劇場公開日 2020年2月21日

  • 予告編を見る

スキャンダル : 関連ニュース

英国人留学生殺害事件で逮捕されたアマンダ・ノックス 本人が制作に参加した「アマンダ ねじれた真実」予告&キービジュアル

イタリアで起きたイギリス人留学生殺害事件(通称:アマンダ・ノックス事件)をドラマ化したリミテッドシリーズ「アマンダ ねじれた真実」の予告編(https://youtu.be/jp6yMR2K39c)とキービジュアルがお披露目。当事者で... 続きを読む

2025年8月7日

バカリズム、山田裕貴を絶賛「ピュアなのに異常」【「ベートーヴェン捏造」完成報告会見】

史実に基づき、天才音楽家ベートーヴェンと秘書の歪んだ師弟関係を描いた映画「ベートーヴェン捏造」の完成報告会見が8月6日、都内で行われ、出演する山田裕貴、古田新太、脚本を手がけるバカリズム、関和亮監督(「地獄の花園」「かくかくしかじか」... 続きを読む

2025年8月6日

「セックスのシーンはどうすれば?」駆け出しの19歳女優が監督に尋ねる 「タンゴの後で」本編映像

ベルナルド・ベルトルッチ監督の代表作のひとつで、1970年代最大のセンセーションを巻き起こした「ラストタンゴ・イン・パリ」。傑作と呼ばれた映画の裏側で何があったのか、を出演女優の目線から社会に問いかける問題作「タンゴの後で」。駆け出し... 続きを読む

2025年7月29日

Mrs. GREEN APPLE・藤澤涼架が映画初出演 「ベートーヴェン捏造」ショパン役「大変光栄でした」

バカリズムが脚本を手掛け、山田裕貴が主演を務める「ベートーヴェン捏造」の新たなキャストが発表され、3人組バンド「Mrs. GREEN APPLE」の藤澤涼架が出演していることがわかった。藤澤が映画に出演するのは、本作が初めて。「ピアノ... 続きを読む

2025年7月15日

問題作「ラストタンゴ・イン・パリ」撮影の裏側、過激な性描写シーンで一生消えない傷を負った女優「タンゴの後で」場面写真

ベルナルド・ベルトルッチ監督の代表作のひとつで、1970年代最大のセンセーションを巻き起こした「ラストタンゴ・イン・パリ」。傑作と呼ばれた映画の裏側で何があったのか、を出演女優の目線から社会に問いかける問題作「タンゴの後で」の新たな場... 続きを読む

2025年7月14日

オリビア・コールマン&ベネディクト・カンバーバッチ演じる夫婦が離婚めぐり大バトル!「ローズ家 崖っぷちの夫婦」10月24日公開決定【新予告あり】

ある夫婦の離婚をめぐる"戦争"を描いたブラックコメディとして大ヒットした「ローズ家の戦争」を、オリビア・コールマンとベネディクト・カンバーバッチの主演で再映画化した「ローズ家 崖っぷちの夫婦」の公開日が、10月24日に決定した。併せて... 続きを読む

2025年7月10日

【アマプラ7月配信まとめ】「35年目のラブレター」が見放題配信!「教皇選挙」「Flow」「ベテラン 凶悪犯罪捜査班」「わんだふるぷりきゅあ!ざ・むーびー!」も

Prime Videoが7月に配信開始する新着作品が発表された。笑福亭鶴瓶、原田知世、重岡大毅、上白石萌音の共演で感動の実話を映画化した「35年目のラブレター」、永野芽郁&高橋文哉が出演した「映画 からかい上手の高木さん」のほか、アカ... 続きを読む

2025年6月26日

虐待を受けていた少女は、なぜマリリン・モンローになるための努力ができたのか――最新ドキュメンタリー映画から考える【二村ヒトシコラム】

作家でAV監督の二村ヒトシさんが、恋愛、セックスを描く映画を読み解くコラムです。今回は、ハリウッドの永遠不滅のスターの人生をとらえたドキュメンタリー「マリリン・モンロー 私の愛しかた」。女優を夢見ていた少女時代から、スターとなっても典... 続きを読む

2025年6月19日

マーク・ラファロらハリウッドスター、トランプ大統領誕生日にデモ参加 全米2000カ所で500万人以上

俳優のマーク・ラファロ(「アベンジャーズ」)、ケリー・ワシントン(「スキャンダル 託された秘密」)ら著名ハリウッドスターが6月14日(現地時間)、ドナルド・トランプ大統領の79歳の誕生日に合わせて全米各地で開催された「No Kings... 続きを読む

2025年6月16日

日曜劇場「キャスター」阿部寛、永野芽郁らがオールアップ 道枝駿佑は「“キャスターロス”になると思う」

本日6月15日に最終回が放送されるTBSの日曜劇場「キャスター」から、オールアップを迎えた主演の阿部寛をはじめ、永野芽郁、道枝駿佑らキャスト陣のコメントが披露された。 6月8日に放送された第9話では、進藤(阿部)がプロデューサーの山井... 続きを読む

