劇場公開日 2021年8月13日

  • 予告編を見る

ザ・スーサイド・スクワッド “極”悪党、集結のレビュー・感想・評価

全313件中、101~120件目を表示

3.0ハーレイ

2021年8月29日
Androidアプリから投稿

もう脇役扱いですね。仲間たちを絵描きたいなら独立させたほうが良くないかしら。イカれたポップガールの枠でやってたときの方が面白いです

コメントする (0件)
共感した! 1件)
michi

4.0個性溢れるキャラ、迫力の戦闘シーン、前作の数倍楽しめました!

2021年8月29日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

興奮

個性溢れるキャラ、迫力の戦闘シーン、前作の数倍楽しめました!

コメントする (0件)
共感した! 3件)
Yoshi K

4.0グロとポップでこれぞ悪役映画

2021年8月29日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

前作の生き残りに新キャラを加えて
悪役たちが新たな任務に挑む話。

さすがジェームズガン、前作超えました!
1.クセがないキャラがいないのでみんな魅力的。
リーダー以外全員ボケでツッコミが激務。
チーム外の裏方のメンバーまでも素行が悪く、
悪役が主役っていう味がしっかり出てた。

2.悪役たちのアホで口の悪いやり取りが面白すぎる。
悪口とファックの応酬。
キャップが聞いたら524回くらい
「Language」って指摘してる気がする。
終始笑いました。

3.遠慮無しのグロ描写とポップな演出のバランスがよい。
グロ強めにすることで悪役の活躍ってのを
際立たせる一方でポップな演出を加えることで
最初から最後までしんどい気持ちにならずに観れる。
劇中の名曲の数々もよかったです。

と、かなり良かったのですが
集合体恐怖症の方は絶対観ないでください。笑

コメントする (0件)
共感した! 2件)
マスノブ

5.0何も考えずに観よう

2021年8月29日
iPhoneアプリから投稿

おバカ映画をIMAXで観てきました!
わ~いわーい‼️
テンション高め😆

好きなDCキャラクターを使い放題という条件で、マーベル作品を手掛けてきた”ジェームズ・ガン”監督によるリローンチ作品。

タイトルに”THE”が付いていることで、続編では無いそうです。

不謹慎な暴力描写の方向に完全に振り切った「傑作」となりました。

〇〇を〇🤯するシーンや、□×%が、ああなっちゃうシーンなど😱、言葉では表現しづらいので、グロさに抵抗が無い方は是非ご覧ください。

これR18でもおかしくない。

単純なおバカ映画としても観れるのですが、実はキャラクター造形がキモいのにいつの間にか感情移入してしまうほど愛くるしく、気を抜いて観ていると結構感動です🥺

そして何といっても、皆な大好き”ハーレイ・クイン”ちゃん。

今回のアクションシーンも、強くて、美しい。マーゴット・ロビーのはまり役です。

こういう不謹慎映画も楽しい‼️

コメントする (0件)
共感した! 2件)
まさ

3.5ちょっと。

2021年8月29日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

少々、何でもありだけど、許せる範囲・・・ギリ。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ilctr

0.5つまらなかった。下品だった。

2021年8月28日
スマートフォンから投稿

グロくて、下品な映画だった。暗かった。
物語もほとんど無く、酷かった。

つまらなかった。下品だった。

コメントする (0件)
共感した! 29件)
トン

3.5マーゴット・ロビーだけじゃない!!!

