劇場公開日 2022年7月1日

  • 予告編を見る

「ピンクのキャデラック」エルヴィス kossyさんの映画レビュー(感想・評価)

4.0ピンクのキャデラック

2023年3月13日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

 主演男優賞の可能性もあるもんな~などと、アカデミー賞授賞式直前に観ておこうと思ってwowowで視聴。そんな授賞式前夜、なんとトム・ハンクスがラジー賞ワースト助演男優賞を受賞という不名誉な・・・これでオースティン・バトラーがオスカーを掴めば善と悪の両極端映画になってしまう。

 音楽伝記映画として、かなり珍しい構成。感動的なライブデビューのシーンから栄光の日々が描かれるものの、真逆であるかのようにギャンブルに嵌まってしまい借金だらけのマネージャー、トム・パーカー大佐をも描く。

 ロックンロールというのはゴスペルやR&Bから派生した音楽。反骨精神が無けりゃ魅力を感じない。その点、エルヴィスの生い立ちや南部で育った環境からみても当時最強のロックンローラーだった。男性ファンを増やしていれば、もっと偉大なミュージシャンに成り得たに違いない。

 もっとエルヴィスの人となりを早くに知っていれば、ファンになってたかなぁ。モノマネ芸人がスタイルだけを真似してるイメージがこびりついていたのも原因か。

 と、書いていたときにファンヒーターの時間延長サインであるメロディ「ラブミーテンダー」が流れてきた。

kossy
2023年3月15日

プレスリーは衣装は白
車はピンクが良く似合いますね✿

美紅
kazzさんのコメント
2023年3月13日

「オットーという男」でトム・ハンクスが初めて嫌われ役…と言われてますが、パーカー大佐があるじゃないか…と、思いってました。
ラジー財団には嫌われてたんですね‼️

kazz
カールⅢ世さんのコメント
2023年3月13日

トム・ハンクス、ラジー賞ですか!最高の賛辞ですね。今年(2022)は米も日も不作でしたかね~
延長アラームがラブミーデンダーの温風暖房機が芸者置屋にあったら粋ですな~

カールⅢ世
近大さんのコメント
2023年3月13日

トム・ハンクスも存在感抜群で良かったと思いますが、役柄が嫌われたのでしょうか…?(^^;
自分的には決してラジーレベルではないんですけど…。
代わりにオースティンくんに頑張って欲しいです。

私もWOWOWでアカデミー賞鑑賞です。
『エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス』が受賞したら酷評の日本では荒れそうな…?
そして今年もまた“事件”が起きるのでしょうか…!?

近大
talismanさんのコメント
2023年3月13日

時間延長サインのメロディーがラブミーテンダーなんて!粋な家電メーカーですね

talisman