劇場公開日 2020年8月28日

  • 予告編を見る

青くて痛くて脆いのレビュー・感想・評価

全182件中、1~20件目を表示

4.0人は誰だって、青くて痛くて脆いのかも知れない

2020年8月31日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:試写会

泣ける

悲しい

人との繋がりを拒否している冷めた青年の心が、彼とは正反対に、誰彼構わず話しかけて理想の世界の構築を熱く説く同級生女子大生と出会ったことで、次第に溶解していく。だが、彼の思いは崩れ去る。理由は、心の変容か?そのことによって生じた溝か?本作は、途中まで描き尽くされて来た恋愛ドラマのふりをしながら、途中から、自分の世界にだけ閉じこもって生きることで受ける強烈なしっぺ返しを用意して、全く想定外の領域へと観客を連れていく。人はかくも"青くて痛くて脆い"ものなのか!?タイトルがものの見事に刺さるのは、それが大学生のみならず、大人だってぶっちゃけ、傷つくことを恐れて本音はできるだけ封印し、人に責任を転嫁し、幾つになっても自分の殻に閉じこもった繭のような脆さと青さを、人知れず引きずっているから、なのではないだろうか?だから青春映画とは安易には呼べない、人間の本質に迫ったコロナ禍のベストワークである。

コメントする (0件)
共感した! 51件)
清藤秀人

3.0自分の殻にこもっている人を客観的に見て、これが殻にこもることなのだ...

2024年11月20日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

自分の殻にこもっている人を客観的に見て、これが殻にこもることなのだと分かった。 殻にこもっている原因が傷付くのが怖いから。それを解決するには、自分を変えて、怖がらずに立ち向かうこと。でないと後悔する。なりたい自分になれていないから。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
水谷亮平

4.0すべてはラストシーン

2024年11月3日
iPhoneアプリから投稿

他人と関わることを避けてきた大学1年生の楓、 「人に不用意に近づかないこと」「誰かの意見に反する意見をできるだけ口にしないこと」 そうすることで自分が傷つくことなく生きていけると思いながら生きてきた。 そんな楓が自分とは真逆の女の子(秋好)と大学で出会い、グイグイと楓の心のシャッターを開け、いつの間にか彼女の思想に感化されて二人はモアイというサークルを設立する。戦争や暴力を反対し、世界平和を願う彼女。 目立つ事が苦手な楓のためにモアイは秘密結社のようなものとして、二人で地道に活動するサークルだった。 そんな"ふたりぼっち"だった筈のサークルはいつしか巨大サークルへと変わっていた。モアイに何が起きたのか? 二人の出会いや二人の思い出の回想と共にストーリーは展開していく。 青くて痛くて脆い、 若い人に見てほしい作品。自分を庇うが為に心を歪めないで欲しい。どうか、大切な人を大切にして欲しい。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
Yuune.

3.0タイトルそのまま突っ走る

2024年10月18日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

原作未読のため、 物語がどこに辿りつくのか見当もつかなく 秋好と言うキャラがパンチあり過ぎて 付いていけるか心配だったけど、 そこは楓こと我らが吉沢亮さんの目線でしっかり 状況が確認出来て、 モアイを取り戻すと言うところからは安心して見れました。 吉沢亮さんは格好良いのに、この青春のなんとも言えない 思い出すだけで叫びたくなるような誰にもある苦くてダサい失敗を、ちゃんとダサく演じてるのがスゴい。 秋好との最後の会話はもう辛くて見てられなかった。 杉咲花さん初め脇を固める俳優さんたちも、 演技のしっかりした人ばかりで、 観ててワクワクしました。 秋好とのケンカからの 吉沢亮さんのなりたかった自分となれなかった自分、 変えたかった世界と変わらなかった世界、 そしてちゃんと傷つこうまでの演技は圧巻でした。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
奥嶋ひろまさ

4.0今更ながら観ました。良かったです。 自分も吉沢亮側の人間なので、あ...

