劇場公開日 2020年10月30日

  • 予告編を見る

「バイアスかけるよりバイブスを上げて」とんかつDJアゲ太郎 masamiさんの映画レビュー(感想・評価)

4.0バイアスかけるよりバイブスを上げて

2020年11月11日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

はい。いつも私のレビューを読んで頂きありがとうございます。
札幌では雪が降りました。良かったですね。
嫌味ではございません。雪は北海道の大切な観光資源です。

色々厳しいですが早く外国の方が北海道に来る事を祈っています。多分北海道の方の定番の挨拶が始まっています。

「凍れるねえー」

「そだねーー」

この映画ですが上映前から不幸の【ずんどこ】
です。時系列で言います。まず・・・

9月末にオイリー役の伊勢谷友介が大麻取締法で逮捕。オイリーと言うよりスモーキーです。

同時期に揚太郎の父親役、ブラザートム の不倫報道。熊本地震支援にかこつけて・・・
但し事務所の力でメディア報道は無し。

そして公開前日に、伊藤健太郎の轢き逃げ。
うーむ・・・同時期に出演作品が三本あったのに。前途洋々だったのに。好事、魔多し。

今の世の中です。逃げても絶対にばれる!逃げるは恥だが役には立たない!天網恢々、疎にして漏らさず。

しかし・・・しかしです作品には罪はありません!

と、唐突にトンカツの話しになります。私の知人のカナダ人曰く、神の食べ物。

しかも応用が効きます。カレーに入れたり。めんつゆにつけて卵で閉じたり。万能。

パンに挟んでも良い。カツサンドですね。でも考えて下さい。豚肉(トン)にパン粉を付けてまたパンで挟む。なんだそれ?

トントンパンパン トンパンパンかっ‼️

はいっ!相変わらずの枕が終わりました。もう少し読んで下さいね。

この映画は終始、渋谷で展開します。ちょっと苦手です。渋谷で5時に待ち合わせた事もございません。

渋谷の老舗トンカツ屋の勝又揚太郎(北村匠海)は出前で渋谷のクラブにいきます。そこでDJに魅せられてしまったのです!カツも揚げたいがフロアも上げたい!

そこから苦難の道が・・・始まりません。割とスムーズにDJに・・・ライバルも出るには出るのですが・・・力石ではないかな・・・

そんなこんなで結構面白いです。バイアスを外して観ればそれなりでしょうか?

こんなとりとめも無く、薄いレビューを読んで頂きありがとうございます。

masami
ゆ~きちさんのコメント
2022年4月14日

masamiさんのレビュー、面白いだけじゃなくて、優しいんですよね。

いや、北村匠海のせいじゃないとしても…○○んないものは○○んないでしょ?www 星4つとは、優しいなぁ。トントンパンパン、トンパンパン!👏

ゆ~きち
CBさんのコメント
2020年11月18日

作品に罪はない、に同感です。
今回はたまたま、キレもなかったように感じちゃいましたが。

CB
masamiさんのコメント
2020年11月17日

カール様コメントありがとうございます😊バーコー麺忘れてました。
とんかつは偉大ですね。

masami
カールⅢ世さんのコメント
2020年11月16日

パーコー麺忘れてるよ!

カールⅢ世
masamiさんのコメント
2020年11月13日

blood様、楽しいコメントありがとうございます😊いやネイビーの方たちも大変なんでしょうね。簡単に帰れないし戻れない。
と..秋葉原の話なんですが、インバウンドがいない。とにかくいない。これない。一年前は世界のオタクさんの聖地だったのに。辻辻にいるメイドカフェのお姉さんも寂しそう。
アニオタのYOUはあのアニメも見れない。台湾の方はラッキー🤞
レス遅くなったのはあのアニメに全集中してたからです。24話まで見ました。映画は我慢出来ずに行きました。26話まで見たら映画をもう一度行きます。
馬鹿ですみません。
馬鹿柱より

masami
masamiさんのコメント
2020年11月13日

NOBU様コメントありがとうございます😊本当にそう思います。バイアスを外してと言っていましが難しいです。砂上の楼閣。パブリックイメージはすぐに崩れるのでしょうか。
本文中には書かなかったのですが、あの映画を思い出しました。
「パッチギ」
いや良い映画なんですが出演者が悉く不幸にあう。メインの三人以外でもです。偶然かもしれませんし、自業自得かもしれません。それにしても多すぎます。
NOBUさんと同じようにそんなことを思って観ました。
天網恢々疎にして漏らさず。(天の網は粗い様だが悪い事は見逃さない)

masami
bloodtrailさんのコメント
2020年11月12日

masamiさんへ
わたくしJR通勤です。広島からの下り、岩国行が帰宅時の経路。たまに、広島市でオフを楽しんだ岩国基地の隊員さん達がJRに乗り込んで来るんです。
夕べ22:25広島発岩国行に、175cm-85kgくらいの、えっらくガッチリした体型の2人組が、大きい紙袋を両手に下げて乗り込んで来たんですが、その紙袋の中を覗き込んで、のけぞりましたこのみ。「進撃の巨人」のフィギュア、フィギュア、フィギュア、フィギュア。えぇっっつ???
袋の底に、美少女フィギュアが隠されていたかどうかは未確認です。
さて、コメントの長い長いマクラが終わりました。昼休みが終わりそうなで、映画の話はまた今度w

bloodtrail
NOBUさんのコメント
2020年11月11日

今晩は
 masamiさんにはいつもは朝7:00過ぎにコメントをしているNOBUです。(今は22:50)
 私は、二宮監督と相性が悪いのか、鑑賞中から”不幸の【ずんどこ】”に気分的に嵌って行きました。多分、今作に出演した方々が背負っってしまった様々な不幸な出来事を、無自覚に感じていた影響と思われます・・。
 言いたいことはレビューに書きましたが、そこそこ共感をいただいたので、私のような見方をされた方も少しいらっしゃったのかなあ・・、と思った作品でもありました。
 二宮監督には是非、捲土重来、従来のチャレンジング且つ監督にしか表現できないサイケデリックな作品で勝負してもらいたいなあ、と思っています。
 では、又。お休みなさい。
 今から膨大に枕頭に積まれた本の読書タイムです。
 往生際の悪いドナルドと同じショート・スリーパーNOBUでございます・・。

NOBU