劇場公開日 2021年10月1日

  • 予告編を見る

死霊館 悪魔のせいなら、無罪。のレビュー・感想・評価

全93件中、1~20件目を表示

4.0実話ベース?

2024年9月29日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:VOD

どこまで実話か?はさておき、実話ベースだからオカルト過ぎない(オー◯ンみたいに途中で意味不明になったりしない)。「悪魔のせい」とはいえ、納得できる結論でした。
呪いをかけた人物を探す工程も謎解きっぽくてワクワクしました。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
モロッコガール

3.0正当な死霊館シリーズ第三弾

2024年9月1日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

久しぶりの正当死霊館シリーズ。三作目ですかね。その間、スピンオフばかりで少し飽きてきた頃でした。

やっぱり、正当死霊館の方が面白い。と思える展開。実際にあったウォーレン夫妻の事件をベースにしているから、見応えあり。

ただ、今回は前2作の正当死霊館からすると、怖さが全くなかった。それもそのはず、今回は人間による呪いがテーマなので、悪魔はそこまで登場しないし悪さもしない。むしろ人間の方が怖いねがテーマ。

しかも、今回は裁判で死刑を免れるには悪魔を立証しなければならないという状況。なので、割と謎解き要素もありでサスペンス風でもあった。ただ、どう立証したかは、割と曖昧になっている。

スピンオフよりはよかったが、死霊館シリーズでは過去よりは劣るか?という出来栄えではありました。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
とら

3.0❇️放題は素晴らしいと思います。 ★彡観たくなるやんか〜

2024年1月28日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:VOD

怖い

死霊館 悪魔のせいなら、無罪。

🇺🇸1981年 ブルックフィールド
マサチューセッツ州 ダンバーズ

ウォーレン夫妻に新たな仕事。
悪魔に憑依された8歳少年
弟の代わりに憑依された兄。(アニー)数年が経ち、知合を殺してしまう事件が発生。

ウォーレン夫妻は過去の流れを知っている為、悪魔のせいと判断するが、世論は悪魔を信じてない意見が多数の為、過去の事件を洗い直すウォーレン夫妻や家族の闘いを描く。

❇️放題は素晴らしいと思います。
★彡観たくなるなこんな題名最高❗️

◉61点。
★彡もうウォーレン夫妻からの真実の映画は作らないで欲しい。出がらしのお茶の様な無理矢理映画にした実話ベースの映画の様な印象です。しかし二人の愛のは素晴らしい内容でもありました。※エンドロールの録音されたテープは説得力と怖さもありました。

🟢感想。
1️⃣ウォーレン夫妻の仲の良さが心地良い⭕️
★彡相変わらず二人の信頼や絆が強固な事が伝わった。

2️⃣悪魔は何故手間のかかる事をするのか?
★彡手取り早くアニーを殺せるのかなぁ〜
など思うねんけどな?

3️⃣いつもギリギリの生死をかけた夫妻の公道!
★彡何故毎回生きているのか不思議なくらい危険と背中合わせやん。

4️⃣後半はインディージョーンズの様だった😅
★彡実話部分は裁判の結果などで、魔女との戦いはフィクション。

5️⃣実話と公言しながらほぼフィクションの感想。
★彡裁判はこおなわれたのは本当でしょうが、ネットで調べていくとウォーレン夫妻の嫌な部分もあったかも知れない、観たくない内容も知ってしまいました。少し残念。

6️⃣『悪魔のせいなら、有罪』という作品もある!★彡多分観ないかな🤓

7️⃣ ウォーレン夫妻、不穏侵入や器物破損で逮捕⁉️★彡やってんな夫妻!これは犯罪ですよ。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
シネマを喰らう

3.0長い…

2024年1月1日
iPhoneアプリから投稿

90分くらいの映画にすべき
退屈に感じます

コメントする (0件)
共感した! 0件)
承太郎

5.0いいね。ブレないね。実話だってのがまたびっくりね。

2023年12月13日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

いいね。ブレないね。実話だってのがまたびっくりね。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
まるぼに

3.0過去作と比べたらそこまででもなかった

2023年10月29日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

ロレインはベテランになっても美人ですね。

呪いだったから悪魔というよりサスペンス的な要素が強かったかな。

あと気になったのはサブタイトルが「悪魔のせいなら無罪」ってちょっとダサいな笑

コメントする (0件)
共感した! 1件)
sin

1.5うーん

2023年10月17日
PCから投稿

あまり記憶に残るシーンもなくぱっとしない

コメントする (0件)
共感した! 1件)
aaaaaaaa

4.0新しいタイプのホラー映画の死霊館が法廷ミステリーという新しい要素を...

2023年10月12日
Androidアプリから投稿

新しいタイプのホラー映画の死霊館が法廷ミステリーという新しい要素を取り入れる!!!という期待感はありましたが、法廷要素は極々おまけです。ただ、相変わらず面白い!

