ワイルド・スピード ジェットブレイクのレビュー・感想・評価
全372件中、1~20件目を表示
Bona Fide Background Material
F9 is ridiculous stuff you can laugh at but admire. You may call it literary if it gets you to put down your cell phone. This attractive ensemble has been on the road together so long they’ve mastered their jobs. They’re the blue collar Avengers, and among the coolest in Hollywood for it. A magnetic truck chase is imaginative spectacle. It even joins the no-sound-in-outer-space league of sci-fi.
ブライアンは生きている
1作目公開された時に、シリーズがこんな方向に成長するとは全く考えてもみなかった。オートバイに乗っていたレティシアが空中に投げ出されて、それをドムが運転する車のボンネットで受け止める。それが「ナイスキャッチ」みたいな雰囲気で演出されている。ボンネットで受け止めたら重傷だろう普通は。シリーズ初期と比べると、リアリティラインが完全に別の作品になっている。アニメの、2階からおちても地面に人型の穴ができるみたいな感じのリアリティになっている。挙句の果てに、ボロの改造車で大気圏突破である。同じ世界観ならそういうリアリティラインは揃えるのが基本なのだが、なぜかこのシリーズはそこが揃ってないのに許せる雰囲気がある。でも、それがいい。 しかし、どれだけ強引にスケールアップしていても、ファミリーを巡る物語という基本が外れなていない。仲間と食卓を囲むことが一番大切だというのが本シリーズが一貫して描き続けてきたことであるが、あのファミリーの絆のあり方はやはり魅力的だ。特に、今回はブライアンが生きていることを強くにおわせる展開もあり、余計にその絆の強さを強く感じさせるものになっていた。 人間関係資本、ソーシャル・キャピタルの豊かさがこの映画にはある。これはとても生きる上で大事なことなのだ。
車の可能性をひたすら探求し続けた本シリーズ。いよいよ終演に向けてジェット級の加速を始めた。
本作はドミニクの父親のサーキット場から始まります。助手をするドミニクと弟のジェイコブ。 そこでの「出来事」を契機にドミニクとジェイコブとの間に確執が生まれ、現代に戻ると、ジェイコブは「敵」として現れます。 さらには、前作「ワイルド・スピード ICE BREAK」から、シャーリーズ・セロン扮する悪役で“サイバー攻撃を仕掛ける頭脳派”サイファーが登場し、前作で見せたようなハイテクノロジーの世界との対決に発展していきます。 そして、それらに対抗すべく第3作目「ワイルド・スピードX3 TOKYO DRIFT」の主人公を含む、凄いジェットエンジンを作っている“車いじりの好きな3人組”が再登場し、ジェット級の車の加速の可能性を探求します。 同じく第3作目から登場し、東京の事故で亡くなったと思われたハンが再登場し、日本人キャストのエル(アンナ・サワイ)も「ファミリー」に入ります。 本作はシリーズ第3作目~第6作目を手掛けたジャスティン・リン監督が復帰した作品で、新たなメンバーと再登場メンバーが集結し、最終章へと加速を始めます! 本作では「アイエス」という、世界を掌握できるデジタル装置をめぐっての戦いで、衛星を使う武器のため宇宙という「新たな舞台」にまで突入します。 本物のカーアクションにこだわり続ける本作の良さが全開で、本作を含めたシリーズ9作品で1万2000台以上の車を使用し、そのうち約2500台も破壊したのですが、実は、その約2500台は、本作1本だけで500台以上もの車が破壊されているのです! 超強力磁石を使ったカーアクションも斬新で面白く、さらには(4カ月かけて作り上げた)「巨大装甲車」アルマジロとの戦いの際は、数えきれない車が容赦なく破壊されていきます。 極めつけの、戦闘機を使って追い詰めるサイファーは「シリーズ最強の敵」なのかもしれません。 もはやどんな作品でも追いつけない最上級の領域にまで達したカーアクション。この伝説的な作品は、本シリーズでは残すところ次の最終章(前後編)のみ。 本作の誰も見たことがない「車の限界アクション」は大スクリーンでこそ堪能できると思います。
シリーズ第九弾‼️
実はドミニクに弟がいました(ミアの兄)‼️ハンは実は生きてて、ズーッと身を隠してました‼️夫であるブライアンを差し置いてミアが戦線復帰‼️ミア役のジョーダナ・ブリュースターはシリーズ復帰したかったんだろうね‼️大人の事情のため、ホブス役ドウェイン・ジョンソンが出てません‼️ジェイソン・ステイサムのショウもラストにチラッと出るだけ‼️「スーパーコンボ」の方が豪華な気がする‼️ただ宇宙に行きたいから、みたいなウソっぽい宇宙遊泳シーン‼️カー・アクションは相変わらずド派手‼️ただ磁石を使ったカー・チェイスはスゴいを通り越して笑ってしまう‼️「ICE BREAK」あたりから「派手なんだから文句ないだろ!!」みたいなカーアクション、死亡キャラを製作者側の都合で安易に復活させたり、前作では実は子供がいました、本作では憎み合ってる弟がいるんですみたいな、やたらとファミリー愛を押し付けたりする展開‼️そのくせヴィン・ディーゼルとドウェイン・ジョンソンのチョー不仲がメディアを騒がせる‼️この流れはシリーズ最低作である次作「ファイヤー・ブースト」で頂点に達します‼️
タイトルなし
随分久し振りに、このシリーズの作品を鑑賞。 あんな無茶苦茶なアクションが成り立つのに、主人公の父親は何であの事故で死んでしまったのか。そんなことを思ってしまったら、もう作品のノリについていけなかった。もっとマニアックな面白さも有った気がしてたけど、今作は違ったかな
漫画やね
リアリティなど求めず、漫画と思って観たら無茶苦茶楽しめましたー!
