした。
キャストの魅力を最大限に堪能でき、その役作りの奥深さに感心しました。
とにかくみなさん素晴らしい。

戦闘シーンも迫力満点でドキドキワクワクさせられっぱなしでした。
あまり血生臭いシーンもないので、安心して見ていられるのも良かったと思います(子供にも観せられますね)。

ストーリーも単純なので、原作を知らない私でも最高に楽しめるわかりやすい構成だったと思います。

キャストのみなさん最高でしたが、特に羌かい役の清野菜名さんと縛虎申役の渋川清彦さんがいい味出していたなと感じました。

とにかく迫力の大スクリーンで観るべき作品ですね。
観て良かったです。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
Mi-chan

3.5これ一本の中で、心を打つものはない。

2022年8月21日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

原作ファンで、前作も楽しくみさせてもらいました。
迫力もあって楽しくみれましたが、今後も続く中の一本としてであって、2時間の中で心打つ何かがあるかと言うと、ないかなぁ。
原作ファンは是非!

コメントする (0件)
共感した! 3件)
Tak

3.5充実したキャスティング

2022年8月21日
iPhoneアプリから投稿

この種の漫画実写化では、特に続編は期待外れに終わることが多いが、「キングダム2」は前作と比較しても劣ることなく2時間十分に楽しめる内容だった。

前作では特にキャスティングの良さが際立っていたが、今回も呂不韋=佐藤浩市、麃公=豊川悦司とか素晴らしすぎる。豊悦ってかつては今でいえば斎藤工みたいなセクシーポジションの俳優さんだったと記憶しているが、こんな野生味溢れる豊川悦司がみれるとは楽しすぎた。また前回は意外なハマり役だった王騎=大沢たかおも一層磨かれた存在感を放っていた。

この映画は存在感を持つ配役には佐藤浩市級の大物を投入してくることがわかったので、個人的な希望として龐煖=真田広之、王翦=阿部寛、桓騎=北村一輝という夢のような大物配役陣をぜひ実現してほしい

コメントする 1件)
共感した! 2件)
キリンさん

4.0大人の俳優陣が格好良すぎ!

2022年8月21日
Androidアプリから投稿

確かに主人公の信は若いけど、その主人公が憧れる大人の男の人たちが、みんな格好いい!日本には、こんなにたくさんの素敵な40~50代の俳優さんたちがいたんですね❤️。 信の「あんな将軍になりたい」という想いが、映画を見た若い人たちにも伝わって、大人になることも悪くない、って思ってもらえるといいな。
「墨攻」や「武士」、勿論「レッドクリフ」といった2000年代の中国·韓国合作映画のスケール感があって、日本映画も頑張ってるね、と嬉しかった。是非是非、このスケール感を保持したまま、続編に繋がりますように。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
kazmat

4.5生きてる限り

2022年8月21日
Androidアプリから投稿

楽しい

興奮

嬴政の内乱で活躍し、大将軍を目指す青年、信。そんな中、隣国の魏が侵攻をしてきたことにより、信の初陣が始まっていく物語。

原作は未読。前作の映画作品が非常に面白かったので、今回も期待を胸に遅れ馳せながら鑑賞。

いやぁ~今回も抜群に面白かったです‼

残り物の伍を組むところから好みの展開。クスリと笑わされてしまいますね。
でも、あそこでいきなり伍を組まなきゃいけないなんて・・・。体育の授業の「はーい、それではペアを作ってください」みたいで、自分だったらかなり嫌だなw

さておき、幼馴染兄弟に加え、頼りなさそうだが経験と知識を持つ伍長、そして謎の雰囲気を漂わす羌瘣。良キャラ揃いでいざ戦場へ‼

突撃シーンはこちらも緊張してしまう‼ほんと、10秒後に生きている保証の無い状況ですしね。
しかし、羌瘣の走り姿が可愛くて少し和む(笑)

前作と比べ、闘いのシーンが非常に多く、迫力、興奮度ともに満点‼
しかしそれでいて、各登場人物の背景なんかもしっかり描かれていてグッとくる。

信は言わずもがな。縛虎申には痺れた。
呉慶の闘う理由・・・麃公さん、戦国の常と言われてもねぇ。。敵役ではあるが、やりきれない気持ちになった。
羌瘣の動機については・・・何と言えば良いのか。

全体を通し、終始見応えのある展開だし、登場人物が多い映画は苦手なんだけど本作に関してはキャラ迷子にならないくらい分かり易く描かれているしで非常に面白かった。

わかってはいたけど、今回はマッチョ29の皆さんが観れなかったのは残念‼
また観たいんだけどなぁ・・・。あとは千人将となった壁の活躍をもうちょっと‼

そしてあのあと結局飲みに行ったのかな(笑)?
ガッツリ誘い、やんわり断り…大将軍の別な闘いはどちらに軍配⁉

原作は読んだことないけど、全部映画化するのだろうか?
今後何作品作成されるのかわからないけど、すぐにでも次回作以降を観たくなるような面白さだった。

コメントする 1件)
共感した! 16件)
MAR

3.0ミスチルが残念すぎる。内容は◎。

2022年8月21日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

興奮

原作のファンです。1がキャスティング含めとても良かったので観に行きました。

まずタイトルに書いた主題歌ですが、たくさんの人が書いてる通り、内容はすごく良くて今回も面白かったなぁと思っていると最後すごくの〜んびりした力が抜けるような歌が突然流れて、余韻全てぶち壊し。

