ザ・スーサイド・スクワッド “極”悪党、集結のレビュー・感想・評価
全307件中、41~60件目を表示
2022年 79本目
劇場→DVDで見返してみた。
個人的には1作目(続編てわけじゃないが)の方が好きかな。ガン監督らしさはあるし、個性的キャラ集団だが一人一人に魅力が感じられないんだよなぁ。
それでいてあのヒトデ笑
次作はあるのだろうか
痛快でグロテクス
・冒頭の音楽からジェームスガンっぽさ満点で気分が良ぬ始まった
・テンポがものすごくよくガーディアンズおなじみのキャストが出てきたが、冒頭のキャラ多すぎて覚えれるかなと思った矢先、ほぼ全員死んだからインパクトがあり、面白かった
・ハーレクインにそこまでスポットを当てすぎず、隊長とともにメインに据えて行くスタイルは分かりやすく良かった
・個人的に隊長の能力が好みだったので、深堀したくなる
・ラストシーンでネズミ嫌いだったということを忘れていたけど、それが克服される、というしょうもないオチも良かった
冒頭部分から…笑
囚人服を着た、いかにも実力者的な男が減刑と引き換えに任務を命じられるところからスタート。
今回はこの男を中心にストーリーが展開するのかな、そんな私の予想はこの後の数分であっさりとハズレだと分かります。
前作同様、「真の悪とは?」みたいなメッセージもありますが、そんなことより娯楽作品として頭カラッポにして楽しみましょう。
リンダリンダ
スーサイドスクワッドが感動に昇華されるとは思わなかった。──が正直な感想。
エンタメが観衆にあたえる印象はそれぞれ帯域幅をもっていると思う。恐怖ならホラーだが笑いを加えるとホラーコメディになれる。恐怖/笑い/エロティシズムは相互に合わせやすいチャンネルをもっているから、それらの複合に驚きはないが、恐怖と感動はどうだろう。アニーシュチャガンティ監督のRUN(2020)を見たとき、じぶんはふるえるほどの感動をおぼえた。が、そういう映画は稀だろう。
スーサイドスクワッドがどんなものか(だいたい)知っていると、本作を見るまえの想像としても、前半部の展開としても、Harshな感じのブラックユーモアをつらぬき通す──ように思える。
ところが暴れまくる巨大ヒトデに万策つきて、もうおしまいって時、ラットキャッチャー(2)のクレオが「このまちはかれらのものだ」と言ってコントローラーを掲げ、抒情なBGMがかかって何万ものネズミがスターロに襲いかかる、とともに、街を見下ろす塔頂に腰掛けた父娘ふたりの回想が挿入される。
「なぜネズミなの?」
「このせかいの底辺でもっとも嫌われている生き物だ、でも生きてる、おれたちみたいだろ」
不意の感動だった。そのとき、テンションが低くて病的にしか見えなかったクレオ役のDaniela Melchiorがひときわ輝いて見えた。のだった。
つまり、この映画は人を食ったようなアメコミ世界を展開しながら最終的に「ドブネズミみたいに美しくなりたい」と言っていた──のだった。
ハリウッド映画のなにがスゴいのかといって、想定していなかった印象を観衆にあたえてしまうこと──ではなかろうか。
世の映画はざっくりの分類においてブロックバスターとアートハウスに二分される(と思う)が、じぶんは以前マーベル系映画(ブラックウィドウ)のレビューにこんなことを書いた。
『さいきん海外のブロックバスターを見ながら「もはやブロックバスターもアートハウスもないな」と思うことが多い。エンドゲームなんか特にそうだった。ようするに、大衆的な娯楽映画が、アートハウス以上の深い心象を語り得てしまう──わけである。
またガーウィグのLittle Womenなどはアートハウスの側から、ブロックバスターに寄せ、それを成立させていた。
で思うのだが、アートハウスの作家──たとえば河瀬直美(引き合いにしてすいません)のようなアーティスティックな人たちは、じぶんは違うってことをアピールしていけるのだろうか。日本映画全体と言ってもいいが、なんかもう海外とはぜんぜんちがうことやってる気がする。』
さいきんのじぶんの鑑賞履歴に限られた物言いになってしまうが、レベッカホールのPASSING白い黒人やマギージレンホールのロストドーターやエリザヒットマンの17歳の瞳に映る世界・・・。──メジャー作品ではない映画は、たんに視点や予算がことなるだけで、アートハウスを気取っているわけではない。マーベルの新作エターナルズ(2021)は未見だが、監督に抜擢されたのはノマドランドのクロエジャオである。ようするに「もはやブロックバスターもアートハウスもない」わけ。
牽合な日本映画への悪態はいつもなので割愛するが、海外にはもうアートハウスでございます──な体の映画はなく、したがってザスーサイドスクワッド“極”悪党集結(2021)に感動してしまった──は恥ずかしいことじゃない。おれなんか泣きそうになったもんね。
嫌いな人いる?
