劇場公開日 2021年2月5日

  • 予告編を見る

「【”神の森”から産まれた、”魑魅魍魎の函”。あんな連中、國村隼さんが、食べちゃえば良いじゃない!あ、あれは「哭声」だった・・。すいません・・。】」樹海村 NOBUさんの映画レビュー(感想・評価)

3.0【”神の森”から産まれた、”魑魅魍魎の函”。あんな連中、國村隼さんが、食べちゃえば良いじゃない!あ、あれは「哭声」だった・・。すいません・・。】

2021年1月31日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

怖い

難しい

■正式公開前なので、お茶らけたレビュータイトルですいません。

・”コトリバコ”って何だろう?
 ⇒ 色んなモノが入っているよ!色んなモノが出てくるよ! 魔界のビックリ箱。

・”コトリバコ”の製造方法って、ちょっと、凄いなあ。

・”コトリバコ”の効果って、絶大だなあ。でも、私は近づきたくないね!

・天沢家の母娘に掛けられた呪い・・。母の娘達を思う気持ち・・。
ー 安達祐実さん、良かったです。-

・<ミッション!> あの人々の中から、”ジジ・ぶぅ”を探せ! 分かった人は凄いよ!

<Caution! >
・今作を観て、安易な気持ちで青木ヶ原樹海に入ってはいけません。魑魅魍魎が出るかどうかは知りませんが、コンパスは磁場が乱れているため使えなくなります。で、方向が分からなくなり、遭難・・。
 地元警察に迷惑をかける事になります。

・命綱は、絡まります。”絡まった愚かしき人々の姿・・。”

・溶岩台地なので、風穴や思わぬ所に空洞が多数あります。落ちたらザイルがないと、出れません・・。落ちて、大怪我をしたら命とりになります。
ー 何で知っているのかは、秘密です。-

<ホラー映画は、普段余り観ないが、「犬鳴村」”鵺の鳴く夜は恐ろしい・・、じゃなかった・・” が面白かったので鑑賞。
 イロイロと突っ込みどころはあるが、”ホラー映画初心者”としては、面白かった作品。>

■追記
 ・青木ヶ原樹海を舞台にした映画と言えば、
  ガス・ヴァン・サント監督「追憶の森」を思い出す。
  御存じの方も多いと思いますが、マシュー・マコノヒーと渡辺謙のW主演作です。
  ナオミ・ワッツも出演してます。
  個人的に、とても好きな作品なのですが、光当たらず・・。残念だなあ。

NOBU