2024年10月4日
Androidアプリから投稿

今更ながら観ました。良かったです。 自分も吉沢亮側の人間なので、あっち側に馴染めずどこか冷めた目で見ながらも本当はあっち側に行きたい。その気持ちめっちゃ分かりました。 男前なのにダサキモイ役を演じていても全く違和感を感じさせない吉沢亮さすがって感じです。 ていうか登場人物全員個性があってとても良かった。 個人的に疑問に思ったのは、吉沢亮みたいなキャラが矢本悠馬みたいなキャラの子と仲良くなるかなぁ?って思いました。 最後は吉沢亮が一歩踏み出して行けたのが良かった。 あ、あとモアイって青くて(あ)痛くて(い)脆い(も)と掛かってるのかなって思いました。(すみません、原作読んでません)

コメントする 2件)
共感した! 7件)
凸子

4.0青春時代の仲間、友人関係は「無垢」ではない

2024年10月3日
PCから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

泣ける

知的

難しい

観た人の年齢によって、印象が違う映画だと思った。 つまり、「観た人自身の人生」に照らす内容が多い映画だということ。 映画自体の設定で言えば、主役の二人は20代そこそこの大学生。 本人なりに色々あった20年だとは思うが、社会にも出ていなくて、 ある程度、互いの家庭も含め「同じようなクラス」の人たちとだけ、 付き合っている時代だ。 20代の男性は、同年代の女性に比べて、 精神的に幼い(まぁ、この先もずっとそうなのかもしれないがw)。 で、男性たちも、それがわかっているだけに背伸びする、頑張ろうとする。 「承認欲求」は流行りのキーワードかもだが、昔から20代男子はその塊だ。 青春時代の仲間、友人はけっして「無垢」ではない。 それは大人のノスタルジーが引き出す幻想だ。 当事者たちにとって仲間、友人は「嫉妬の対象」であり「恋愛の対象」でもある。 オジサン、オバサンは思い出してほしい。 友人間での「彼氏、彼女の奪い合い」は、学生時代がもっとも盛んではなかったか? そんな不安定で複雑な人間関係が、青春時代の仲間、友人だと思う。 それらを表現しているのが、この映画なのだ。 青春時代の光と影。大人になると「影」の部分は、心の奥底にしまっている。 それを引っ張り出されるような気がするので、この映画は心がモゾモゾする。 仲間や友人が「嫉妬の対象」「恋愛の対象」であることは、20代で終わることはなく、 この先の人生にも続く、言わば人の性。 それは(この映画の展開より)もっと醜く、面倒な状況も生み出すんだよな・・そんなことを大人になってしまった自分は、考えてしまった。 ラストシーンは、若さに託した希望なのかな。 「まだ挽回できるよ、若いんだから」そんなメッセージを感じた。 良い映画です。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
コバヤシ・モユ

