劇場公開日 2021年3月19日

  • 予告編を見る

「まともとか普通とか、どうでもいいね、うん」まともじゃないのは君も一緒 Nさんの映画レビュー(感想・評価)

4.5まともとか普通とか、どうでもいいね、うん

Nさん
2021年3月21日
iPhoneアプリから投稿

素敵な映画でした👏
さすが成田凌&清原果耶!

ストーリーがテンポよくて無駄がないので非常に見やすく、ところどころ笑いどころもあって飽きない映画。誰もが悩む、自分が人と違うところだったり、世間にとっての普通とかまともとかだったりがテーマ。
ほんと普通ってなんなんだろう。誰が決めたんだ。世間にとっての普通じゃなく、自分が一番ストレスがない自分が普通と思える状態で生きたいですね。それを認め合えるような相手と出会えるのが一番です。

成田凌のキャラツボでした。勉強しかできない感じのダメ男のキャラクターが成長しつつ、でもやっぱりうまくできなくてというか、思ったことをただまっすぐ言ってるほうがかっこいい感じになっていって良かったです。食べ物知らなすぎたらたぶん普通は引かれるけど、それをおもしろいと思ってくれる人もいるんだろうな。全体的に母性くすぐられる感じ。

清原果耶は安定でした。末恐ろしい演技力。なんかいい空気出す子だよな。高校生らしい浮き沈みの多い感じがよく出てて自然でしたね。キャラが濃くて見てて面白かった。

泉さんも綺麗で艶っぽくて素敵だし、小泉さんも講演してる感じが普段のイメージ通りの爽やかさだけに裏でほんとにあぁいう人だったらどうしようと思わされたし、よかったかなと思います。

予備校の先生がこんなに生徒とつるんだり、予備校内で肉体関係が!とか叫んだり、そんなのダメに決まってるだろ、すぐクビだわ!みたいなツッコミどころを除いて、素敵な映画でした。あっ、普通のこと言っちゃった。。

ps.出て行く時の横歩いてたひとたちの会話

先生役よかったねー
竹内涼真くんねーいいよねー
女の子もよかったね
新人かなー

いったい何を見たんだ、笑

N
Nさんのコメント
2021年3月22日

ほんと大当たりですよねー久しぶりに楽しめる映画でした。成田凌と清原果耶の力もあると思いますが、素敵な空気だったなー

N
bloodtrailさんのコメント
2021年3月22日

推定するに、招待券組ではないでしょうか、その方々。良い映画に当たって良かったんじゃないかと、心底思います。こんな、シンプルな楽しさを臆せずストレートに劇化する映画が、もっと評価される世相になって欲しいですw

bloodtrail
Nさんのコメント
2021年3月22日

bloodtrailさん
コメントありがとうございます。私もえっ?って目線向けそうになりましたよーまぁ後から考えれば成田凌もリョウが入ってるしな、とか、清原果耶も映画そんな見なかったらまだまだ新人かと思うことにしました。そんな方々がこの映画を公開週に見ようと思った理由が少し気になりますけどね。孝太郎ファンかな、、

N
bloodtrailさんのコメント
2021年3月22日

Nさんへ
スミマセン、psにツボりましたw
きっと彼女たちに言わすと、かすみは森七菜になりますw

bloodtrail