劇場公開日 2020年6月12日

  • 予告編を見る

「クラッシックが止まらない🌠」ストーリー・オブ・マイライフ わたしの若草物語 nemoさんの映画レビュー(感想・評価)

5.0クラッシックが止まらない🌠

2020年6月17日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

興奮

幸せ

「これ好きだ!間違いない!」
冒頭、出版社のドアの前に立つジョー
その姿を見た時に幸せの扉を共に開いて行ける様な予感がした・・

真っ直ぐで意志が固く独立心旺盛なジョーの衣裳は彼女のイメージ通り赤を基盤とし
なかでもローリーと絆の深さを感じるベストの貸し借りをしたり・・
薄紫等19世紀らしいロマンチックそのもののドレスがピッタリなメグ
大人しくあどけなさの残るベスは派手さは無くとも淡い品のある服装が多く
四姉妹一の「おシャレ番長」エイミーは常にハイセンスで服装だけでなくヘアにまでも気をかけ意識の強さを感じた
そして四姉妹の母マーミー・・常に動きやすく自由感ある日常着が目立ちました
キャラクターそれぞれの個性が際立つ衣裳制作をされたアカデミー賞授賞👏ジャクリーヌ・デュランの見事な手腕には鳥肌が立つ程・・
しばらく自粛していた「お洒落・欲」がムクムク湧いてきました🌟

場面、場面で表に出たり微かに耳に入る寄り添う様な素晴らしいアレクサンドル・デスプラの音楽・・
「ここに住みたいっ!」と思える様な温かくて心地良さ気な住まいや風景も作品を更に盛り上げてくれました・・

シアーシャをはじめオールスター夢の共演に公開を待ちわびていた甲斐がありました
圧倒的なレビュー数にこの作品への関心、期待度の高さを改めて感じました!

グレダ・ガーヴィグ監督のパーフェクトな演出と脚本に心からトキメキました!
近い将来必ず!オスカーを手にする事でしょう!!

・・「若草物語」原作を母に読み聞かせしてもらった日からアニメ、舞台、映画・・何度となく出会い触れてきましたがこんなにも「心映え」する『私の!』若草物語に今、辿り着きました🍀

ねもちゃん
bloodtrailさんのコメント
2020年6月17日

音楽は時代にも合ってて良かったですね! 演技で魅せたいシーンでは、音楽無しになる演出も大好きでした。カーウィグか、ハイファ・アル=マンスール(少女は自転車に乗って/メアリーの全て)には、女性監督のオスカーを期待してます!
チャンスとサポートがあれば、この二人は獲れると思ってます!

bloodtrail