劇場公開日 2021年4月9日

  • 予告編を見る

椿の庭のレビュー・感想・評価

全38件中、1~20件目を表示

3.0すごく静かな、良い作品でした

2023年9月12日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

写真家 上田義彦さんの初監督作品

上田監督は写真家らしく、フィルム撮影とできるだけ自然の光を使うことにこだわったそうで、それがよく解る作品に仕上がっています

水の音と濡れた感じの透明感、風によって生まれる音、光のコントラスト、といった五感を刺激する美しい映像と音が印象的でした

富司純子さんの凛とした佇まい、大御所の風格とオーラを放ち圧倒されます、特にシュッシュッと音をさせながら着物を着るシーンが素晴らしかった、忘れられないシーンです

そして鈴木京香さんもとても綺麗で色っぽく、魅力的でした
富司さんともしっかり渡り合っており、その堂々とした立ち居振る舞いがとても良かったです

全編通していいなと思ったのは舞台となる立派な屋敷、歴史を重ねた風格を感じ、本当に素晴らしかった、間取りが良いのが一番ですが、内装を彩る囲炉裏、シブいレコードプレーヤーやソファなどがすごく素敵でした、短期間でいいのであんな家に住んでみたいものです

素晴らしく光り輝くものでも限りがあり、いづれは姿を消してしまう、万物は儚い運命と共に生きる
というテーマを受取り、もの悲しさを感じ切なくなりました、とても良い作品です

コメントする (0件)
共感した! 0件)
Jett

3.0富司純子ファンが楽しむ作品

2023年8月23日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

椿がある庭といえば、
純日本風家屋の庭を想像する。
あまり新しくなく古い家屋。

そこに住む富司純子扮する 絹子。

昔その凛とした美貌と着物姿が特徴の
『緋牡丹博徒』で一世を風靡した富司純子。
歳月が流れ年老いたとはいえ、
その顔には年を重ねた落ち着きや静けさが加わってまた違う趣きがある。
着物姿もまだまだスッとした姿勢を保ち自然と
着慣れた雰囲気を醸し出している。
この姿に合うのが古い日本家屋に椿の庭だったのだろうか。
椿の花は、朽ちる時ポトッと潔く落ちる。
あの眠るような亡くなり方と似ている?
命が尽きるまで家と庭を守り抜いた。

この姿を映像に残したかったのか?
と思われた作品だった。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
りか

3.0懐かしい風景

2023年6月7日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

日本らしい風景を楽しむ作品で、私の祖母を思い出してしまいました。物語は淡々と進み意外性がないので、やや飽きてしまいました。でも、好きな方は好きな作品だと思いますし、カメラが綺麗です。

コメントする 2件)
共感した! 3件)
ミカ

2.0音楽がいまいち

2023年4月22日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

映像と庭は素晴らしいが音楽がいまいち、残念......。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ぴっかり親父

2.5お庭探訪

2022年12月24日
iPhoneアプリから投稿

庭園、家屋、家具、調度品に至るまで味わい深い空間。そこにいるのは和装の富司純子。画になる。しかし、映像に費やす尺のあまりにもの長さに、予測通りでしかない起伏のない2時間には退屈する。
余談かもしれぬが、こういう邸宅においては、庭園を残して家屋をスクラップアンドビルドすることは否定されることでもない。お金持ちに引き継がれて、その時代の美意識の建物を組み合わせて庭園の美しさがアップデートされ、時代を渡り歩く、そういうしたたかな美しさもある。家屋の方が古ぼけ、庭園の手も一緒に抜かれることの方が不幸である。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
Kj

4.0椿は日本を代表する美しい花木

2022年9月20日
PCから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

 敬老の日に、時間があったのでみました。チラシを見た記憶があり、どんな映画かなと、女優陣の配役も面白そうでした。あの、シムウンギョさんがどんな役どころかも興味がありましたね。
 椿は花言葉が、控えめな素晴らしさ、とのこと。四季の移り変わり、庭の花々、静かな生活、向き合う老い、などを映像美でおいかける。3世代の女性たちが、交わり時間が過ぎる。そして、老人にとっては、記憶のある場所からの移動は、死を選択する動機にもなるのでしょう。富司純子さんが死に向かい行く姿が、悲しくもけなげでした。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
茶々丸

