ムヒカ 世界でいちばん貧しい大統領から日本人へ

劇場公開日:2020年10月2日

解説・あらすじ

質素な暮らしぶりで「世界で最も貧しい大統領」とも言われた第40代ウルグアイ大統領ホセ・ムヒカと日本の知られざる関係を描いたドキュメンタリー。2012年にブラジルのリオデジャネイロで開かれた国連会議で、先進国の大量消費社会を優しい口調ながら痛烈に批判したムヒカ大統領。その感動的なスピーチ映像は世界中に広まり、日本でも大きな話題を呼んだ。当時ディレクターを務めていたテレビ番組でムヒカ大統領を取材した田部井一真監督は、ムヒカ大統領が日本の歴史や文化にとても詳しく、尊敬していることに驚かされる。その後も田部井監督は大統領退任後のムヒカに取材を重ね、多くの日本人に彼の言葉を聞いて欲しいと願うように。ムヒカも訪日を熱望し、16年に初来日を果たす。

2020年製作/98分/G/日本
配給:KADOKAWA
劇場公開日:2020年10月2日

スタッフ・キャスト

監督
田部井一真
企画
濱潤
プロデュース
濱潤
プロデューサー
大島新
堀治樹
撮影
中島大樹
編集
大山幸樹
音楽
石崎野乃
主題歌
三浦透子
主題歌(作曲・編曲)
森山直太朗
ナレーション
安藤サクラ
全てのスタッフ・キャストを見る

“観る楽しさ”倍増する特集をチェック!

関連ニュース

関連ニュースをもっと読む

フォトギャラリー

  • 画像1
  • 画像2
  • 画像3
  • 画像4
  • 画像5
  • 画像6
  • 画像7
  • 画像8
  • 画像9
  • 画像10

(C)2020「ムヒカ 世界でいちばん貧しい大統領から日本人へ」製作委員会

映画レビュー

5.0ウルグアイの元大統領, ご夫婦で質素で自然体な暮らしぶり。 日本人...

2025年7月18日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

興奮

知的

幸せ

ウルグアイの元大統領, ご夫婦で質素で自然体な暮らしぶり。
日本人記者が取材に一度赴き, お人柄に魅せられて, さまざまなお言葉を授かり、
また, ご夫婦を日本に招き, 国内各地を見て回る様子。

ムヒカ元大統領、かつては革命家で、チェゲバラ氏ともやり取りがあったとか。
ものの見方が、一言で本質を突くような、根源にかかわる見かたになり。
日本で普段を過ごしていると気づきづらい、耳が痛いところも、少なからずありました。

もと大統領の貴重なお言葉にも、この記者さんの頑張りにも、最大限の敬意を。

.

コメントする (0件)
共感した! 1件)
woodstock

5.0素晴らしい人だと思った

2025年6月3日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

知的

外大で直接講演を聞けた人は幸せだなぁ。
これはNHKとかで地上波で放送してより多くの人に見てほしい。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
よこ

5.0たおれても起き上がって歩き続けること

2022年5月3日
PCから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
Tom

4.5「人新生の資本論」を目指して実践して来た人がいた!

2021年8月31日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

ムヒカ氏の考えは、分散管理の社会主義。中国やロシアのような、中央集権の社会主義ではない。これは、斉藤幸平の「人新生の資本論」のメインの主張そのもの。こういう政治家が世界中に増えれば世界も変わると思うが、ムヒカ本人も難しいことを認めている。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
あっちゃんのパパ