劇場公開日 2022年3月11日

  • 予告編を見る

「なっがい笑 そして超えられないノーラン」THE BATMAN ザ・バットマン RAIさんの映画レビュー(感想・評価)

3.0なっがい笑 そして超えられないノーラン

2022年3月30日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

知的

難しい

とにかく長い、2時間55分
別に2時間55分が長いって訳ではない、十分楽しめる
けどやっぱりのーんびりしてる感じがしました。

このバットマンを見る前にダークナイト3部作を観たのがちょーっと失敗だった。どうしても比べちゃう。やっぱりマイケル・ケインのアルフレッドが好きだしゲイリー・オールドマンのゴードンが好きです。

あの名作と比べず映画のして見るとどこも悪くない、けど傑作かどうかと聞かれると傑作ではないよねってなります。

これは映画のレビューを見てて思うことなんだけど、「この時の主人公の心情が理解できない、感情移入できない」
「普通あの状況ならあんな行動はしないはず、一気に冷めた」みたいなレビューあるじゃないですか。
なに言ってんのって思うんですよ笑 それはあなたの主観でしょって 僕は映画見ててそんなふうに思ったことなんか一度もないです。映画は画面越しに客観的に見てるじゃないですか。主人公に自分を重ねて、自分とちょっとでもズレてると映画自体を批判するんですよ。バカだなあって思います。

まあなにが言いたいかって言うと、今回のこの映画見ててそう言う馬鹿な客がすごく文句言いそうだなあって。あと、話が難しくてよく分からなーいってギャル。こういうのが想像つくんです。めっちゃ面白い!ヤバいこれ!ってのは想像つかないんですよ。
つまり山場が山場じゃなかったんです。

この手のアメコミヒーロー映画、特にバットマンは設定が良すぎるんですよ。ゴッサムシティという名の犯罪が蔓延る大都会、はい、もうこの時点で面白いです。それと幼い頃に両親を失った大富豪の孤児のブルース・ウェイン。それを支える唯一の理解者アルフレッド。映画に興味がないギャルでも面白くできちゃいますよ。

さすがアメリカ。

RAI