「〝〜してたら、〜してれば〟が多い映画」MOTHER マザー べろさんの映画レビュー(感想・評価)
〝〜してたら、〜してれば〟が多い映画
実際の事件が元になっている映画。
どこまでが、フィクションかはわかりません。
(記者の方が書かれた事件の本は未読です。)
ただ、映画の感想について。
長澤まさみさん演じる母親の育った環境が気になりました。
虐待されて育った親は子に虐待するとよく言われますが、阿部サダヲさんと別れるシーン以外で長澤まさみさんが周平くんに〝肉体的暴力〟をふるうことはありませんでした。
ただあんな毒親になるなんて、何かしら長澤まさみさんもつらい思いをしていたのかもと思いました。
あと長澤まさみさんが両親の事を呼ぶ時、いつも〝クソババア〟とばかりで父親が空気な、殊な家とも感じました。
(幼少期の周平くんがお金の無心に行った時の祖母の怒鳴り様も長澤まさみさんそっくりで演出凄かったです)
また幼少期に比べ怒鳴って周平くんを押さえつけるシーンが少ない少年期でしたが、その分言葉巧みに操っていたと感じます。
はたからみたら、どうして言い返さないのか。
なぜいう事を聞いてしまうのか。
なぜ現状の生活を捨ててまで、落ちた生活を選択するのか。
共依存の関係が母親、養父、周平くんそれぞれ当てはまって考えさせられました。
あとは長澤まさみさんの演技力が素晴らしかったと思います。
他の方は長澤まさみさんが綺麗過ぎると言われている方もいらっしゃいますが、実在の母親もホストクラブ通いにホストが養父なので容姿端麗なのでは、と推測してむしろ合っているなと感じました。
最後に、
お金の無心に来た孫を児童相談所に預けるという選択肢がなかった祖父母。
なぜ母親の方を選ぶのか聞いてあげれなかった実父。
学校で虐められていたとしても、現状をおかしいと思わなかったラブホの経営者。
養父が母親に対して暴力をふるう現場を見ながら見ないふりをした綾さん。
母親に説教しながら肉体関係を持ってしまった周平くんの雇主。
何か一つでも変わっていたらどうなっていたんだろう。
本当に考えさせられる映画です。