劇場版ウルトラマンタイガ ニュージェネクライマックスのレビュー・感想・評価
全10件を表示
ウルトラマン映画史上最悪の愚作
とにかくトレギア復活やらニュージェネレーションを目立たせたいが為にウルトラマンタロウを闇堕ちにさせたり等最悪…。
特に酷いのは役者の演技力もそうだが他の人たちの必要の無さよ
ニュージェネレーション以前のウルトラマン映画は銀河伝説以外ちゃんと話も特撮要素も全てが完璧なのにニュージェネレーションになった途端設定ガバガバそれっぽい言葉を言えば大丈夫みたいな…
闇落ちから復活するの早すぎだしなによりウルトラマンレイガって…(笑)
ニュージェネレーションが1つになった姿とか言いつつがっつりタイガでニュージェネであるあるの無敵モード
まぁ、そのうち坂本監督にでも採用されてどこぞの怪獣にやられるんでしょうね
ニュージェネウルトラマンはそもそも正統派のウルトラマンでは無いのでウルトラマンという名の別作として見てはいましたがストーリーもテンプレで役者が下手くそでカッコイイだけが好きな人に伝えたいなら完璧な映画
子供は大喜びです
後はトレギアがまたネタ埋めの為に復活しない事を祈ります
とにかくウルトラ10勇士に引けを取らないほどの失敗ウルトラマン映画です!
劣
なにかと悔まれる作品に
ウルトラマンタイガ完結編とも言える本作が最新作「ウルトラマンZ」の放送と被るまで延期されたことで完全に賞味期限切れとなった感が否めない。それに加えてウルトラマンZの近年稀に見る本気度が、本作を見る上で逆風になった感じさえ…。ベリアルvsジードもあって、タロウvsタイガの親子対決もインパクト不足な上に強敵なのに魅力を感じないグリムドや新キャラ、ウルトラマンレイガの比較的あっさりめの活躍とプラス評価にするにはどれもいま一歩。展開としても歴代ウルトラマンが再登場して最新のウルトラマンに力を集結するだけの映画では短編ならまだしも長編ではかなり辛い印象。ヒロユキとタイガ達の絆が熱いだけにもう少し深掘りして欲しかったなぁ…。個人的な意見ですが、鑑賞を検討されている方はレンタル待ちでもいいかも?
お話が面白くない…
昨年より良かったものの
特撮映画としては90点。映画としては20点。
70分間でタイガの物語を完結させ特撮も見せてニュージェネヒーロー全員出演というのはあまりに無謀だったのではないだろうか。そのせいで後付け設定の多さや主題のブレ感や伝わらなさ、一人一人のキャラクターの描写の希薄さ、時間が無いので端折りまくった結果初見じゃ全く理解できないストーリー、必然性のない話の展開等あげたらキリが無いがとにかく映画として全くまとまりがなくただ撮った映像を繋げあわせたような内容。正直初めて映画を作ったのかと思うほど映画としてまとまっていない。しかし、特撮技術の素晴らしさ、沢山のヒーローが出てくる豪華さ、役者達の魅力溢れるシーンにおいては特撮映画としては文句の無い出来であったと思う。逆に言えば映画としては最低の出来だが特撮映画としては特撮ならではの良さがしっかりあった作品だったと言える。そもそも特撮映画に映画としてのまとまりやテーマの伝わらなさを訴えるのはお門違いなのかもしれないが。長々書いたが子供にとって楽しい映画であることは間違いない。
なんでこんなに短いの?
いろいろ言いたいことはありますが、全ては時間が短いという理由に帰結すると思います。
1時間10分程しか上映時間がありません。これでは表現に限界があります。
子供向けだからこの上映時間なんだと思いますが、どうにか最低でも1時間30分ないと、表現しきれないことが多すぎます。
そして、ウルトラマンの最近の劇場版に言えることではあるが、もう少し大人も楽しめるハードな演出にしてほしい。
いつものパターンで必ず敵に負けそうになるシーンがあるが、そこで一回全てのウルトラマンがタイガの一話であった様に粉々の粒子状になって、そこから一つになってウルトラマンレイガになる様な、本当の絶望感というのをどうにか表現してほしいと感じた。
どうにか既成概念を壊してほしい。
もう今回で正直、ウルトラマンの劇場版は観るのをやめようと思ったが、次はウルトラマンゼットなので、やっぱり観ます。
突然久しぶりにみても…。
お祭り映画だが、乗り切れなかった
過去作からの客演ありのお祭り映画。一応、ギンガから続くニュージェネレーションの総決算ということで最終作らしい。
ただ、ニュージェネレーションはオーブからしか見ていないし、しかも肝心のタイガは途中で切ってしまったので、ちょっと乗り切れなかった。じゃあ、なんで観に行ったんだろう?
ウルトラマン映画と聞いて想像するのは6兄弟やULTRAMANなど、CGで描かれた目まぐるしい空中戦なのだが、今作では最強フォームに変身してみんなでビームを撃つのがほとんどだった。とはいえ、やはり最強フォームそろい踏みはロマンがあった。ワクワクした。
タロウとタイガの親子対決も、ジードがいたから映えたとも見えるし、ジードがいたのになぜ戦わせた?とも思える。そのテーマ自体は好きだし、トライスクワッド+ヒロユキで立ち向かうシーンは中々アツい。
欲を言えばタロウとトレギアの心の決着もつけてほしかったが、そこまでやると盛りすぎか。
とにかく、評価できる部分にもちょっとずつ不満があり、自分の好みからもずれていた。うーむ、とにかく合わなかった。ギンガから観ていれば違ったのだろうか。
全10件を表示