3.0椿と金魚と

2022年8月27日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

祖母を偲んで椿と金魚と共に新たなスタート。
突然振りたました雨の虹に乗って逝ってしまった。
四季を感じる愛した庭と、思い出が溢れる慣れ親しんだ古屋と共に、好きな音楽を聴きながら、眠るように。
なんて理想的な最後の迎えたただろう。
その古屋も最期を迎えて。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
上みちる

3.5【"四季の移ろいと共に・・”亡き夫と愛した椿の庭のある葉山の海を眼下にする一軒家に住む、高齢の女性が相続税により家を売る覚悟を決める姿を美しき四季の自然を背景に描き出した作品。】

2022年8月7日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

悲しい

知的

幸せ

ー あの日、僕が住んでいた家の近くをいつものように歩いていたら、見覚えのない空き地に足が止まった。
  あの家がない。穏やかな静寂に包まれていた古い家。
  優しい木漏れ陽を歩道に落としてくれていた大きな木が跡形もなく、消えていた。
  そして思った。ここに暮らしていた一度も姿を見かけた事の無かった人の事を・・。
  急ぎ、家に帰り自然にペンを取った。
  庭には、椿の花が咲き誇っていた。
  15年前の春先。あの日、この映画が始まった。ー
  今作の監督であり、写真界の巨匠、上田義彦の言葉である。

◆感想

・富司純子さんの和装の、品のある佇まいに圧倒される。
背筋をピンと伸ばし、亡き夫の49日の法要を滞りなく終える姿。

■日本の相続税は、相続する側には厳しい制度である。基本思想は、今作でも描かれている通り、資産の再分配であり、格差是正でもある。
戦後、多大なる財産を持っていた、華族が急速に衰退して行った理由でもある。

・今作では、何気ない日々の尊さや命のはかなさを、四季折々の草花と、それを愛する富司純子さん演じる絹子や、同居する孫の渚(シム・ウンギョン)の姿を通して描き出している。
自然光のみで撮影した、絹子の家の美しさ。
 夫の旧友が訪れて来た時に聴く、「ザ・ブラザーズ・フォア」の”Try To Remember"がこの静かなる作品に動的な趣を与えている。

・少し残念だったのは、室内のシーンが暗すぎて、重要なシーン(渚の駆け落ちした母からの絹子への手紙)が、見づらかったことであろうか・・。

<命あるモノは、花も人も若き時は美しく成長するが、いつか最期が訪れる。
 ”もし、私がこの家から離れてしまったら、ここでの家族の記憶などを総て思い出せなくなってしまうのかしら”と絹子が寂しげに呟くシーンは切ない。
 だが、それだからこそ、今を大切に生きる必要があるのだ、と思った作品である。>

■税理士役を演じた、名優張震(「牯嶺街少年殺人事件」で、小四を演じていましたが、大きくなったものだ。)が、
 ”富司純子さんが、四季の移ろいと共に、家を売る決意を固めていく姿の表現に驚いた”
 という、逸話もあるが、納得である。

コメントする 1件)
共感した! 6件)
NOBU

3.0もったいないの一言

2022年8月3日
iPhoneアプリから投稿

これはもったいない。監督が写真家なので、映像が風光明媚でどこを切っても綺麗なのは当たり前であるが、ストーリーが膨大な風景映像に伴っていない。役者陣もロケーションも素晴らしいが、役者陣の心情描写が追いついていないように思われ、もったいないの一言に尽きる。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
まぁみどり

4.0思い出が詰まる

2022年6月22日
PCから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

葉山で暮らす主人公(富司純子)は夫を亡くし、事故死した長女の娘(シム・ウンギョン)と一緒に暮らしていた。
相続税対策で思い出の詰まる、お屋敷を売らざるを得なくなり・・・。
旧家と日本庭園がとても美しく、私たちは多くを失ってきたのだろう。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
いやよセブン

3.0美しい海と手入れされた庭、そして長年大切に住んできた家。ロケ地は何...