2025年6月15日

ジェイソン・モモア&アンディ・サムバーグの新作アクションコメディ、Netflixが獲得

「マインクラフト ザ・ムービー」が爆発的ヒットを記録したジェイソン・モモアと、「ブルックリン・ナイン-ナイン」のアンディ・サムバーグが主演する新作アクションコメディを、大手スタジオとストリーミング会社の争奪戦の結果、Netflixが獲... 続きを読む

2025年6月14日

英国人留学生殺害事件 逮捕されたアマンダ・ノックスは“悪女”なのか? 本人が制作に参加したドラマ、8月20日から配信

イタリアで起きたイギリス人留学生殺害事件(通称:アマンダ・ノックス事件)をドラマ化したリミテッドシリーズ「アマンダ ねじれた真実」が、8月20日からディズニープラスの「スター」で独占配信されることが決定した。 2007年、イタリアのア... 続きを読む

2025年6月13日

畑芽育×大橋和也「君がトクベツ」 劇中アイドルグループ・ライクレが歌う主題歌の新撮パフォーマンスMV公開

畑芽育と「なにわ男子」の大橋和也の主演で、幸田もも子氏の人気少女漫画を実写映画化する「君がトクベツ」から、劇中に登場する国民的アイドルグループ「LiKE LEGEND」(読み:ライクレジェンド/通称:ライクレ)が歌う主題歌「YOU A... 続きを読む

2025年6月12日

芸術か?猥褻か?と話題を集めた「ラストタンゴ・イン・パリ」を芸術か?暴力か?と問う映画「タンゴの後で」

ベルナルド・ベルトルッチ監督の代表作のひとつで、1970年代最大のセンセーションを巻き起こした「ラストタンゴ・イン・パリ」。傑作と呼ばれた映画の裏側で何があったのか、を出演女優の目線から社会に問いかける問題作「Maria(原題)」が「... 続きを読む

2025年6月12日

あなたが好きな“氷映画”は? 映画.comユーザー&スタッフおすすめ30選【今週何ミル】

総合映画情報サイト「映画.com」では、氷の日(6月1日)に合わせ、5月26~6月1日に自社の公式Xの定期企画「#今週何ミル」にて「#氷映画」を紹介&募集しました。本記事ではユーザーの皆さまから寄せられた作品もあわせ、映画.comおす... 続きを読む

2025年6月8日

松本まりか主演、安田顕共演で人気ドラマシリーズ最新作「奪い愛、真夏」7月放送決定! 鈴木おさむが特別に脚本を担当

松本まりか主演、安田顕共演で、人気ドラマシリーズ最新作となる「奪い愛、真夏」が、7月からテレビ朝日金曜ナイトドラマ枠での放送が決定(毎週金曜午後11時15分から放送 ※一部地域を除く)。脚本をシリーズの生みの親である鈴木おさむが特別に... 続きを読む

2025年6月6日

ケビン・スペイシー、21年ぶりに監督復帰 自身で主演も務める

ケビン・スペイシーが、超自然系アクションスリラー「ホリガーズ(仮題)」で監督・主演を務めることが分かった。スペイシーにとって、2004年の「ビヨンド the シー 夢見るように歌えば」以来21年ぶり3本目の監督作となる。米バラエティが... 続きを読む

2025年5月29日

マイケル・ジャクソンの伝記映画は2026年公開に

マイケル・ジャクソンさんの伝記映画となる注目作「マイケル(原題)」の全米公開が、2026年になりそうだ。 米製作配給会社ライオンズゲートのCEO、ジョン・フェルテイマーが2025年第4四半期の収支報告で、「マイケル(原題)」が約3時間... 続きを読む

2025年5月28日

バカリズム脚本「ベートーヴェン捏造」、山田裕貴&古田新太の愛が溢れるスペシャルメイキング映像

バカリズムが脚本を手掛け、山田裕貴と古田新太の共演で人気歴史ノンフィクションを実写映画化した「ベートーヴェン捏造」から、セットでの山田と古田を捉えた特別写真と、2人のコメント付きスペシャルメイキング映像が公開された。 特別写真は、クシ... 続きを読む

2025年5月28日

ホン·ギョン×ノ·ユンソ×キム·ミンジュ「君の声を聴かせて」 1100円で鑑賞できる「au推しトク映画」に

ホン・ギョン、ノ・ユンソ、元「IZ*ONE」のキム・ミンジュが共演した「君の声を聴かせて」が、9月26日よりTOHOシネマズ 日比谷ほかで公開。Pontaパスの会員特典サービス「au推しトク映画」に決定し、Pontaパスの会員であれば... 続きを読む

2025年5月16日
「スキャンダル」の作品トップへ