4.5青春とは、タイトルのようだ

2024年10月1日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

君膵が好きで、TV録画を何度も見た。本も読んだ。 ただ、構成は映画の方が圧倒的によかった。 だからこの作品の本も読んだ。 しかし小説は全く頭に入ってこなかった。 読み終えられないのだ。 半分でストップして、また初めから読み直すことを3回繰り返した。 どうしても主人公の心情と行動や、他の登場人物のイメージがうまくつかめなかった。 そしてとうとう映画を見た。 確かに内容は濃いものだった。 誰にでもある若気の至りというのか、どうしても自己中心的に物事を考えてしまうこと。 自分でしておいて、それでもまだ根に持っていて、どうしても許せない思いを、ついに行動にしてしまう。 楓が自分の頭の中で考えていることはすべて、彼の世界であり、彼の世界に侵入してくる矛盾は、彼の考えとは違ったもので、彼はそれを拒否したい。 しかしながら彼の生きる信条は、人を傷つけたくないから、自分も傷つきたくないから、だから人に不用意に近づかないこと。 最初楓は、心の中では寿乃の言動を「痛い」と否定しながらも、勝手に彼の居場所に入ってきた彼女を押しやることができないまま、いつしか彼女のペースに乗せられていた。 おそらくそれは楓が変わるきっかけとなり、実際に試行錯誤しながらの活動は面白いものだった。 ただ、 楓はいつも背中にナイフを隠している。 言い訳や自己正当性となる考えを絶えず作り出そうとしている。 物語が楓の思考によって進むことで、読み進めるための原動力である「もう寿乃はこのせかいにはいない」という言葉の秘密を追いかけ始める。 さて、 寿乃が死んだのは、最初は脇坂が関わっているものだと思っていた。 しかしそれは、楓の心の中の寿乃を、楓自身が抹殺したことだった。 寿乃に対する全否定の気持ち これの事実がその後を読み進めるための原動力となる。 秘密結社モアイ 遊ぶための口実 背中にナイフを隠し持ったまましていた遊び 小説を半分読み進めてもまだ現在の寿乃が登場しないことで、私は読むのを断念していたことに気づいた。 映画を見れば楓の心情はわかりやすいが、小説の半分までではよくわからなかった。 この物語は、 確かに楓の成長を描いているが、彼がどれだけダメなのかはなかなかわからないのだ。 寿乃の考え 戦争をなくしたい 暴力では何も解決しない 世界を今より良くしたい なりたい自分になろう この純粋な発言は、現代では「痛い」とされる。 それは確かに正しいことのようだが、主張する場所やタイミングを推し量れないで発言してしまうことが「痛い」とされるのだろう。 一緒にいたくない。 これが楓の本心だった。 一緒にいれば僕まで「痛い」と思われていまう。 モアイのチラシ配り それはほぼ寿乃ひとりでしていた。 結局そのチラシを受取ってしまった楓と二人で活動を始めた。 それに共感した大学院生の脇坂が、もっと大きな組織を目指す必要があると言ったことで、モアイは大きくなった。 その過程で付き合い始めた寿乃と脇坂 これが楓の心を大きく揺り動かした。 それを知ったことで、以来一切活動に参加しなくなったのだろう。 やがて2年が過ぎ、巨大化したモアイは就活サークルと認識されるようになっていった。 それは楓が思い描いたものではなかった。 しかしそもそも、楓は何かを思い描いていたわけではなかったのだろう。 あまりにも別物になってしまったモアイを、傍から見ている学生にはとても奇妙で怪しいと思われていた。 楓は友人トウスケのモアイを否定する言葉に乗っかり、モアイを潰してしまおうと持ち掛けた。 これがこの物語の主軸となる。 映画では楓の心理が良く描かれている。 私は、楓にとっては寿乃との出会いが物語の初めだが、楓の信条なるものがナレーションされるだけなので、彼が背中に隠し持ったナイフ(比喩だが)を彼の思考として描かれていることがピンとこなかったのは、彼に共感していなかったんだと気づいた。 ここがこの作品の難しさだった。 さて、 とうとうモアイを解散まで追い込んだ楓 その説明会の場所で3年ぶりに寿乃と対面した。 寿乃が電話して話したいことがあるというのをずっと無視してきた楓 話は、一方的に楓の主張から始まる。 寿乃は、楓が彼女を好きだったことに気づく。 「気持ち悪い」 動揺する楓だったが、「お前なんか受け入れなきゃよかった お前は誰でもよかったんだ お前なんかいないほうがよかった」とぶちまける。 しかし、 寿乃が楓に話したかったこととは、いったい何だったのだろう? 彼女は隠れるようにして姿も見せなくなった楓に対し、一度は賛同してくれた寿乃の「この世界をよくしたい」という思いを作るためにもう一度参加しようと呼びかけたかったのではないだろうか? しかし、彼女はすでに解散を決意していたはず。 そうであればそれは、「もう一度楓が参加してくれることが私の願いだった」となったのかもしれない。 同時にネットに書き込んだ張本人が楓あったこと。 そのショック 彼女言いたかったことは「なぜこんなことしたの?」に変わっていたのだ。 彼の激しい感情の吐露 完全なる決別を感じた寿乃は、説明会の会場で淡々と解散について話した。 この物語の結論は、 そんな楓が、もしあの時傷つくことを恐れなかったらということを思い描く。 傷つくことへの恐れ。 彼の背中に隠したナイフの正体 これを捨て去ること だから、寿乃に謝罪したい。 無視されてもいい 拒絶されてもいい その時はもう一度、端然と傷つけ つまり、 避けても避けても、出来事は起きる。 逃げてもまた同じことが起きる。 「それ」は嫌だと思うが、「それ」が嫌である以上、また現れる。 「それ」が嫌でなくなれば、「それ」は単なるそれで終わる。 この普遍的なことをこの物語に乗せている。 少々まどろっこしかったものの、よく理解できてよかった。 作品も面白かった。 杉咲花さんがこの役に飛びついたのもよく理解できた。

