TENET テネットのレビュー・感想・評価
全787件中、121~140件目を表示
最初に見た光景が後々生きてくる
正直初見は序盤のゆったりしたテンポが眠気を誘いましたが、中盤で目が覚めました。 時間の「遡行」と「巡行」が入り乱れ、分かるようで分からない脳をくすぐられているような感覚に陥りますが、それこそがこの作品の楽しさだと思います。 時間を扱った作品に出てくるパラドックスについて、意図して触れていないのも他の作品とは異なった解釈で新しく感じました。 分からなかったという理由で評価を低くしてしまうには勿体ない作品です。 Netflixなどで配信され始めましたので、初見で分からなかった方も複数回見たりネットにある解説を見て楽しんで欲しいなと思います。
コンディション悪く眠気に負けた
散りばめられた伏線と、驚愕の映像は想像もつかない映像美。動きの優雅さと、アクションの迫力、もはやデジタル処理ですら追いつかないレベルの異次元の撮影技法は、どうやって撮ったのか想像する余地も与えない。さぞや俳優さんたちはハードな動きを要求されたんだろうなと想像する。いや、スタッフの面々も、ノーラン監督の要求する映像にどうやって答えるか苦悩の連続だったんじゃなかろうか。 残念ながら、パンフレットが売り切れていて、撮影については何の情報も得られなかった。それどころか、コロナ禍の劇場では、座席もディスタンスでほぼ満席状態だった。つまり50%の動員ということだ。しかし、アメリカでは動員に苦戦して、これ以降予定されている大作が再び延期される検討に入ったとか。 『ワンダーウーマン』『ブラックウィドウ』が、ちゃんと劇場で見られる日が来ることを祈るばかり。 それにしても、これほどの異次元のアクションで、やっぱり眠気を催す自分に嫌気がさす。瞬きするのももったいないのに、寝てしまうなんて。 きちんとストーリーを理解できなかったのは仕方ないとして、コンディションのいい日に、もう一度見に行こうと思う。それほど魅力的な映画だった。複雑なタイムパラドックスものは、日本人好みのストーリーラインと言えるし、俳優のキャラも立っていた。映像に合わせた音も、IMAXのド迫力で楽しめた。音楽も良かったし、何よりも、アクション大作が劇場に戻って来たことがうれしかった。 クリストファー・ノーラン作品としては『メメント』『インセプション』『インターステラー』の系譜を継ぐ時間の概念を弄ぶ演出で、とことん考え抜かれたシナリオだった。今年は映画がほとんど見れなかったが、少しは取り戻せた気になった。 2020.9.21
知ったかぶり映画
サッパリわからん? でも評価4です。 なして? 3回見てもわからん。 なして? アイデアはわかるが サッパリわからん。 なして? 何故、皆んなわかるのでしょうか? テレビで映画紹介している女。 旦那が純烈のメンバーの人。 これは面白いと紹介してましたが あなたには無理でしょ。 わからんくせに何故面白いと言う。 なして?
難しかったけどよかった!
内容が難しいと言われていたので覚悟していきましたが登場人物も多く難しかったです.でも映像,音楽,あと時間に対する新しい発想,めちゃ良かったです! IMAXで行けなかったので次はIMAXで行きたいです.
伏線があり、それが回収されていくたぐいの映画。通常こういう映画は好...
伏線があり、それが回収されていくたぐいの映画。通常こういう映画は好きなのだが、タイムトラベルというものではなく時間の逆行という見慣れないものであったためにあまり理解ができなかった。そのせいもあり、解説動画等で理解したあとでもあまりスッキリした感じがなく、感動も少なかった。通常のタイムトラベルもののパラドックスを扱った映画のほうが理解しやすくてスッキリして好き。
BGMが秀逸!!
映画館で観たかったのですが、タイミングが合わなかった為、観れずDVDでやっと鑑賞。 内容は…ノーコメントにしておきます(笑) 映像は…頑張っていましたね。映画館の迫力で観たらもっと良く見えたのかな? とにかくBGMが素晴らしかった!秀逸です! ルドウィク・ゴランソン良いです。 内容に沿って音も逆再生などの効果を上手く使い、音の間をバランスよく使っています。もし音楽が駄作であったのなら、映像もチープに感じたかもしれないぐらい、良い意味で音楽の存在感が大きいです。 バンゲリスやヨハンセン、ハンスジマー好きにはハマる音だと思います。
直感を信じないとおいていかれそうになる
映画館での視聴を逃してしまったのでAmazon primeにて視聴 アクション・ストーリーにおいて新しい試みというだけですごい!面白かった! 逆行という新しい姿のタイムトラベルにより 前半から中盤にかけての出来事の伏線を 主人公含め、当事者たちと一緒に伏線回収。 『あそこのあいつはあいつだった!』 『あの傷跡、怪我はあの時の!』 を発見するだけで楽しかった。 銃跡は、逆行にて戦う上で ここで撃ちますよって言っているようなものだから 見つけたらダッシュで逃げたほうがいいね。 回転ドアの装置がこの世にある限り何度も 未来と現代を何度も行き来できるのかな。 そうすると、戦いが永遠に終わらなくなるような気がする。 ニールが最高!