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ハラオ

3.0ドキドキはしたけれど

2023年9月16日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

悲しい

怖い

前作品らに比べると怖さは半減かな…??

しっかり驚いたところもあったけど、怖いーってほどでもなく!
でもどうなるのかと緊張の連続だったので飽きずに観れました。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
とろり

3.5飛行機の中なら怖くないや!と感情 怖いけどストーリーちゃんとしてる...

2023年4月30日
iPhoneアプリから投稿

飛行機の中なら怖くないや!と感情
怖いけどストーリーちゃんとしてるから楽しんでみれた!
憑依の演技すごい、、

コメントする (0件)
共感した! 1件)
rina

2.0副題、不誠実か、洒落っ気か。

2023年3月19日
iPhoneアプリから投稿

副題、カルト教団のせいにできたら軽罪、では?
その差に不誠実か洒落っ気かの何れを感じるかが評価の差だろう。
ビックリさせ演出典型の頻出には鼻白んだ。
字数余して以上。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
きねまっきい

3.01と2と比べるとパワーダウン

2022年10月29日
スマートフォンから投稿

1と2同様善良な人や平穏な生活が悪魔により脅かされる明と暗の対比が上手い。
観ているとアーニーを応援したくなるしウォーレン夫妻の力を頼りたくなる。

『死霊館のシスター』のヴァラクと今回の悪魔は共通点も多いがヴァラク程怖くない部分は物足りないかも。

悪魔の存在を証明する法廷物といえば『エミリー・ローズ』を思い出す。
物語はアーニーのようにエミリーが裁かれる立場ではなく、エミリーの死が悪魔のせいだと主張する神父と精神疾患に対する適切な治療をしなかったせいだと主張する検察との対決が描かれる。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
エス

4.0面白かった♪ (ユニバース8作目 本編3作目)

2022年8月15日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:VOD

死霊館ユニバースの8作目で、本編3作目。

事実に基づく話。

面白かった♪

これで、やっと、本編3作目(ため息)

スピンオフ出しすぎ!!

下らない低質なスピンオフばかりで、ウンザリです。

スピンオフいらないから、コッチの本編を出してほしい。

追いかけるの大変です。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
RAIN DOG

4.0ウォーレン夫妻よ永遠に

2022年7月10日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

迫力たっぷりのオカルティックサスペンス。

悪魔や霊障に対する恐怖はもちろん、ウォーレン夫妻とアーニー達に降りかかるスリルに息切れする程のめり込めた。
執着は遺伝する。ロケットに潜ませた愛に泣きそうになった。お見通し。弁護士おばさんの切替が好き。

悪魔崇拝についてもっと掘り下げてほしい気はする。過去の事件や目的についても。
悪魔への理解はどうしたって薄いのが日本人たる性だけど、忌まわしきものが潜みやすい場所や対象は国境を超えて共通するなと今更実感。

私は10歳の時に洗礼を受けているので大丈夫と信じさせて。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
KinA

3.0実話とのことだけど

2022年6月27日
PCから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

いつもの夫婦(ヴェラ・ファーミガ、パトリック・ウィルソン)はいつものように、悪罵祓いをしていた。
相手は少年だったが、呪われており、兄に呪いが移ったようだ。
その兄が人を殺し、裁判で悪魔のせい、と主張することに。
実話らしいが、なんだかなぁ。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
いやよセブン

3.5夫婦愛

2022年6月27日
PCから投稿

英語圏だけだがShudderというVODがある。
(2022年現在、米/英/カナダ/アイルランド/オーストラリア/ニュージーランド)
簡単に言うとホラー/スリラー専門のNetflix。

2020年、Anything for JacksonというShudderオリジナル映画が公開された。
その映画のローカライゼーション(日本への配信/メディア化)のタイミングが本作と重なったため、Anything for Jacksonは「悪魔館 死霊のせいなら、有罪。」と命名された。

ちなみに本作とAnything for Jacksonとは版元、製作者、出演者、すべて関係がない。

いまさら言うまでもないがわが国において外国映画の邦題は伝統的に権利を買い取った配給元の遊び場になっている。

わたしたち日本人には、つまらない日本映画にむかつく試練に加えて、なめくさった邦題にむかつく試練も課せられている──わけ。

せっかくなので並べてみよう。

死霊館 悪魔のせいなら、無罪。
悪魔館 死霊のせいなら、有罪。

閑話休題。

ウィリアム・フリードキンがエクソシストをつくったのは今(2022)から50年前の1973年。以来数知れない「エクソシストもの」がつくられたが、輿論として、まっとうな「エクソシストもの」は、ウィリアム・フリードキンのエクソシストだけだ。