2021年9月26日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

幸せ

美しい海と手入れされた庭、そして長年大切に住んできた家。ロケ地は何処なのだろう。セリフは少ないが、波の音、風の音をBGMに、写真家ならではの構図や光の使い方で、風景、表情を繋ぎ、全編を通じて映像が美しかった。
鈴木京香さんが素敵でした。やはりドラマより映画が良いなー。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
Yoshi K

4.5良かった。

2021年7月1日
スマートフォンから投稿

泣ける

知的

幸せ

映像、人、音、あらゆるシーンがただただ美しく、美しさで涙が出てきました。

0.5のマイナスは、最後の家の結末シーン、なくてもよかったような気がしたけど、あえてあのシーンを入れることは上田監督の未来へのメッセージだったのかなと思う。

きっとこれから椿を見る度に、四季の移り変わり、自然の美しさを感じる度にこの作品を思い出すと思う。そして、毎日を丁寧に大切に自分らしく生きていこうと思いました。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
shige

4.5映像が圧倒的に美しい!

2021年6月4日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

イントロに金魚、以降に印象的なシーンで現れる金魚。何かのキーワードやろか?
舞台は海が見える高台の日本家屋。庭には四季折々の花が咲き(椿、藤棚、あじさい・・・)、そして様々な小動物たち。家屋内の家具や美術品が住まう人の人柄を連想させる。古き良き時代の暮らしが香り立つ。「こんな家に住みたい」と思わせる素敵な住まいだ。兎に角、映像が圧倒的に美しい!
此処で同居する絹子(富司純子)と渚(シム・ウンギョン)【祖母と娘の忘れ形見・孫娘】、娘の陶子(鈴木京香)、素晴らしい女性トリオ。富司純子は“藤純子”時代からのファン、長女“寺島しのぶ”も好きな女優。シム・ウンギョンは「新聞記者」で松坂桃李とW主演、日本アカデミー賞最優秀主演女優賞を獲得している。「新聞記者」を鑑賞した時から彼女のファンになった。シム・ウンギョンはこの映画に出演し一段と飛躍したのではなかろうか、富司純子他の共演や日本の自然を介して。
ラストはむごい、切ない!観客の想像に任せて欲しかった!

コメントする (0件)
共感した! 2件)
浪花のしんちゃん

5.0この家には世界のすべてがある

2021年5月28日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

この映画はいろいろと説明が足りない.さらに,もったいぶった表現や湧き出る違和感,脚本の拙さ,自己満足としか思えない映像.
これは一人の人間が触れる世界の不条理そのもので,それが小さな家の中に裏返しに表現されている.監督が意図しているのかどうかわかないが,表現芸術として傑作だと思う.
それにしてもシム・ウンギョンのすばらしさ.彼女が日本映画界にいるという奇跡をしばらく楽しみたい.

コメントする (0件)
共感した! 1件)
soil

3.0日本の四季の花々

2021年5月27日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

藤の花から始まり、四季の草花を巡って、椿になる。
桜で新たな始まりと未来を暗示させられながら、古き良き物が去っていく。

栄枯盛衰、諸行無常。

人の一生から続いていく命の連鎖。

でも、はっきりと金魚やスズメバチがその様を見せつけてくる。

スズメバチのシーンで志賀直哉の「城崎にて」を思い出していた。

室内の調度品の数々が豪華で、特に椅子にはいったいいくらかけてらっしゃるのかと気になって気になって。
外にあったのはまさかアカプルコチェアではないわよね、とか、気になって気になった。

豪華なお庭も、あれだけすごいと年間のお手入れ代がバカにならないだろうなぁ、と貧乏人目線でばかりみてしまいました。
シム・ウンギョさんて誰、見たことある顔、と思ったら、イム・ナミ、でした、サニーの。
あらら、オトナびたね。

そして
富司純子さんの美しさはやはり格別でした。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
アルバさん

3.0あ、水平線だ

2021年5月23日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

写真家の撮る映画、という一点の興味だけで足を運んでみましたが、思いの外しっくりときて気持ち良かったです。
映像的には想定内、というか「流石は写真家さんね」という感じの、まさに活動写真な世界。静の中に動が混じっているとでも言えば良いのでしょうかね。ちょっと写真的なイメージシーンが多かったり長かったりする気もしますが、それも味でしょう。
少し気になったのは台詞。極端に少ないのは好ましかったのだけれど、到頭に垂れ流すターンが、ロールプレイングゲームのモブキャラ的というか、何だか喋らされてる感が強目に感じちゃいましたね。但し、不思議とそんな中で抜群に自然な鈴木京香さんのお陰で、中盤以降はそんな違和感も気にならずに浸ることが出来たのは拾い物でした。京香さん、こんなに味のある役者さんだったのですねぇ。何となく穿った目でみちゃってました。すみません。
監督さんの大きく広い画も観てみたいなぁ、なんて思いながら劇場を後にしました。
孫権さま(チャン・チェン)はどういう経緯での配役だったのでしょうね。嫌いじゃないけど、何かね(苦笑)。それにしても、測量技師の二人は良かったなぁ…。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
lynx09b