キングダムは1も歌が始まってからまだシーンが続いていたので、2は歌が始まって不愉快すぎてすぐ帰りたかったけど、まだ続くことがわかっていたので帰ることもできず。非常に不愉快。命をかけて闘ってきたシーンにダラダラ歌うミスチルはないでしょう。監督だかなんだかが好きらしいけど、私情を挟むべきではない。

さて内容についてですが、原作を知ってると色々飛ばしたなぁと思うところもあるけど切り貼り方は割と上手なのでそんなに違和感なく観ることができました。特にアクションは迫力もあり素晴らしかった。

いくつかのレビューで戦闘シーンばかりでつまらないと書かれていたけど、たぶん原作を見てない人達かなと。基本キングダムは戦闘ばっかりなのでそこは仕方ないです。

キャスティングも大体の人は原作の雰囲気に沿っていて、特に信、政、王騎将軍、騰は素晴らしい。

悪い点としてはまず羌瘣。動き方、戦い方は息切れしすぎだけどまぁ良いですが、顔がちょっとおばさんすぎるかな。羌瘣は原作だと少し幼さも残る美形なので、ちょっと老けてる感が否めなかった。

ひょう公将軍については好き嫌い分かれそうですが個人的には味が出ていて豊川悦司で良かったです。が、呉慶はメイクが厳しすぎる。メイク粗塗りなのと中途半端なのと。小澤さんが悪いのではなく、メイクが残念。

あとは蛇甘平原は信の初陣なので大事なのは分かるんですが、これだけで2時間でその後すぐ王騎将軍の稽古をつけてもらうとはさすがに無理があるかな。もう少し経験積めよと突っ込みたくなってしまう。せめてその後幾つかの戦いを経てっていうナレーションは欲しかったかな。

特に縛虎申のシーンはあそこまでいるかな?そこそこ良いシーンではあるけど、原作の全体のボリュームを考えるとそこまで重要な人物ではないと思うんですよね…。そこに時間をかけるなら呉慶とひょう公の直接対決の直前に時間をかけて欲しかった。あれじゃ信がなぜ馬を借りて駆けつけたのかわからない。あれではただそばで戦いを見たかっただけの野次馬ですよね笑 原作見てない人がいると思うので駆けつけた理由は書きませんが。

とはいえ、全体的には内容はとても良かったので星5をつけたいところですが、主題歌があまりにひどいのでそこだけで星2つ分マイナス。星3としました。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
saku

4.0安定感のある面白さ、今回はひたすらバトルシーンの連続

2022年8月20日
スマートフォンから投稿

映像も音楽も、そして俳優の皆さんの演技も全部がすごくバランスよく、とても良く仕上がっていると思いました

前作に比べるとストーリー性よりもダイナミックなバトルシーンで魅せ、ひたすら戦っている印象
前作の様な単数での肉弾戦のカッコよさは少ないがスケールの大きな群衆バトルシーンは圧巻

今回は山崎賢人さん演じる主役の信が少し成長した感じで前作ほどギャーギャー言わずうるさくないし、強くて勇敢に描かれ、山崎さんのビジュアルも含めてすごくカッコよかったです

そして、若手女優で数少ないキレッキレのアクションができる清野菜名さんが哀しみを背負って生きる羌瘣を美しくストイックに、そして力強く演じとてもよかったです

さらに、今回も最高の存在感を出していた大沢たかおさんや高島兄さんに加え、新たに登場の豊川悦司さん、小澤征悦さん、そして佐藤浩市さんと名優の皆さんの迫真の演技も見応えたっぷりです

ひとつ気になったのは、群衆バトルで明らかなCG処理が目立ち、コマ飛びみたいなのも起こしている所、この辺は中国/香港製作の「三国志 」のTVシリーズや「レッドクリフ」シリーズがうまくやれていたので、いささかな日本の実力不足を感じ少し残念でした、でも昨今の「シン・ウルトラマン」などを鑑みるともっとうまくやれたのでは、とは思いました

本編ラストは Ⅲ がメチャクチャ楽しみになる緊張感あふれる終わり方で締めます
今回は「次回作はちゃんとやるの?、これからも続いていくの?」とヤキモキせずに済みます

最後に
最後の最後までお楽しみがあります
エンドクレジットが完全に終わって劇場内の照明が点くまで席を立たないようにしましょう

コメントする (0件)
共感した! 6件)
Jett

4.55点以上付けたいけど

2022年8月20日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

初めて原作でキョウカイを見た時と同じくらいキョウカイでした。
信やテンや政も大人が真剣に芝居をするとこんなに良いものができるんだなと感心しました。

バッコシンも原作通りの壊れっぷりで熱かったです。

減点は俳優さんのせいじゃないんだけどヒョウコウ将軍・オウキ将軍はもう少し無骨さが欲しいんだよな…
俳優さんが頑張ってるのは分かるんだ。
もうこればっかりはどうしようもない。

ホウケン将軍に期待します。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
名無し氏

3.5大将軍の道が始まった!