2021年8月28日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

前作のざっくりとした感想は【ぶっ飛んだやつらを観たかったのにウジウジ悩んでスッキリしね~】でした。それで今回はだいぶストーリーがスッキリとしていて、キャラクター達もそれぞれ魅力的で、それを容赦なく殺していく割りきりはとてもよかったです
その中でもマーゴット・ロビーのハーレークイーンは相も変わらずキャラ立ちしていて、さすが単独映画作られるだけあるという感じですが、こういったクロスオーバーものとしてはハーレークイーン以外単独映画作られたものがいなく、アベンジャーズのような盛り上がりはそういった意味ではないです
ただ、それでも今回いいキャラだなと思ったのはダニエラ・メルシオールのラットキャッチャー2です。その名の通りネズミを使うキャラなのだが、顔もパートナーのネズミも可愛い!
個人に戦闘能力はないけど応用も効くし、単独でも今後映画化できるのではないかなと思うほど、映画の中でもしっかりとキャラが立っていてよかった
あとサメちゃんも!スピンオフが観たいな~と思えるほど期待には答えてくれる映画かなと思います

ただ……やっぱり“極”悪党????????って感じはします
今回のやつら作中台詞で過去の犯罪を告白するのですが、そこまで大した犯罪じゃないし、なにより台詞説明で絵的も弱いです。そういう意味だと前回の方がキャラの説明の仕方はかっこよく見せれたかなと…個人的にはデッドプールの方がよっぽど悪いやつのように感じます
最後まで見ても悪党の方が真面目だな~って感じで、極”悪党いました??って思えました
もっともっと振り切って、面白いけどこいつらサイテーだな!ってくらい思えるのが観たいです

コメントする (0件)
共感した! 1件)
やや

5.0タナトスと悪趣味の先にあるもの

2021年8月28日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

ジェームズ・ガン監督凄い。
前作(といっても今作は続編じゃないけど)も悪くないと思ってたけど、監督でここまで変わるものですかね。
元々実力も実績もある監督が、ステークホルダーからどれを撮っても良い、好きに撮ってほしいと言われ、自由に作品を作った結果がこれ、というのは本当に素晴らしい。
わたしはGotGでしか監督の作品を知らないけど、かなりの裁量が認められているとはいえMCUという長大なストーリーラインの中でそれなりに制約のある作品とは全く異なる一面を見せてもらえた。もちろんGotGはMCUの中でも大好きな作品だし、あれはあれで大変良く出来てるとは思うけど。
のっけから暴力とゴア表現の雨あられで、そういうのが苦手なわたしはどうしても若干引き気味になるんだけど、悪趣味なジョークで印象を上書きされてあまり気にならない。むしろ場面転換に使われるスパイスの効いた情景の美しさにどんどん引き込まれていき、あっという間にエンディングまで駆け抜けていく。中盤のハーレイ・クイン一人舞台は感動もの。
元々が2流以下ヴィランの再生企画みたいなものなので、変なキャラが目白押しなのも弄り甲斐があって監督には合っているのだろう。それでも個々のキャラクター性に引きずられず、割とあっちこっち好き勝手に展開していく物語を綺麗に纏めたところもなかなかのものだ。こういうストーリーなので続編と言えるようなものができるのかは分からないけど、次があるなら期待したい。
もちろんMCUに帰ってくるのもお待ちしてます。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
よしえ

4.0グロくてポップで楽しい

2021年8月27日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

単純

雨の中を歩くスクワッドのメンバーたち。両手にマシンガンを持ち絶叫するハーレイ・クイン。背景にはなぜか花が舞い飛ぶ。ほかにも印象に残るシーンがいくつもあった。華のあるハーレイ・クインに目がいくが、登場人物それぞれに存在感がある。

グロくてポップで優しさもある。いろいろつめこみすぎで楽しい。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
惑星

4.0ハーレイ・クインは雨好きなんだ!

2021年8月27日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

同監督作品のガーディアンズ・オブ・ギャラクシーとは違う方向にぶっ飛んでます。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
さばとら

4.0さすがジェームズ・ガン

2021年8月27日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

シリーズ最高傑作ですね!
ストーリーもキャスティングもとても良かった。途中まででもよかったのに、ラストにアレが街を襲う絵がもう最高でした。ジェームズ•ガンはやはりわかってるし、ザック•スナイダーより面白いし絵作りも上手い!
キャラもみんな立っていたのに、簡単に死んじゃうので全く気が抜けずに見れました。ポルカドットマンのママとかも最高でした。役者の人どういう気持ちで演じてたのか???
シャンチーはとても楽しみですが、DCにも頑張って欲しい、、、けどバットマンのトレーラーを見ると残念な感じしかしない。もうこのシリーズとジェームズ•ガンに頑張ってもらうしか無いのか?