コメントする 1件)
共感した! 14件)
R41

2.0大学デビューの光と影

2024年9月28日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

単純

10代の悩み 社会に出たらもっとツライ事があるぞ

コメントする (0件)
共感した! 2件)
いのしし

2.5尻すぼみ。

2024年9月22日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

寝られる

途中まで、面白くなりそうな期待が膨らみます。 しかし、期待どおりとは行かず、尻すぼみ。 ジャンルとしては、サスペンスらしいですが、サスペンス要素は薄め。 どうでもいい事、つまらない事が重要に思えた若い頃を思い出せます。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
いかり肩

2.0伝え方で拗らせてしまった若者たち

2023年5月25日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:VOD

理想と憧れと友情、恋愛いろいろ要素を混ぜた青春物語。ネット投稿1発で全てが崩れる社会は怖い。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
olivia

1.5原作だと描写がわかりづらかったからこれはこれで良かったのかも

2023年3月27日
スマートフォンから投稿

原作だと描写がわかりづらかったからこれはこれで良かったのかも

コメントする (0件)
共感した! 1件)
たべるのすき

3.5吉沢亮が魅せるリアルな青春

2022年10月29日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

楽しい

怖い

本作は、キミスイの住野よる原作、キングダムの吉沢亮主演ということで、期待して鑑賞したが、意外な作品だった。心理描写が多く分かり易い作品ではなかった。本作で描かれているのは、キミスイのようなピュアーな青春物語ではなく、リアル、ダーク、赤裸々な青春サスペンスだった。 本作の主人公は、大学1年生の田端楓(吉沢亮)。彼は、人を傷つけることを異常に恐れ、人付き合いを遠ざけていた。ある日、彼は、授業で、形振り構わず理想論を信じ、周りから浮いていた同学年の秋好寿乃(杉咲花)と出会う。孤独な二人は、秋好の世界を救済するという壮大な目標を目指して秘密結社・モアイを結成し、二人だけで活動していくが、次第に、モアイは参加メンバーが増え、当初の目標とはかけ離れた組織に変貌していく。楓は、そんなモアイに失望し潰そうと画策していく・・・。 序盤は、大学に入学した男女のピュアーな青春物語だったが、中盤以降、作風が一変して、楓の復讐劇に変貌していく。リアルな青春物語になっていく。吉沢亮がキングダムなどで確立した役者としてのイメージをかなぐり捨てて、不器用で鬱屈した青年を演じ切っている。杉咲花は、旺盛な行動力で理想を追い求める寿乃を不思議な魅力で巧演している。 ラストシーンでの楓の台詞が本作のメッセージを凝縮している。強く頷くことができる。 青春時代は、理想を追い求める時であり、現実を知る時でもある。理想と現実の狭間で、気持ちが揺れ動く時である。色々な事に衝突し傷つく時である。それでもなお、傷つくことを恐れずに、挑んでいくことで次が見える時である。本作は、そんな青春時代のリアルなプロセスを、楓の心情を追うことで綴っていく。 青春時代の渦中にある人より、青春時代を俯瞰できる年齢になった人の方が心に響く作品だろう。二度と戻らない、あの時の、青さ、痛さ、脆さに、今の自分を重ねて、人生における青春時代の意味を再確認できる作品である。

コメントする (0件)
共感した! 29件)
みかずき

3.0吉沢亮さんは大層美しいお顔をしていらっしゃるのに、拗らせ方からだん...

2022年4月3日
iPhoneアプリから投稿

吉沢亮さんは大層美しいお顔をしていらっしゃるのに、拗らせ方からだんだんと気持ち悪く見えてくる演技に圧巻。  個人的に、住野よるさんの私の描いたヒロイン像が苦手でならない。キラキラと太陽のように眩しくてみんなに分け隔てなく気遣いができて最高の子!といったような虚像が受け入れられない。ただ、そのような設定の女の子にピッタリと当てはまるような真っ直ぐ直向きでみんなから好かれるようなオーラを醸し出す杉咲花さんの演技はすごく良かった。  面白いかどうかと言われれば微妙。男女の痛くて脆いすれ違いだが、サークルの繁栄具合は現実味がない。しかしながら、男女の関係において恋人ができて、距離ができてしまう悲しさには共感ができた。多分常人は違うコミュニティに顔を向けるし、ヒロインに執着することはないけれども。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
ぽよのすけ

3.5チョットイタイ大学生の チョットキモイお話。 思ってたのと違った(...