シリーズ中ヘンテコリンな東京が舞台の×3のみイマイチだったのですが、本作を観たらもう一度観てみようかな?と思わせるキャスト構成
しかしながら登場人物相関図を把握するのが、もう限界です。
回を重ねる毎に予期せぬ方向にバージョンアップしていくので、その内ジゼルも生き返り、いつの日か最新映像技術でブライアンが登場するでしょう。
F9
2023年8月24日 映画 #ワイルド・スピード/#ジェットブレイク (2020年)鑑賞 シリーズ9作目 原題は単に数字なのに、邦題では凝ってしまうパターン よくあるのは、原題は数字ではないのに、邦題は数字というパターン 続編感を出したいんだろうけど しかし、宇宙まで行っちゃうと次の発展が難しそう
普通にカーアクションでいいんじゃない?
変なギミック入れなくても、カーアクションをどかどか打ち込んだほうが良くないかなあ? まあ、いつもの通りのワイスピでした。楽しかったですけど。 なお、続くみたいですけど、ロック様無しで進めちゃうのかな?やっぱり。
2jz
全くこのシリーズは一体どの方角に向かってるんですかねぇ。ストリートレースから始まった物語は、とうとう世界規模のテロ組織撲滅集団に成り果てましたわ。毎回各都市部をめちゃくちゃに破壊しながら普通にストーリー進んでいるが、この後始末ってどうなってるの?最後は平気でファミリーバーベキューで締めてるが、アメリカ大統領の力だけで済む話と違うでしょうが。世界代表のエージェントか何かですか? まぁ散々ディスってしまったが、最高の破壊工作と最新テクノロジーを駆使した物語は普通に楽しめる話であり、ワイスピではない違う映画であれば星4でしょう。俺の中では、スカイミッションでワイスピは終わりました。毎回ヴィンが主役っぽく進んでいるが、やはりポールがこのワイスピの主役だったのでしょう
青のスカイライン
コロナ禍で劇場で観られなかった9作目 私にとって7で完結してるようなワイスピおまけ2作目 今作もアクションてんこ盛りでお腹いっぱい だんだんストーリーが後付け感満載だけど、ストーリーの良さとかそういうものはもうどうでも良くて、こういうのがワイスピでやっぱり面白い 今作のワルのボスがしょぼすぎたけど、ファミリー愛も相変わらず良いし、キャストがとにかく豪華 前作に引き続き、女神さまシャーリーズ・セロンがほんと美しい ラストの青のスカイラインに涙ポロリ
2023 85本目
10作目をみる前の復習をかねてTVで視聴 やはりTVだとカットされてるので、ん~という感じ。 最初の頃の車同士のレースから、いつしかアトラクション、アクション映画になってしまった。 遂には宇宙まで笑 続けば続くほどスケールが大きくなるのはわかるけど、原点回帰してほしいです。 十分楽しめるけど
最初から何かが違う 急に特殊部隊ごっこから始まり軍と対峙 ここです...
