劇場公開日 2020年11月13日

  • 予告編を見る

「安楽死など鑑賞上押さえておく重要なこと?!について」ドクター・デスの遺産 BLACK FILE アサシンⅡさんの映画レビュー(感想・評価)

4.0安楽死など鑑賞上押さえておく重要なこと?!について

2020年11月17日
PCから投稿

まず、最先端の医学、医療において、安楽死という概念はありません。
日本の法律上認められていないだけでなく、死ではなく医療行為でほとんどの苦しみは緩和できます、アメリカで認められているのは、医療保険が未発達であるなど、後進的な面があります。
ですから、安楽死、尊厳死ということが言われたら、即詐欺、即殺人そのものです。
ということで、この映画が、ドクターでもデスでもないことは、ミステリー、サスペンスとして重要なファクターです、このことから、マイナスの意見から鑑賞を尻込みする人か出てくるのは、本当にもったいない。
犯人が浮き上がるところは、日本のノワールミステリーとして転換期となる傑作です。
二人の刑事のキャラづくりも見事です、北川景子のズボン姿はサービスショットです。
綾野剛はステレオタイプで凄い頑張りです、あぶない刑事のハードボイルドです。
とてもエンタメとして最高品質ですので、是非、映画館で鑑賞してほしい、そう、思います。

アサシンⅡ
悠々同盟さんのコメント
2020年11月17日

コメント失礼いたします。
アサシンさんのレビュー読んで
なるほど、そういった見方をすれば、怪奇殺人のサスペンスで面白い映画だったと評価もかわりました。
それを念頭にみればモンタージュが一つになる様もオオ!となったと思いますし。
私は予告と題名でかなりの膨らみがでてしまい、残念な結果になってしまいました。
参考になりました。

悠々同盟