半分しか理解出来てない気がする…けど面白かった❗️
難しいとは聞いていたけど、やっぱり自分の頭では半分理解するのがやっとだった…。 だがしかし、映画自体長く感じなかったし、むしろ面白かった!! 普段なら気付きそーな伏線も話に付いて行くのにやっとで、まったく気付かず、ある意味楽しめた。これは今後も何回か観て水前寺清子の歌のように少しずつ理解するしかない。 しかし良くこの難解な映画をあのキャスティング(個人的には誰!?って感じ)で映画会社が許可したなーと感心する。 結果アメリカ人(主役)も良かったし、ニールもかっこ良かった。(ハリー・ポッターのセドリックだと後で気付いてびっくり) 因みに191cmの女の人も良かった。 う~ん、頭のスッキリしてる時を見つけて、あと何回か観るかな~。
映画館に3回行きましたが・・・
まだ完全には理解できておりません・・・。 ただ、インセプションやインターステラーなど、クリストファーノーラン監督作品の大ファンなので、今回も彼独特の世界観の「時間のこねくり回し」を大いに楽しんできました。 初回の鑑賞で全て理解するのは私には到底不可能でした・・・。 ただ、YouTubeで詳細の解説動画を出している人がいらっしゃり、その方の動画を何回も観て復習&予習をした上で2回目、3回目の鑑賞に行きました。 賛否両論の映画になっているようですが、私個人的には観れば観るほど分かるシーンや、理解が繋がるシーンが増え、とても面白い映画だと感じました。 同じ「時間のこねくり回し」ではありますが、インセプションやインターステラーともまた違った「時間」の概念へのアプローチです。 難しい内容であるが故、なかなか万人受けは難しい作品かと思いますが、ノーラン作品が好きな方にはぴったりの映画だと思います。
特別な時間
難解な映画という評価があるが、難しく考えなくても楽しめる映画だと思う。まさに映画ならではのエンターテイメントな時間である。日常では考えたこともない概念が詰まっている作品に触れる事で自分の脳の使われてなかった部分が刺激されるようで、それが満足感に繋がるそんな感覚を得た。
少し前に、なんの映画だったろうか、予告編を本編が始まったかと勘違い...
少し前に、なんの映画だったろうか、予告編を本編が始まったかと勘違いしたのは。そう、あのときの本編かと見まごう予告編は、本作 「TENET」 の予告編だった。本作のオープニングの映像5分間を、丸ごと予告編としてやってくれたんだね。 今回、ようやくIMAX版で本作を観る機会を得た。みんなが 「よく考えないとわからない」 とレビューしているのをみて、みなさんのレビューを読みまくってから、観ました。そのおかげで、ストーリーからおいて行かれることはなかった。もしもこれから観る人がいらしたら、本編のセリフ 「唯一の脱出方法は、侵入方法でもある」 を覚えておくとよいと思います。ネタバレせずに言えるのは、それくらいかなあ。"時間の順行と逆行を重ね合わせた映像" という編集テクニックを、十分ご堪能ください! 映画は、あいかわらずノーラン監督らしい派手さ。「インセプション」 のテイストで、「ダンケルク」 を撮ったみたいな映画だったなあ。カーチェイスでは、あいかわらずのトレーラー好き。 観る前は、「観終わったら、いろいろなことをレビューしよう」 と思っていたのですが、結果的にはシンプルなレビューになりました。ノーラン監督の作品は、観てすべてなのかもしれません。 あいかわらず、「まったく抒情的でなく、圧倒的に叙事的」 なノーラン作品を堪能しました!
混乱の中で見えるもの
クリストファーノーラン 又やりやがった。 今度はタイムスリップを操り 、核の恐怖を救う しかし、こんなにパラダイムシフト変えて良いのか? 例えば、フラッシュ何かはそのせいで 将来すら変わって戻すのに苦労している。 それと、第三次大戦阻止なのに相手は? ロシア? そのあたりがちょっと薄っぺら。 それならば、007ではスペンサー、 キャプテンならネオナチ そう言う対戦軸欲しい。 一人の強権者というのは強引では? 敵側に大義がない。 第三次大戦というよりはもっと違う軸じゃないのかな それと分解後は? ちょっとモヤモヤした感は残る接点だな 混乱の中で何を得、何をなくしたのだろうか?
覚悟して行ったのに
クリストファーノーランのタイムリープものかー? 絶対に置いていかれないぞー、と息巻いて映画館に行ったもののやはり置いて行かれる。くぅー 面白いですね。時間の前後から挟み討ち。 TENETは逆からよんでもTENETだとか。 全体に質が高いのはやはりクリストファーノーラン でもアルゴリズム、何故あんなにごっつい? 時間ドアなぜあんなにあそこだけちゃち? 近未来なのに小物にノスタルジー感が…○×%# 映画の元はとったから野暮な事はいっちゃいけないね。 面白いよ!
なかなか見応えのある作品。 物語の内容を理解するのは難しかったが、...
なかなか見応えのある作品。 物語の内容を理解するのは難しかったが、作品の世界観が素晴らしい。どうやって撮影したらあんな映像が作れるのかワクワクしました。
楽しい趣向
さすがノーラン作品、雰囲気、映像はすばらしい。逆行する時間の意味は結局よくわからないし、そもそも全体的に説明不足(説明的なセリフは多いにも関わらず)で、物語の細かい設定は最後までわからない。それでも、最後に明かされる主人公とニールの関係は胸に迫るものがある。しかし、そこまでに至る物語は語られることはない。 映画館て観るつもりでいたが、コロナ禍で控えた作品。やはり大スクリーンで観たかった気はするものの、内容的に何度か前に戻って確かめられるDVDで観るのも悪くなかった。 観客に優しいとは言えないこの複雑な物語をそれなりに楽しめたのは、ドラえもんはじめ、藤子・F・不二雄作品を読んで育ったからではないかという気がする(^^)
全787件中、121~140件目を表示