最初から何かが違う 急に特殊部隊ごっこから始まり軍と対峙 ここですでに観る気をごっそり削がれる 相変わらずアメリカ製日本セットはチープで笑う 東京ではなく完全に韓国 ことごとくドム達に出し抜かれる間抜けな特殊部隊 余裕で逃げ切れるのに囮となってわざと死のうとするドム 何の説明もなくジェットや飛行機を手配出来ている都合の良さ 一応ワイスピは車映画だからという魂胆が見え見えの不合理な車型宇宙船 色々端折りすぎてる 今までワイスピは無難に楽しめたのにこれは歴代No.1でクソ 監督新人かってくらい駄作
作品の原点を堅持して最終作まで突っ走れ
荒々しく、スピード感溢れる泥臭いカーアクションとバトル、仲間との強い絆で突っ走ってきた人間臭いシリーズだが、シリーズ作品の性として、我々観客の期待のハードルは回を重ねるに連れて上っていき、より派手に、より激しく、より超人的・人間離れした感じになってきた。ターミネータを彷彿とさせるレベルに到達してしまった。仲間の絆も強くなったというよりは、泥臭さが薄まって現代風・スマートになった。今回は、科学技術を取り入れて、宇宙まで行ってしまった。次はどこまでいくのだろう、最新トレンドのマルチバースだろうか。 ヒューマン・アクション、ヒューマン・バトル、ヒューマン・ドラマ、と言える生身の人間を感じられるのが本作の醍醐味であり原点である。 次回作は、もっと派手になっても良い、もっと激しくなっても良い、もっとスマートになっても良い、もっと最新トレンドを取り入れても良い。作品の原点を見失わないでくれれば構わない。 シリーズ作品は、回を重ねるたびに、その時代のニーズに対応して進化・変化していかなければ、継続できない。しかし、作品の原点は堅持しなければ、単発作品の羅列になってしまう。 最終作まで、作品の原点を堅持して、突っ走って欲しい。
やっぱりこのパターンか
もうね。どうせ「今回の敵」も終盤で味方になるんだろー?と思ってたら案の定だ。最初っからわかったわ。
大体、弟はお父さん殺そうとしてないじゃん。彼にしてみれば仕方なかったんじゃん。ロクに話も聞かず街から追放したのはドムじゃないか。弟が闇堕ちしたのはドムのせいじゃないか。
謝れ!弟に謝れ!
前回(スピンオフは勘定に入れない)エレナとリトルBを人質に取られたのだって、本命戻ってきたから情をかけた女をあっさり捨てた結果の自業自得じゃん。「身を引いてくれたからそれでいい」わけないだろ!
それに人質取られてるなら、なんとか事情を仲間に伝える努力くらいしろよ。解決までにどれだけ人を殺してるんだ。
さて、今回はポール・ウォーカーもドウェイン・ジョンソンも抜けた穴埋めに必死ってのがヒシヒシ伝わってくるけどね。
まずは「弟」が補充枠確定だろ。
で、使えなくてあっさり切ったのがリトルノーバディな?前回、ブライアン紛いのBRZやWRX与えてみたけど役不足だったってわけね。
だけどなー!ミア復活はないだろー。
物語内の世界観でいったら、「あのブライアン」が3人の子守りを引き受けて「命懸けのミッション」にミアを行かせるか?当然ミアと子供達を家に置いて自分が参加するだろー!
どう考えても話が破綻してるよ。
ファンならわかってくれるってか?
ご都合主義にもほどがあるだろ。
で、ショーンとトゥインキーの本格参加ね。あとアールが初登場だが、、、彼は次回作まで残れるのか?
また役不足で切るのかねぇ?
いや、そもそもショーンとトゥインキーすら怪しいな。メインチームじゃなくて「どっかでちょこっとお手伝いする過去の仲間」扱いかもな。
エルも腕が立つように育てた設定だけどこっちの枠になりそうな気がする。
(エル、幼少期の子の方が可愛い過ぎ。ギャップがぁ。まぁ成長したら顔変わっちゃうコっているけどさぁ)
そしてそして。
はい!出ました!ご都合主義の過去改変!どーせ来ると思ってたハン復活(爆笑)
それくらいしないと役者が足りないもんねー。
もー、どーでもいーけど。
カート・ラッセルも映像のワンシーンだけだし、もう出演者固めが苦しい、苦しい。
腕の立つドライビングで破壊の限りを尽くしてきたこれまでに対し、無免許運転の初心者が破壊しまくる設定は新しいかもしれないが、あそこまで罪のない一般車両を破壊しまくる意味ある?
磁力の効きも都合良過ぎるなぁー。
「なんで、ここではくっつかないの?」「どーして上手くソコの位置にくっつくの?」とかばっかり。
リアリティラインは低いどころか日本海溝並みにマイナスな作品ではあるけど、どれだけ高いところから落ちても無傷レベルはもはやコメディ。そう、ドラゴンボールでも聖闘士星矢でも北斗の拳でもなくて、すでに「こち亀」や「Dr.スランプ」なの。ギャグ漫画枠なんだよ。
でも「感動」とか「喪失感」とかエモーショナルなものは(一部例外を除き)基本的にギャグ漫画には無いんだよ?
予言しよう。
(私、予告一切見てません)
次回作の敵は「過去に倒した敵の家族」だろ?どーせ。
で、ジゼルは生きててサイファーは仲間になってジェイコブおじさんはめちゃくちゃ良い奴なんだよな?