素晴らしかった。控えめに言って最高。
最初のイタチ男から笑えたし、
最初から大爆笑したため、
途中中弛みしたかなと思ったけど
全体的にテンション高めでキャラも濃くて
嫌いになる理由がない。
スーパーヒーローじゃないから予兆もなく仲間たちが
死んで行くのも緊張感の持続となっていたと思う。
過去は簡潔に、エグい事はコミカルに、
馬鹿な事を全力でやるバランスがとても良かった。
音楽と決める時の絵もジェームズ・ガンらしくて良かった。
平和のためなら隠蔽も辞さないピースメーカーって
案外新しいヒーロー像で僕は好きだった。
観た人それぞれに推しのキャラがいるはず。
細々したネタもいちいち笑えて良かった。
DCは復権のためにジェームズ・ガンは重要な監督だと思う
けど、どうなるんだろうか?
とにかく最高な映画でした。
エグいしキモイけどハッピーになる映画。
アメリカ人の悪乗りが炸裂 !!!
動物と戦争とジョークとロックが大好きなアメリカ人が作った、バカバカしくも痛快な悪ノリ映画ー と言ったらいいだろうか。
コロナ禍で世界中がテンションを落としているこの時期に、こういうハッチャケ映画を作ってしまうのだから参ってしまう。 というか、コロナ禍真っただ中だから、こういう映画で発散しようとしたのかもしれない。 陽気なアメリカ人の楽天脳天ボッカーンな性根には、もはや脱帽だ。
中身は、ブラックジョークのオンパレード。 登場するキャラクターの誰もが、思いっきり弾けた超暴力的暴走シーンをこれでもかと言わんばかりにぶちかましている。 個人的には、スタローンが低能なサメの声をやっていたのが、笑えたし気に入った。 ・・・半面呆れもしたが。
ひとつだけマイナス点を挙げると、グロはふんだんにあるがエロがないところ。 エロもテンコ盛りでR18だったら完璧だった。 逆に言うと、これを15歳以上の子供に見せる前提で作ったということであり、 やはりアメリカ人恐るべしというべきか。
残念ながら、根がクソ真面目な日本人には、逆立ちをしてもここまでメチャクチャな映画は作れないだろう。 もし、80年前に大本営の面々がこういうアメリカ映画を何本か観ていたら、喧嘩を売ろうなどとは思わなかったかもしれない。 いやはや。
サメ強すぎ笑
めちゃめちゃヴィランが登場して興奮しました。
そして、めちゃめちゃヴィランが散っていき笑っちゃいました。
お気に入りのヴィランを応援しててもいつ散るかドキドキなので油断すると、あっ...笑
とにかくはちゃめちゃなのでニヤニヤが止まらなかったです笑
マーベル、DC、トロマの三冠
初っ端からジョニー・キャッシュの「FolsamPrisonBleus」が流れジェームズ・ガン常連のマイケル・ルーカーが登場するオープニング、かと思いきやオープニングロールはまだ始まらず、戦いに挑むシーンで流れるPixiesの「Hey」が緩めながらも効果的面、音楽でもテンションを上げてくれるジェームズ・ガンがヤリたい放題でメチャクチャにマーベルでは出来ないことを放出しマクりで、何かしら溜まっていた筈の鬱憤やストレスを気分爽快で晴れやかに。
リアルで暗い世界観のバットマンも良いけれどジェームズ・ガンの勢いとノリで撮るブッ飛んだバットマンのシリーズが観たくなる、ティム・バートン版を超える傑作が期待出来るかも!?
