劇場公開日 2022年3月11日

  • 予告編を見る

「なんか…もっとこう…あるやろ!」THE BATMAN ザ・バットマン KIMIMAROさんの映画レビュー(感想・評価)

2.5なんか…もっとこう…あるやろ!

2022年3月10日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
KIMIMARO
んゆじとさんのコメント
2022年3月21日

KIMIMAROさま。丁寧なご説明有り難うございました。もっとこう...成程。アメコミ好きなKIMIMAROさまが求める、アメコミヒーローバットマン映画ではない。
今回のバットマンの新作は、別にバットマンじゃなくてもいいんじゃないか、と云うことですね。

んゆじと
KIMIMAROさんのコメント
2022年3月21日

Sithさん
ありがとうございます。
上の意味であの配慮の無さは大いにマイナス点だと思いました。

KIMIMARO
KIMIMAROさんのコメント
2022年3月21日

アメコミ映画はこんなもんかと思われたくないという意味で加点方式ではなく減点方式で見てしまっているのかもしれません。
宣伝手法含め。
アメコミの「ヒーロー」でなくてもできる物語を「ヒーロー」にやらせてみました。
という逆張りではなく。

答えになってるか分からないですけど。

KIMIMARO
KIMIMAROさんのコメント
2022年3月21日

んゆじとさん
自分は元々アメコミが好きでアメリカに比べて低い日本でのアメコミ映画の評価を上げたいなと思ってる部分があって、「ヒーロー」としての物語を日本で受け入れてもらわないとという思いがあります。

KIMIMARO
Sithさんのコメント
2022年3月20日

んゆじとさん!横から失礼します!3月11日に日本で何が起きたのか覚えてませんか?あとは、映画を最後まで観ればわかりますよ!

Sith
んゆじとさんのコメント
2022年3月19日

KIMIMAROさまの、バットマンに求めるものとは何なのかが気になりまして...

んゆじと
KIMIMAROさんのコメント
2022年3月19日

教えた場合の当方のメリットを教えて貰えますか?

KIMIMARO
んゆじとさんのコメント
2022年3月18日

もっとこう...
を具体的に教えて貰えますか。

んゆじと
KIMIMAROさんのコメント
2022年3月14日

映画会社、映画配給会社の都合は映画自体の評価と関係ないと思ってないので…
それを言うと宣伝文句や宣伝手法が映画を観る際のバイアスとなりうる事自体を全て忘れてフラットに評価しないといけないんですかね?
ちょっとそんな器用な事できないです…

KIMIMARO
もーさんさんのコメント
2022年3月14日

3.11に公開されたのは映画会社或いは映画配給会社の都合で、映画自体とは関係ないでしょう。映画の評価とゴッチャにしないように。

もーさん
KIMIMAROさんのコメント
2022年3月13日

コメントありがとうございます!
全世界同時公開ならまだしも
アメリカ3.4
日本3.11
なんですよね…
日本に関してはせめてあと1週ズラすとかの配慮は欲しかったです…

KIMIMARO
福島健太さんのコメント
2022年3月13日

たしかに、3.11にこれはないですよね。
東日本大震災は福島第1原発の問題もあって世界的にも関心が高かったろうし、米軍もトモダチ作戦だといって救助活動に多大な協力をしてくれました。
3.11の東日本大震災をアメリカが知らないはずもなかろうものを、東日本大震災では巨大津波が押し寄せて多くの命が失われたのに、劇中で堤防を爆破して街を洪水で沈めてしまうって。
映像もお話もすごく良いんだけど、あの堤防爆破は「それは不謹慎では?」というポイントですね。

福島健太
おっちょさんのコメント
2022年3月11日

あんな長時間見てて
こんな疑問を思い立つなんて
本当にスゴイです

・要人の背後にいとも容易く忍び寄る頭脳担当リドラー

↑ この洞察力に感服です
オタクの極みのリドラーが
忍び込めるって
確か不自然です

こんなん製作者も気がつきません!

おっちょ
KIMIMAROさんのコメント
2022年3月11日

あ、あと葬儀の時ファルコーネが連れてた女性が新木優子に似てた

KIMIMARO