劇場公開日 2021年4月9日

  • 予告編を見る

「“#丁寧な暮らし”の本質」椿の庭 あささんの映画レビュー(感想・評価)

4.0“#丁寧な暮らし”の本質

2021年4月23日
iPhoneアプリから投稿

海、山、空、雨、風、花、木々、生き物
四季を通しての表情が映し出される。
普段気にも留めなかった空の美しさや花の名前、雨音…作品の中でまるで時が止まったかのような感覚を覚える。

日本の伝統的な家屋にクラシカルな家具、レコード、引戸、陶器の洗面台、庭、椿、金魚、着物、急須など随所に“日本の美”が散りばめまれている。なんといっても着物姿の富司純子の凛とした佇まい。鈴木京香の見目麗しい姿に瑞々しいシム・ウンギョン。3人の女性、それぞれの年齢に合った美しさを放っている。

“日本の美”を惜しみなく描いた作品ではないでしょうか。是非外国人の感想を聞いてみたい。

スマホとは無縁の世界、お気に入りの物、思い出のもの、上質な物に囲まれての暮らしは憧れる。
“#丁寧な暮らし”を発信するインスタグラマー達はどう感じるだろうか。

一度でいいから住んでみたいな、水平線の見える家に。

少し時間が長く感じたのでその部分をマイナスにしています。

あさ