コメントする (0件)
共感した! 7件)
マクラビン

3.5リンダリンダ

2021年8月26日
iPhoneアプリから投稿

多少アホ色の強いアクション映画です。
きっと監督はハーレイクィンが大好きだと思います。
陰惨な描写に厭気がささないのは底辺にヒューマニズムが流れているからではないでしょうか。

コメントする (0件)
共感した! 10件)
立丸

5.0もう普通のヒーロー映画では満足できなくなってしまう、そんな中毒感がある傑作!!!

2021年8月26日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

めちゃくちゃ面白かっっったぁぁぁ!!!

前評判から相当グロいって聞いてたから、構えてたんだけど、そこまでグロくはなかったかなという印象。ジェームズ・ガンならもっとはっちゃけれると思ってたんだけど、そこは腐ってもDC作品だから抑えてたんだと思う。あとは、ガンの演出がクールで、グロいのに爽やかに見せてたのもあるかなって、そこは本当に流石だった。

ほんと最初のポップミュージックとアクションシーンの掴み方が上手すぎた。あの中で映画になってみんな知ってるキャラ”ハーレイ・クイン”くらいだし、他は誰だかよくわかんないけど、とにかく戦わせて、”これがスーサイド・スクワッドだよ!”っていう強引ではあるけど、どこか引かれるオープニングは最高。そして、ハーレイ・クインと大佐しか生き残らないで、みんな死ぬのも、薄々見ててわかったけど、最高に笑えた。

ガンは本作でかなり日本の作品にインスピレーションを受けているなと感じだ。特に最後の巨大ヒトデと戦うシーンだ。今までモンスターだとか呼んでたのに、あいつが出てきた時だけ、ブラッドスポーツは”怪獣”って言ってたし、巨大ヒトデのカメラアングルがめちゃくちゃ特撮に影響受けていたなと。”シン・ゴジラ”の監督の樋口真嗣と対談していたけど、たしかにあの下から、人の目線から怪獣を撮るアングルは、日本の特撮や!って勝手に熱くなったりしてた。

本作でわかったことは、”ハーレイ・クイン”は愛すべき名脇役ということだ。そこまで観客は、彼女を求めてはいないのだか、主人公達とかと絡むと、とても面白いのだ。

本作はこんなに面白いのに、世界的に興行収入が低いことが残念でならない。今までのDC映画でも、1、2を争う映画の出来なのにも関わらず、ほんとに惜しい。少しでも興味がある方は、ぜひ見に行くことをおすすめする。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
松本一輝

4.521009-03

2021年8月26日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

マーゴットはアクションもイケるじゃない!
グロいシーンもあるけど、ハーレイの赤いドレスが映える映像美もある、ノー天気で気分爽快な娯楽映画。
モブキャラ多数で、DCコミックを知っていればもっと楽しめるかも。
前作よりも○!

コメントする (0件)
共感した! 2件)
たかたかたか

3.5ピースメイカーに何かしらの賞をあげたい。

2021年8月25日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

笑える

怖い

前回のと全っ然違う!泣けた…😭
最初の「えぇ〜っ!」の展開から「本命そっちー!w」でグイグイ引き込まれた。今回は本当に「ワル」の部分が表現されていて、ブラッドスポートと娘の「f*ck you!」祭は超楽しかったな〜。笑
お気に入りはピースメイカー!いいね、あの危うい感じ…『The Boys』のホームランダーを彷彿とさせる…。目が離せない!
社会の底辺にいる者たちに光を見せてくれるし、昨今の世界情勢もさえ意識しているような、それを所謂「おバカ映画」でやってのけるなんて、ナメてかかった私は号泣でした。
続きあるのかな…!?