2022年8月20日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

大将軍の道がスタートした映画。
戦闘シーンが多いが、それなりに楽しめた。
「お前は、まだ生きてるだろ!」が 個人的にはピークだった。(笑)
今は、エンドロールの終わりまで観ると…!!

コメントする (0件)
共感した! 3件)
えびぷり

3.5闘い

2022年8月20日
スマートフォンから投稿

泣ける

単純

興奮

面白くなかったわけではありませんが、私は一作目の方がストーリー的に楽しめたので少し辛口評価になりました。闘っているシーンがほとんどで圧巻ではありますが中弛みしてしまいました。次回作、期待しております。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
shie

3.5間違いなく1作目の上を行った映画

2022年8月19日
iPhoneアプリから投稿

原作ファン、1作目鑑賞済みの私が鑑賞。

1作目で気になった総力戦時の薄っぺら差が無くなって厚みが出た!信もただジャンプするだけの戦闘シーンから、キチンと斬りまくってて見応えも迫力も増していた!

そうそう!コレよ!コレなのよ!!

ちょっと残念なのが、ちょいちょいある コレ映画のセットだよね!!とあからさまに分かるシーン!!

もう少し!もー少しだけ重量感というか本物感が欲しい!!

ともあれ!映画としては1作目を遥かに超えて面白かった!

次も絶対に見るけど、今後続くとしたとして!合従軍の話はちゃちー感じにして欲しくない!!

期待してます!!

コメントする (0件)
共感した! 2件)
店長犯科帳

4.0エンディングの曲について

2022年8月19日
iPhoneアプリから投稿

前回のようなわかりやすい起承転結があるわけでなく、今回のメインは戦場なのでワクワク感は前回よりは感じませんでしたが、むしろ戦闘メインでここまでまとめ、飽きさせないのは凄いと思いました。
それにしてもばっこしんはかっこよかった!

内容に関しては皆さん書かれてる方も多いので、前作のワンオクの曲と今回のミスチルの曲について個人的な感想を書きます。
特にワンオクのファンでも、ミスチルのファンというのでもなく、好きな曲は聴くというスタンスなのですが、前作のワンオクの曲はなんとなく映像が浮かびます。
それは映画の場面とかではなく、信達がこれから駆け回るような砂埃の舞う広大な大地のようなイメージです。(あくまで私個人の意見です)
今回のミルチルの曲は曲としては好きですが、前作のようなイメージが湧かなかったんですよね。
凄く単純なことなのですが、イメージや映像が湧くか湧かないかって私の中では大きなことなので、次回作はワンオクがいいかなぁという希望です。

コメントする 2件)
共感した! 3件)
mayu

4.0なぜ、人は強くなりたいのか?

2022年8月19日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
権左衛門

4.5たった二人の人間がこの戦争を、、!?

2022年8月18日
Androidアプリから投稿

前作同様アクション満載の大作娯楽映画!
これでもか!ってくらいエキストラも予算も使ってますね!
その甲斐もあって、迫力あるバトルシーンの連発でした!
やっぱ銃火器を使う戦争より昔の戦の方が見てて面白いですね!

一時期は実写潰しの山崎賢人とまで言われてましたがキングダムは大当たり!
これを超える代表作は現れないでしょう!ってくらいのはまり役!

来年にはⅢも公開決定してるのでまだまだ楽しめそう☆

てか、前作では自分の国の内乱、今作では自分の国の一部の奪われた土地を奪還しただけ、、統一するまであと何十作作れるの!?w

コメントする (0件)
共感した! 3件)
ぐっち

5.0命をたぎらせ駆け抜ける剣

2022年8月17日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館、TV地上波、VOD

泣ける

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 34件)
しゅうへい

4.5いいと思う

2022年8月17日
iPhoneアプリから投稿

レビュー数も多く高評価だったので観ることにしました。
なんとなく結末は見えてるから、それほどハラハラはしないのですが、戦いのシーンは迫力あるし、昔の人が命をかけて戦う怖さも伝わってきてよかったです。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
オート

3.0大変だけどいいよね〜

2022年8月17日
iPhoneアプリから投稿

見ていてウンザリ〜ってなります。
敵が多くて多くて、見ているだけなのに体力的に疲れてしまいますがよく頑張って作り上げたな〜とプロの方には失礼な言い方かもしれませんね。
長い時間の映画でしたが誰に向かって思うのかわかりませんが頑張れ〜と声かけたくなる映画ですね。
俳優さんスタッフさんはって大変だ!
そんな応援したくなる映画でした。
日本映画のレベルアップが最近ちらほら見えだしました。映画を映画館で見てこれからも応援したいと思います。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
ワン
PR U-NEXTで本編を観る