「オーストラリア視点」デンジャー・クロース 極限着弾 toさんの映画レビュー(感想・評価)
オーストラリア視点
ベトナム戦争をオーストラリア側から見た
惨劇を描いている。
主にロングタンの戦い1966年。
第二次世界大戦後なのに軍隊の装備が
だいぶ旧式感があり、あれでよく持ちこたえて
いたなと思った。
ベトナム戦争というアメリカのイメージがあったが
オーストラリアも参戦していたのね。
戦車じゃなく機銃車。
戦闘機でなく大砲。
国が変われば軍備にも違いがあるのだと。
コメントする
ベトナム戦争をオーストラリア側から見た
惨劇を描いている。
主にロングタンの戦い1966年。
第二次世界大戦後なのに軍隊の装備が
だいぶ旧式感があり、あれでよく持ちこたえて
いたなと思った。
ベトナム戦争というアメリカのイメージがあったが
オーストラリアも参戦していたのね。
戦車じゃなく機銃車。
戦闘機でなく大砲。
国が変われば軍備にも違いがあるのだと。