もはやマーベルやディズニーでは自由も制限され窮屈過ぎるのでは無いか、ジェームズ・ガンを飼い殺しにしないように「ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー」の三作目にも期待しよう。
観るだけで元気出るー!
ジョーカーいなくても面白い!
ブラックコメディでハチャメチャな感じが面白くて観てしまう(-.-)
ハーレイちゃんが素直で豪快で寂しがり屋で超可愛い(  ̄▽ ̄)
赤いドレス似合ってたな~
3楽しみ(*^^*)
爆烈!ガン'ズムービー!
2016年のデヴィッド・エアー監督版のリブート作品。
監督はガーディアンズ・オブ・ザ・ギャラクシー等のジェームズ・ガン。
しかしながら、キャスティング面ではエアー版から続投しているキャラや俳優も多く、前作へのリスペクトをしっかりと表している。
まあ、すべてはガンイズムというか、メチャクチャだけどなんだか泣かされる謎の手腕(笑)は、むしろMCUでの作品を超えているのでは⁉︎と思わざるを得ない。
その要因の一つは間違いなくR15に指定されている数々のゴア描写。
本人は楽しかったんだろうなあ、と思わず笑ってしまった。
今後のDCEUも楽しみ!
おもしろい
続編だが、前作とは監督が代わっていて別物。前作は見ないでこれだけ見た方がいいぐらい違う。
わたしはグロテスクなバイオレンスが特別好きなわけではないが、それでも大変おもしろかった。
登場人物が多くて夜や乱闘シーンも多いのに凄く見やすい。ジェームズガン監督の才能は現役トップクラスではないか。マシューボーン監督もそうだけど、才能ある監督はどうしてバイオレンスに傾倒するのだろう。
監督が変わってたのね
大好きなスーサイド・スクワッドの続編。大好きなハーレイ・クインの新しいシーンが見られると期待してたのですが、終始 胸糞の悪いシーンが続いて全然楽しめない。ハーレイの戦闘スタイルもキャラ特有のものでなく単なるマーシャルアーツ的なアクションになってしまっていて演出だけは凝ってたけどハーレイらしさが減っていて残念だった。
やたら笑えないブラックジョークが続いて胸糞わる。と思ってたのですが、調べてみたら監督さんが過去にSNS等でレイプ、人種差別、ホロコースト等とても笑えない不謹慎なブラックジョークを繰り返していたらしく嗚呼人間性が出てたんだなと。とりあえず最後まで見ましたが気分悪くなりました。
私は低評価をつけさせてもらいます。
コメディに振り切った娯楽大作
ビジュアルや音楽の使い方が最高!登場人物は曲者揃いでキャラも濃く、やり取りがほぼ全てギャグ。最初から最後までテンションで押し切った感満載ですが、これはこれで新たなスーサイドスクワッドとして楽しめました。ナナウエとセバスチャンが可愛かった…。(ドブネズミを可愛く感じるなんて…!)
ストーリーにもう少し厚みがあればなお良かったですが、ひたすら賑やかな画面を観れて楽しかったので満足です。
監督色出すぎww
個人的には楽しめました。 ただ 監督含めてマーベル卒業生が再集結しちゃったのもあって DCとマーベルの区別?識別?がつかなくなりがちでこれからどうしよう・て気がしました。
そもそもこのシリーズはバンバンいっちゃって痛快ならいいと思ってるので リブート前の2作より楽しめました。 あと関係ないけど邦題長すぎ。
全307件中、41~60件目を表示