「多少の古さはあるものの、真摯で軽妙な社会派エンタメとして秀逸」パブリック 図書館の奇跡 村山章さんの映画レビュー(感想・評価)
多少の古さはあるものの、真摯で軽妙な社会派エンタメとして秀逸
この映画のことが大好きだと断った上で、いくつか批判めいたことを書きたい。ひとつは序盤のアパートの管理人との恋愛パート。男と女が気の利いた会話をしてカジュアルにベッドインという80年代、90年代的なシーンを久々に見た気がする。そして、管理人や職場の部下も含めて、女性たちがあくまでもサポート的な役割に徹していること。また、図書館に立てこもるホームレスが男性ばかりであること。クライマックスのオチのために主要キャラは男性限定にしたかったのかも知れないが、人種差別や貧富の格差など、さまざまな公的なテーマを扱っている以上、本作における男性優位性は、さすがに批判の対象になっても仕方ないと思う。
一方で、80年代育ちのエステヴェスが、今の感覚にしてみればちょっと古い作風であることが、正しい正しくないはともかく、愛らしく感じられるというのはある。全方位に正しい映画作りなんてものは存在しないし、エステヴェスが真摯にテーマに向き合っていることはちゃんと伝わるし、実直さを失わず、愉快なエンタメに仕上げてみせたバランス感覚もいい。いくつか不満はあるものの、やはりこの映画もエステヴェスのことも大好きなのである。
コメントする