劇場公開日 2022年7月15日

  • 予告編を見る

「前日譚の難しさ」ミニオンズ フィーバー TWDeraさんの映画レビュー(感想・評価)

3.0前日譚の難しさ

2022年7月15日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

子供に人気のミニオンズ。夏休みに入るということもあり、多くの劇場で上映が始まりましたが「字幕版」はあまりなく、、TOHO日比谷も13スクリーン中1番小さい「スクリーン6」という残念な扱い。。私は鶴瓶師匠ではなく、スティーブ・カレルのグルーが観たいのだ。
さて、今回は「怪盗グルー(Despicable Me)」シリーズではなく「ミニオンズ(Minions)」シリーズとなりますが、『怪盗グルーの月泥棒(10)』から数えると12年近く経っており、CGの質も段違いに向上しています。ただ「ミニオンズ」シリーズはストーリーがイマイチ。(実際、「怪盗グルー」シリーズと脚本が異なります。)前日譚の難しさなのか、やや強引な設定と展開が少々無理を感じます。
また、確かにミニオンズは可愛いし、可笑しい。でも、サブキャラで「もうちょっと観たい」くらいが丁度いいのであって、彼らが主役だとやや飽きてしまう印象。今回もフロントメンバーとしてケビン、スチュアート、ボブが主に活躍するのですが、『怪盗グルーのミニオン大脱走(17)』と同様に別のキャラクター「オットー」がフィーチャーされています。私、この手法もやや「唐突感」を感じ、あまり好みではありません。
まぁ、ダメ出しばかり言っていますがつまらないということではなく、1,900円払って劇場で観ることをお勧めするほどではないかな、というのが正直なところです。
感染者数も多くなってきましたし、待てるなら配信でもいいかなと思います。

TWDera
ガゾーサさんのコメント
2022年7月16日

今回ゲストもヴァン・ダムとかドルフ・ラングレン、ミシェル・ヨーなど滅茶苦茶豪華キャストだったので自分も字幕で見たかったです・・・

ガゾーサ