3.0贅沢な気分

2021年5月15日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

季節の移ろいとともに暮らす贅沢を存分に満喫した。
ゆったりとした静寂の中に、儚い想いや薄れゆく思い出を感じる瞬間は美しく寂しい。

そんな完璧な画面なのに、流れがぎこちなかったり、我にかえってしまうカットの切り替わりが残念だった。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
パプリカ

4.5こういう雰囲気、好きかも知れない

2021年5月14日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

上品な作品。
もう少し起承転結、盛り上がりがあっても良かったような...。
いや、これはこれで、ジワジワと良かったような...。

四季の庭の風景も、演者の押さえた演技も、
とても美しく心にしんなりと染みわたりました。
富司純子さんが、とっても素敵でした。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
hkr21

3.5静謐なモノクロ写真集の、よう

2021年5月13日
iPhoneアプリから投稿

この映画の設定は、古い家に住む老婆と、近々に事故で母を亡くしたアメリカ生まれらしい孫娘とが住んでいる。なので孫娘は日本語がたどたどしいし、少し二人の関係性は距離があると言うことだ。

 その事を事前に知らなかった私は、とても不自由だった。

 何しろ極端に台詞がない。あるのは、庭の樹々の移ろい、折々の花の色、咲き終わった花殻、小鳥のさえずり、虹、遠くに見える海、雲、空、雨、時計の音、そしてレコードの音楽だ。

 かなり広い庭には、大きな藤棚がある。結構うっそうとした木々、こんなに広い庭を有しているのだから、かなりの邸宅らしいが、その全貌、和洋折衷らしい屋敷は、見せてくれない。冒頭からそうなのだ。見たい画像を見せてくれず、ビックリするほどの大写しのおばあさんの顔、手、孫の顔。

せっかく着物を着ているのだからカメラをもう少し引いて、仕草ある姿を見たかった。

そして自然光のカメラは、画面が暗い為、時のうつろいを表すけれど、本当に見たいモノ、私の場合は、面白そうな部屋の間取り、彫り模様のあるテーブル、いす、着物の柄、帯、写真の裏書きをハッキリ見られなかった事がとても不自由だった。

 中盤、おばあさんは、居心地良さげな椅子でこときれる。それを見つけた孫の渚は、その時が来ることが分かっていたかのように、ゆっくりと、でもおばあさんとの束の間の時間を愛おしむように、おばあさんの手を重ねて慈しむシーンがとても印象的だった。

 二人が共に過ごした時間は、短かったかもしれないが、確かに、祖母の静かな生き死にを記憶してたようだった。形あるものはいつか朽ちてなくなってしまうが、自分の記憶ある限り、その時聞いた曲と共に、いつでも思い出せるのだと思った。

 渚役のシム・ウンギョンは、秘めた演技が巧みで、暗い日本家屋の中で彼女の白い肌は映えて魅力的だった。

コメントする 2件)
共感した! 6件)
はなも

2.0富司純子の着物姿

2021年5月13日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

長年連れ添った夫を亡くしたおばあちゃん(富司純子)が、夫との思い出が詰まった海の見える庭付き一軒家で孫娘(シム・ウンギョン)と暮らしていた。
しかし、相続税の支払いのため、その家を処分しないといけなくなったという話。
台詞が少なく、庭の池にいる金魚、四季折々庭に咲く花を観賞し、草取りや落ち葉掃きなどの庭の手入れの様子、海、空などの風景を観る作品か?
終盤、庭や家の良さをわかってくれる人に買ってもらって良かった、なんて話してたのに、家はすぐ壊すのってなんだったんだ?
孫娘に韓国人女優を使う意味も途中で出てくる謎の台湾人俳優の必要性もわからなかった。
風景の写真展を観るのが好きな人には合うかもしれないが、ストーリーを楽しみたい人にはつまらなくて長いと感じる。
富司純子が出てくるたびに違う着物で、もしかしたらばあちゃんの着物ファッションショーを観る作品かなとも思った。

コメントする 2件)
共感した! 6件)
りあの