「好奇心は猫を殺す」マクマホン・ファイル m@yu-chan-nelさんの映画レビュー(感想・評価)
好奇心は猫を殺す
クリックして本文を読む
観始めて初めのうちは、状況が全く理解できなかった(笑)。
新聞社に務めるエレナ(アン・ハサウェイ)は、やり手のジャーナリスト。
政治家にも鋭く突っ込み真実を追求しようとしたが、上司に止めるように言われ 納得がいかず辞めてしまう。
父が言っていた儲け話が 丁度知りたかったことに繋がるので、父の代わりに取引の場に行き真実を暴こうとするが……。
いやこれ…ホント怖い。
私が観ていたものは 全てエレナを消す為に仕立て上げられた舞台だったとは…。
彼女も薄れ行く意識の中で初めて悟ったんだろうな…。
一人の人間を消すのに、絶対に足がつかない方法を取ろうとすると こんなにも手の込んだ芝居を打たないとダメなのかね。
「お掃除屋さん」のベン・アフレック。お前の方が“ゴミ”だろう(笑)。なんと憎々しい(笑)!
彼女を救おうとした捜査官がなんとか持ち出した彼女のファイル“マクマホン・ファイル”が、アイツ等の悪事を暴くであろうラストはチョッと悲しかった(エレナには生きて帰って欲しかった)けど、彼女の意志を継ぎ 動き始めたのは良かった。
コメントする