おらおらでひとりいぐも : 関連ニュース

【「千夜、一夜」評論】田中裕子マルチバースの始まりか。「待つ女」の思いが詰まった新たなる代表作
テレビドキュメンタリーのディレクター出身、久保田直監督による8年ぶりの劇場映画第2作。出演は前作「家路」に続き田中裕子。脚本も同じく「家路」、そして田中の中期代表作「いつか読書する日」を手がけた青木研次。佐渡島に住み水産加工場で働きな... 続きを読む
2022年10月9日
第15回田辺・弁慶映画祭、現地開催とオンライン配信の新しい試み
第15回田辺・弁慶映画祭が11月19日から21日まで開催される。今回は、コンペティション部門入選監督たちと審査員が参加する和歌山県田辺市紀南文化会館での現地開催と、オンライン開催とを併用した新しい試みとなる。コンペ部門の入選8作品は1... 続きを読む
2021年11月17日
田中裕子、6年半ぶりの映画舞台挨拶「1日でも早く気兼ねなく映画館で映画が見られる日が来るように」
女優・田中裕子が15年ぶりに主演した映画「おらおらでひとりいぐも」が11月6日、全国で封切られた。田中は蒼井優、濱田岳、青木崇高、沖田修一監督とともに、東京・TOHOシネマズ日本橋での舞台挨拶に立った。「家路」以来、約6年半ぶりに映画... 続きを読む
2020年11月7日
宮藤官九郎「おらおらでひとりいぐも」で寂しさ役「選ばれて誇りに思う」
第33回東京国際映画祭の特別招待作品「おらおらでひとりいぐも」が11月3日、TOHOシネマズ六本木ヒルズで上映され、出演の青木崇高、宮藤官九郎と沖田修一監督が舞台挨拶に登壇した。青木と宮藤は濱田岳と3人で、田中裕子演じる主人公・桃子さ... 続きを読む
2020年11月3日
【「おらおらでひとりいぐも」評論】“孤独”の先にある新しい世界とは何か、ユーモア溢れる眼差しが優しく響く
冒頭からユーモアが溢れている。映画会社のムービングロゴが始まり、次の会社のムービングロゴがアニメーションで続いているのかと思いきや、なんと46億年前の地球史のはじまりから映画はスタートし、そこから一気に現代の街の夜景にジャンプ。そして... 続きを読む
2020年11月1日
田中裕子×蒼井優「おらおらでひとりいぐも」主題歌はハナレグミ 沖田修一監督が作詞に初挑戦
田中裕子と蒼井優が2人1役で初共演を果たした「おらおらでひとりいぐも」の主題歌が、「ハナレグミ」の新曲「賑やかな日々」に決定。メガホンをとった沖田修一監督が作詞に初挑戦し、劇伴を担う鈴木正人が作曲と編曲を手掛けた。歌詞の一部は、公式サ... 続きを読む
2020年7月15日
田中裕子が蒼井優と2人1役「おらおらでひとりいぐも」夫役は東出昌大 濱田岳、青木崇高、宮藤官九郎も参加
田中裕子が主演し、蒼井優と初共演を果たす沖田修一監督作「おらおらでひとりいぐも」に、東出昌大、濱田岳、青木崇高、宮藤官九郎らが参戦していることがわかった。あわせてお披露目されたポスタービジュアルでは、75歳で一人暮らしをしている主人公... 続きを読む
2020年6月22日
沖田修一監督、女優陣への多大なる愛を込めた「おろかもの」チームの製作姿勢に破顔
田辺・弁慶映画祭の弁慶グランプリ、キネマイスター賞、観客賞、俳優賞を受賞した「おろかもの」が2月15日、東京・京橋の国立映画アーカイブで上映され、メガホンをとった芳賀俊監督と鈴木祥監督、ゲストの沖田修一監督(「子供はわかってあげない」... 続きを読む
2020年2月15日
「第2回 Rising Filmmakers Project」入江悠、犬童一心、足立紳、沖田修一が新鋭監督と対談!
映画製作に携わる若い世代の監督・スタッフの作品を広く紹介する上映企画「第2回 Rising Filmmakers Project 次世代を拓く日本映画の才能を探して」のトークゲストが、このほど決定した。本企画には、若手監督を発掘し続け... 続きを読む
2020年1月23日
田中裕子、蒼井優と2人1役! 沖田修一監督「おらおらでひとりいぐも」で初共演が実現
第54回文藝賞、第158回芥川賞をダブル受賞した若竹千佐子氏の小説「おらおらでひとりいぐも」が、沖田修一監督のメガホンで実写映画化されることが決定。田中裕子が「いつか読書する日」以来、15年ぶりの映画主演を務め、蒼井優と初共演を果たす... 続きを読む
2020年1月20日全10件を表示