で、狙われるのはリトルBに決まってる。(ドムの弱点)
あと冒頭はカーアクションから始まる。
なんならエレナも生きてるかも。
ヴィン・ディーゼルがドウェインにかなり折れたらしいから、ホブスも最終章参戦だな。ファイヤーブーストか次回作かはわからんけど。
車の見どころはほとんどなかったなー。
ショウ家マミーのノーブルM600とパーティーに並んでたアヴェンタドール、ラフェラーリ、エヴォーラ、サガリス辺りが目の保養になったくらいかな。
あとは
「ミアがラーメンつかめない。キャベツつまめない。つまめない、、、。つまめない、、、。つまめない、、、。
あ!キャベツつかめた!一口食べられた!そのあとはまたつまめない。あー、タイムアウトだー」
とか、そんなとこばかり見てしまった。
(結構頑張ってキャベツつかもうとしてるのは伝わってきましたw)
あとは「サイファーはお風呂、どうしてるんだろう?」とかね(笑)
「あの装備で宇宙いけるのか?」って割とガチで調べてしまった。固形潤滑剤とか真空はほとんど熱伝導しないから凍るよりもオーバーヒートの方が心配なのだ、とか。(なんでこんな事に時間かけてんだ?自分。宇宙工学に関してかなりお利口になったわw)
あの宇宙シーン、結構理に適ってるのかも?(流石テズw)
もしかしたら本作の中で1番「現実的」かもです。(爆笑)
なんでこのシリーズ、こんなにムカつくんだろ?って考えてみると、おそらく「観客を舐めきってる」からだと思う。「派手アクション」と「家族愛」を打ち出しておけば喜ぶだろーと。
で、あとはアベンジャーズ化すりゃウケると思ってるよね?
いっそコミカルに全振りした完全ギャグのバカ映画に徹していたなら楽しく見られたかもしれない。
それなのに「何か大切なメッセージ」を含んでいるよーな思わせぶりがムズ痒いんだわ。
あー!ハンがスープラなのも「はぁ?」ってなったわ。別にスープラでもいいけどFDじゃないならあのカラーリング必要ないだろ?
それとも「大半の客は車の見分けなんぞつかない」と舐めきってるのか?バカにするな!
ファイヤーブーストの為にマラソン(いや、中距離ダッシュが近いかw)してきたけど、シアターで1900円出して観る価値あるのかマジで悩んでしまうな。
う〜ん、、、迷うけど「予言」の答え合わせしたいから、今日行ってきたいと思います。
どーか良い意味で裏切ってくれよー?
1席空いてるじゃねぇか
なるほどね笑笑 空、氷ときて、今度は磁気アクションですか。はぁ〜、面白い。すっごい上手いことその要素が機能しているし、くしゃくしゃめちゃくちゃ具合に笑いが止まらない笑笑 今後の展開が不安になるくらい、ぶっ飛んでいてやり過ぎだしさ笑 カーアクションというよりも、VFX自慢大会みたいになってない??笑 超ビッグコンテンツだから、お金は使い放題なんだろうけどさ笑 ツッコミを入れることも野暮のように思える、超人アクション。でも、普段は見れない映像が本作では見れるわけだから、素晴らしい映像体験だよね。悪役サイドにあまり魅力を感じないってのは、マイナスポイントだけど、MEGA MAXに匹敵するド派手さだったと思う。 ドムは、妻や元カノ、子どもに仲間、そして弟と親父の過去と、抱えるものが多くて大変だな〜。ドムの人柄やルーツが描かれていたし、結構印象に残るシーンも多かった。今後の展開にもかなり影響しそうな大事な一本。本シリーズの原点である、カーレースが回想シーンとして出てくるのも凄くいい。シリアスパートとコメディパートのバランスも上手いしね。 時間の割に物足りなさは感じるけど、スーパーコンボからのワイスピ全開の本作だったから、かなり楽しめた。4DXで見たくなるのはこういう作品だよね。ひとまず、ワイルドスピード全10作品見ることが出来ました。中々のハイスピードじゃない?
シリーズが巨大化しすぎてどの順番か見たかどうか こんがらがってくる...
シリーズが巨大化しすぎてどの順番か見たかどうか こんがらがってくる ハンが心の底からタイプなのでぶっ生き返って幸 でも壮大になりすぎたワイスピはちょっと苦手っていうか… なんでも上手くいって無茶苦茶しても最強チーム!って なんか面白くないしもうドムのしたり顔お腹いっぱいやな やっぱりポールウォーカーが居ていい抜け感というか ユーモアのラフさみたいなのがあったから 今のワイスピ見たら昔の荒んだワイルドな感じをまた見たくなる
全372件中、1~20件目を表示