コメントする (0件)
共感した! 2件)
ムーンプリズムパワー

3.5ビミョー

2021年8月25日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

いちいちダサい。キャストも衣装も。ウケ狙いでわざとかな?もっとおバカでよかったのに。思ってたより笑いが少なかった。ハーレーが可愛かったなぁしか残らなかった。サメ男がいいキャラなんだからもっと活躍してほしかったなぁ おいしくね。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
169 3ki

4.0アクションとシリアスとコメディの混ぜ加減がいい塩梅のぶっ飛び映画

2021年8月24日
PCから投稿
鑑賞方法:試写会

スーサイド・スクワッドがガン監督の手で生まれ変わって帰ってきたと知ってから、公開を楽しみにしていた本作。
期待を裏切らない最高なアクション・コメディ映画だった。

特にハーレイ・クインを演じるマーゴット・ロビーの演技が『バーズ・オブ・プレイ』よりもさらに磨きがかかっていて、
「そう!これ!ハーレイと言えばこれなんだよ!!」と頷きたくなるぶっ飛びぐあい。「ハーレイ・クイン」という人物が見事に具現化されていたなと満足。衣装も戦闘シーンもハーレイらしさが満載で可愛かった(やっていることはグロいのに(笑))

コメディはガン監督ぶしなのか、絶妙なタイミングで自然とコメディシーンが入り込むので不覚にも噴き出してしまう人多数。あればずるい。
笑うしか選択肢がない。

アクション満載でところどころ笑わせて終わるかと思いきや今作は「父と娘」が軸のヒューマンドラマ要素もあるのがすごくいい。一般家庭でも微妙になりがちな「父」と「娘」の組み合わせで展開するストーリーを重すぎず、軽すぎず入れることで、単純なエンタメ映画に留まらない面白さがあった。

ガン監督作でのスーサイド・スクワッド、期待以上で楽しかった:)

なお、R15+なのでグロいの苦手な人は気を付けた方がいいかも。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
スクラ

1.0B級…、いやF(スラング)級ですかね。

2021年8月24日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

単純

シナリオも演出も酷く…。前作と同じタイトルをつけると、前作が可愛そうと思うぐらいひどい作品でした。
観なくて正解!?

コメントする (0件)
共感した! 2件)
ソッケ

3.5頭がパーンと破裂しても気にならない人向け

2021年8月24日
iPhoneアプリから投稿

前作よりも明るく楽しい雰囲気です。ゴア表現は多めです。話は前作を観なくてわかると思うけど、観ている前提のように感じたので、観ておいてた方が良いかも。
ノリは良かったけど、もっとはっちゃけていても良いかなと思いました。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
kiniki

2.5DC・アメコミ好きはイマイチなのかも…

2021年8月24日
iPhoneアプリから投稿

私自身、MARVELとDCが大好き人間。
そんな私からしたら、正直な感想は「ちょっとガッカリ」

前作のスーサイド・スクワッドは、辛口な意見もあったけどアクションも映画の作りも結構お気に入りで、何より一人一人のキャラクターの個性もしっかり設定されていて、感情移入も出来た。

今回の映画のガッカリポイントは

・登場人物が多すぎて焦点が絞れてない
・目的があやふや
・設定が甘い
・無駄にグロテスク

な点が挙げられたかもです💦💦

でも、アクションはピカイチ🌟

何よりハーレーもカッコ可愛く、ハーレークイーン好きにはたまらないアクションシーンでした!

総合的な感想は、アクション映画としては面白かったけど、映画好きが観ればB級映画チックで、アメコミのポップ感が無駄にチープに出てしまった一作かなぁ…映画館で見る程では無いかもしれません😭

コメントする (0件)
共感した! 1件)
そこら辺の大学生
PR U-NEXTで本編を観る