この位相は「ゾンビもの」と違う。

「ゾンビもの」は枝分かれや変異によって、ナイトオブ~(1968)から発展したのに対し「エクソシストもの」は、あばれる憑依者と聖水を浴びせる神父が出てくる、一定の雛形をもった「エクソシストもの」だけ、なのだった。

すなわち「エクソシストもの」に亜種は生まれなかった。且つ、ほとんどがB級や凡作の宿命を背負っていた。

とはいえ本作のように見ごたえある「エクソシストもの」もある。その玉石の定義を考えてみた。

「エクソシストもの」で凡庸を抜け出すポイントは①悪魔憑きに科学的な根拠を与えることと②予算と③女だ。(と思う。)

エクソシストは世紀の傑作だが、白眉は、罵声やゲロを吐き、首が回転するリンダブレアだろう。本作のばあいは見えてしまう女ロレイン(ヴェラ・ファーミガ)である。いずれにしても③女が魅力を牽引する。

「ゾンビもの」を回すのはアイデアだが「エクソシストもの」を回すのは②予算。このことは「ゾンビもの」と違って、低予算の「エクソシストもの」がすべて埋もれることでせつめいがつく。

本編の主要素は悪魔憑きを法廷で認めさせようとすること。実話をベースにしている。だからロレインとエドは①科学的な根拠をあつめる。リアリティと言い換えてもいいが「エクソシストもの」でうそくさい──は通用しない。

①②③に加え、この映画には「愛は勝つ」の要素もあった。
ペンダントのピルケースに夫の薬をしのばせておいたロレインにグッときたぜ。

いずれにしても旧弊な素材(エクソシスト)を見ごたえたっぷりの映画にしていることに感心した。

エピローグでヴァンモリソンのBrand New Dayが流れて、和める。いい映画だった。

なお邦題によってむりやり姉妹品にされた「悪魔館 死霊のせいなら、有罪。」も、ひと工夫あるホラー映画でした。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
津次郎

3.5サスペンスホラーの良作

2022年6月18日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

「この映画は実話をもとにしています」っていう振れ込みだけど、サスペンスホラー映画としてよく出来ています。
しかし、この副題「悪魔のせいなら、無罪。」…
まあ確かにそうなんやけど、どう?

コメントする (0件)
共感した! 1件)
キブン

3.0地味だった

2022年2月22日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

前2作でメガホンを取ったジェームズ・ワンから、「ラ・ヨローナ/泣く女」のマイケル・チャベスに監督を交代した「死霊館」シリーズ第3作。
「死霊館」ユニバースのアナベルシリーズは若手監督に任せながら、ウォーレン夫妻が主役の「死霊館」シリーズ2作は自身で監督していたワン監督だけど、「マリグナント」が当たったし「死霊館」の監督からは完全に手を引く感じなのかな?
ジェームズ・ワンに比べると、マイケル・チャベスの作風はやっぱり地味な上に、本作の元になった事件にもウォーレン夫妻は殆ど絡んでないという事実もあり、正直精彩にかける出来だった事は否めない。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
青空ぷらす

4.02022年 29本目

2022年2月7日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

楽しい

怖い

シリーズは全て視聴しており好きな作品。
好きだといってますが前作が3年前?なので全く覚えてません。安価な制作費でここまでのクオリティはすごいと思います。悪魔祓い、ホラーというよりサスペンスでしょうか。ユニバースで派生した作品がありますが個人的には死霊館が1番です。
4にも期待しますが続きすぎるのもマンネリというか飽きがくるのでどこかでファイナルとしてほしいですね

コメントする (0件)
共感した! 1件)
しゅん13

4.0サスペンス色強め

2022年2月2日
Androidアプリから投稿

王道ホラーを貫く「死霊館」ユニバースもいよいよ終盤。怖い怖いと言いながらつい夢中で観てしまう本シリーズ、やはりその好奇心を誘う展開は監督が変わっても健在だった。ただ恐怖演出をブチかます事は無く、原因究明から問題の解決に至るまでを丁寧かつスタイリッシュに描く。前作は特に手に汗握る恐怖シーンが多かった為、本作も相当身構えて鑑賞した次第だが、本作はサスペンス色が強く、恐怖演出よりかはストーリー重視な印象を受ける形だった。悪魔に憑かれ日々の幸せはおろか日常生活すらも奪われる主人公らに強く共感しつつ、上質なストーリー構成と雰囲気で集中して鑑賞していた。
ホラーだとやはりショックシーンに身構えてしまう為、集中力が若干切れる所があるが、本作にはその様なシーンが少ないため、意外にも普通に鑑賞する事が出来た。散々ビビらされて来たこちらとしては拍子抜けしたのが正直な気持ちだが、終盤は今までに無かった展開であり、新鮮な印象も受けた。ただ、過去2作や「アナベル」を含め、どこまでが事実なのかが気になる。それこそ終盤なんて本当だったら大変な事だ。まぁそこは気にする事なかれで良いのだろうが。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
Mina