「ハロプロの映画ではないということ」あの頃。 mhrさんの映画レビュー(感想・評価)
ハロプロの映画ではないということ
ハロプロに関する映画が出ると聴いて、昔から今も好きな私は前々から楽しみにしていました。予告やOGメンバーのコメントを見る限りたくさんハロメンの映像が使われるんだろうなとかなり期待値を高めて行きました。
内容としては04年のハロヲタの馴れ初めのお話。全盛期から落ちかけの暗黒期に入ろうとしているちょうどこの時期をピックアップしたのは面白いと思います。ハロヲタなら笑える細かなネタがいっぱいで思わず笑ってしまう場面も前半はありました。
後半になるにつれハロプロがほとんど出てこなくなり、仲間の1人が難病に掛かるというなんともオチが見つけられず死ネタでとりあえず締めようとしてる感が強く、見ていて退屈でした。
関西の下町の人たちのようでそんなところで大きな声出す?という場面も多かったのもマイナス点。
最後 恋INGをああいう使い方されるのは私としてはあまりいい気分にもならず。。
ヲタ仲間が火葬で誰一人として藤本のグッズを入れずフィギュアだけ入れるところも腑に落ちず。アニヲタに変わったから?これってハロヲタの話ですよね…?
意外性もなにもなければ感動もないラストでした。
結局なにを伝えたかったのでしょうか?
ハロヲタであるのは昔あの頃、今はもう足を全員洗っているという風に捉えました。
最後付け足すように小ネタ挟んでましたが、なんとも浅い。20年後の主人公のシーンは結局なんだったのか明かされずモヤモヤが残り終了。
最後に松浦のポスター等を今も眺めるシーンがあってもよかったと思いました。
期待値を高く持ちすぎてしまったからだと思いますが、この内容だったらレンタルまで待ってハロプロのシーンだけ見ればよかったと思いました。
好きなハロプロを題材にしてるという点で★2
全体の内容としては★0です。