劇場公開日 2020年9月18日

  • 予告編を見る

「予習がとりわけ必要な映画があることを学習しました。反芻するうちにポイント高くなってきました。」TENET テネット talismanさんの映画レビュー(感想・評価)

4.0予習がとりわけ必要な映画があることを学習しました。反芻するうちにポイント高くなってきました。

2020年10月6日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

興奮

知的

難しい

(2020.10.16.)
主人公の名前が無いのは、本当はJames Bondにしたかったからじゃないかなあ。悪役のセイターからはどうしても冷え冷えとした悪が感じられませんでした。部屋でベルトに手をやった瞬間、あ、それで妻を虐めるな、と思ったら本当にそういうことやるからなー。それに妻がいい服を買えることも、息子を名門校に通わせることも俺の金があるからだ、みたいなのは大物悪役の台詞ではないと思った。B級の雰囲気になってしまって残念。妻のキャットがセイターから離れられないのは子どもの存在があるにしても説得力が弱い気がしました。
マイケル・ケインが、主人公に対してそれなりのスーツを買えと言う場面はいかにも英国で素敵だった。でもJames Bondのお話にできないから、キャットと恋仲にならず、主人公がキャットを救う動機もとても弱くなってしまってると思いました。ニールとの友情はとても良くて、最後の別れの場面の主人公の涙とニールの清々しさには胸が痛んだ。ニールは本当に爽やかで何でもわかっていて(当たり前?)頼りになって、涙が出そうでした。オペラハウスの時にもニールが居たこと、ニールのお守りの紐をオペラハウスでも最後でも確認できて嬉しかった。

予習の際に「メメント」の冒頭のポラロイドカメラとか拳銃のシーンを見て、ノーラン監督はこういうのが好きでやりたいんだなと確認した。インセプションとインターステラーはもの凄く面白かったです。TENETは時間による共同挟み撃ち作戦をして人類を救うけれどお話としての面白さや深さはあまりなくて、壮大な映像の実験場に居合わせている感じでした。

当初は補助線として古典落語を持ってくるといいかなと考えたりもしました。自分が自分と戦う場面は、二階ぞめきとか粗忽長屋の世界にしてみるとか。でも、映画の方は妄想でも粗忽でもないのでやはり無理があり、古典落語で理解してみよう、は残念ながら断念しました…。

おまけ:
IMAX初めてでした。スクリーンのあまりの大きさに驚愕して思わず声に出して感動してしまい、恥ずかしかったです、のIMAXは全国で2館のみのデカいIMAXだということを知りました。ノーラン監督から感謝状を貰ったという映画館です。そういう稀なIMAXシアターであることも知らずに行った自分に呆れました。全てにおいて予習不足!!

talisman
pipiさんのコメント
2021年3月21日

コメントありがとうございます〜。
各キャラクターへの考察、頷きながら拝読致しました。
「ベルトに手を〜」のくだりと「粗忽長屋」も爆笑。

私は学生時代、SF愛好会なる物好きサークルの会長など経験してしまったもので、少々SFへの耐性ある方ですが、本作は流石に監督の自己満足だろー、と思います(笑)

pipi
おじゃるさんのコメント
2021年1月15日

talismanさん、コメントありがとうございます。
やはり何回も観れば理解できるようになるのでしょうか。自分は、Amazonプライムでの無料配信が始まったらまた観てみようかなと思ってます。でも、理解できる自信は全くありませんが…。

おじゃる
NOBUさんのコメント
2020年10月17日

今晩は
 「オリーブの樹」にいただいたコメントバックです。
 ドイツで見られたのですか・・。
 お父様と「愛情物語」を鑑賞されたとか、文化度が高いご家庭ですね。
 talisimanさんのレビューが、コスモポリタン的な印象を与えてくれるのは、そのような素養が背景にあるのではないでしょうか。
 これからも、色々と教えてください、
 では、又。

NOBU
Bacchusさんのコメント
2020年10月17日

お疲れさまです!
スッキリするまで追求するスタンス素晴らしい!!
追龍堪能してきてくださいね(・∀・)

Bacchus
bloodtrailさんのコメント
2020年10月16日

talismanさんへ
二回目、お疲れ様でした! もしかして、噂に聞く「IMAX GT」と言うやつでしょうか?行ってみたいですw
こちらは、日曜日に普通のIMAXで鬼滅の予定ですが、劇場が鬼滅とTENETに占領されてしまい、他の新作が少ないのが残念ですw

bloodtrail
bloodtrailさんのコメント
2020年10月8日

talismanさんへ
鑑賞して時間も経ち、頭もすっきりしたのでレビューを整理し直しました。これは手強かったですw
インタステラ―みたいに、泣けるSFを期待したんですが、世界観が違い過ぎましたね!

bloodtrail
Bacchusさんのコメント
2020年10月7日

あらためて、やっぱりbloodさんの知識と理解力は凄いですね!
私も寝てはいないですけど、フィーリングで観賞するタイプなのでw途中で理解を超え「そういうもの」と無条件に受け入れてしまい、面白味が半減してしまいました。

Bacchus
bloodtrailさんのコメント
2020年10月6日

talismanさんへ
わたくし、IMAX劇場(広島には一つしかない)では観る席を決めていて、13列目→14列目→12列目が優先順位。この3列で席が取れなければ、その回はパスしてますw 前の方って、どのぐらい前なんですか?
ここだけの話、予習をしない横着もののTENET初回撃沈率は、ほぼ100%と予想w 私も今になって思えば、撃沈してるのと同じ状態でした!復習して臨んだ2回目直後が混乱Max。すっきりしたのは3回目ですw

bloodtrail