2022年4月2日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

チョットイタイ大学生の チョットキモイお話。 思ってたのと違った(・д・) 森七菜 上手いな♪って思った。 面白かった。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
chitto

2.5原作の良さが何一つ活かしきれてなく、残念。 けど1本の映画としては...

2022年3月19日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:VOD

原作の良さが何一つ活かしきれてなく、残念。 けど1本の映画としてはいいと思った。 やっぱり原作から入るとだいたいどの作品も実写や映画化って見るに耐えなくなる。 ぜひこの映画を見た人には原作も読んで欲しい。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ミ

3.5しくじり先生。

2022年1月6日
iPhoneアプリから投稿

「不用意に近づかない。誰のことも否定しない。」そう生きれば誰も傷つけず、トラブルに巻き込まれない。ようは、自分が傷つかずにすむ、という算段(ポリシー)で生きていた吉沢さん演じる主人公・楓。杉咲さん演じるポジティブ人間・あきよしと出会い、ズルズルと意思なく関わりはじめ、結果どんな自分と出会ったか。 妬み。 自己愛。 これは人類普遍の課題ですね。 それはフツーの人の、仮面の下にある。 自分の心に巣食う闇。 コイツと向き合わねばね。戦争も差別もいじめも格差社会も、これと向き合わない限り、改善できないですね。クズになるかどうかの岐路。魂、試されます。 楓くんよ、やらかしたね。大しくじり先生、でもここからだ。誰もが乗り越えないといけない試練。ナルシスト卒業は、こんな経験からしかできません。最後のパラパラ漫画に、愛がありました。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
xmasrose3105

1.0ブルエンだけ良かった

2021年12月11日
iPhoneアプリから投稿

ほんっっっっとに何も感じなかった。つまんなかった。結構感動ものかな〜って思ってたのに感動のひとつもないし心が痛くなったとかもないなあ。 吉沢亮ってこんな顔してたっけ&怖いのと、ブルエンがただひたすらよかったという感想しかない。見ないほうがいい。(失礼)

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ゆ

4.0なりたかった自分になれてますか

2021年11月30日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

原作未読、あらすじもあまり読まずに鑑賞したのでもっと恋愛に寄った話かと思いきや全然違いましたね。 同じ大学の楓と秋好が2人でサークルを立ち上げるところから始まる。 理想を掲げ、世界は変えられると本気で信じる秋好が眩しくもあり、憧れに似た想いからほのかな恋心を寄せていたであろう楓。 2人きりの楽しかった世界はサークルが大きくなり、秋好には彼氏ができ、今までと違うものになってしまった。 どんどん自分の居場所が無くなり、嫉妬や自分が必要とされていないような気持ち、それがやがて憎しみに変わって行く。 その後の楓がとった行動はタイトル通り、あまりにも青く痛く脆かったけど、やるせない気持ちやぶつける場所が無く、自分が居たはずの場所で今も輝いている彼女が許せなかった、ドロドロした心の底の澱のような思いはもしかしたら自分含め誰しもが持っているのかもしれないと思いました。 それをどう消化するかは人それぞれですが。。 なりたかった自分をイメージするシーンが何だか辛かった。 私もなりたい自分になれてないなぁ。 めちゃくちゃキレイな顔の吉沢亮くんですが、ちゃんと陰キャな雰囲気出てて流石だなぁと。杉咲花ちゃんもよかったです。 観てよかった!

コメントする (0件)
共感した! 3件)
くまさん

4.0思い当たる、若かりし頃の青さ、痛さ、脆さ

2021年11月6日
PCから投稿

なんとなくSEALDsやグレタ・トゥーンベリを思い起こさせる、モアイ。世界を良くしたいという理想を掲げる意識高い系の若者、コミュ障な若者、人間関係に悩む若者、つるみたいだけの若者、それぞれに自分の若い頃の面影が重なる映画でした。 大人の私にはモアイも楓と秋好さんの友情もうまくいかない結末がなんとなく見えて驚かなかったけれど、青くて痛くて脆い年齢の最中にいる大学生や高校生だったら、どんな感じ方をしただろう?

コメントする (0件)
共感した! 2件)
ゆま