劇場公開日 2021年11月3日

「一生お幸せに!」劇場版 きのう何食べた? サプライズさんの映画レビュー(感想・評価)

4.0一生お幸せに!

2021年11月26日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

笑える

幸せ

ドラマ版は数話見た程度だが、穏やかで優しい作風が結構好きだったので劇場版も鑑賞することに。まぁ、ドラマの映画化だしあまり期待は出来ないかなと思っていたが、想像以上に評価が高いのでそこそこ期待して劇場へ。

想像を超える素晴らしい作品でした。
やっぱりすごく落ち着くなぁ...。
ドラマ版もこれを機に全部見てみることにします笑

雇われ弁護士のシロさん(西島秀俊)とその恋人で美容師のケンジ(内野聖陽)。同棲している2人はいつも仲良く食卓を囲んでいた。ある日、シロさんがケンジへの誕生日プレゼントということで京都旅行を提案し、2人で初めて旅行することになった。

週の終わりの金曜日に見るのにピッタリな本作。
京都の美しい風景やシロさんとケンジの会話、美味しそうな料理、個性豊かなキャラクター達に心の奥底まで癒される。すみっコぐらしについで、至極の癒し映画。激ヤバ激グロ胸糞映画も大好きだけど、こういう映画もやっぱり最高。定期的に何度も見たくなる作品でした。

老後の資金がありません!以上に笑えたなぁ〜。
微笑ましいシーンがずーっと続くかと思いきや、後半から内野聖陽のアドリブが加速して面白さが増大。厚揚げのシーンも好きだけど、シロさんの誕生日ディナーのシーンはお腹抱えるほど笑えた笑笑 内野聖陽、演技力高すぎます笑笑

料理がとにかく美味しそう。
これね、お腹すいている時に見ちゃダメね。笑
ブリ大根とアクアパッツァがめちゃくちゃ美味しそうで、めちゃくちゃ食べたくなり、私の明日の昼ごはんと夜ご飯が決まりました。あ、朝ごはんも。見せ方が非常に上手くて、余計に美味そうに見える。シロさんみたいに料理ができるようになりたいなぁ...。あ、わさビーフ買っておかないと、と思って見てみたらちゃんとこの映画とわさビーフコラボしているんだ笑

しっかりテーマもブレずにしんみり。
お互いがどれだけ愛しているのかが冒頭とラスト際で伝わり、クスッと笑えてちょっぴり泣けた。周りの人を通して降りかかる困難を描いているのがとても丁寧で見やすい。作り話なんだけど一生この2人は幸せであってくれ、と心の底から思う。時間が経つほど噛み締めるように最高の映画だなと言いたくなります。

見応えはいまひとつだし、劇場版というよりもスペシャルドラマ感強かったし、ツッコミ所は割とあるけれども、個人的にはかなり大満足でした。
大切な人と是非。

サプライズ