劇場公開日 2021年3月12日

  • 予告編を見る

ブレイブ 群青戦記のレビュー・感想・評価

全223件中、221~223件目を表示

4.0引き継いだ思い

2021年3月12日
Androidアプリから投稿

序盤は残酷なシーンが続き劇場から立ち去りたくなります
また不快な機械音が響くシーンが何箇所かあり耳が痛くなる

宣伝で家康へ想いを繋ぐ宣伝がありましたがその通りでした。
漫画が原作ということで残酷でコミカルな展開の中に三浦春馬がいる事で作品の質が上がり見応えが出来ている。

殺陣のシーンはさすがのスキルであり、新田真剣佑の乗馬と後半の殺陣シーンも見応えあり。

漫画ということであまり期待していなかったが役者達の立ち回りは稽古の賜物であり見る価値がある

そして三浦春馬さんはほぼ主役といえる立ち位置だった

この作品を選んだ理由が分かる
観て損はありません

コメントする (0件)
共感した! 14件)
amycinema

3.5上手い設定で納得

2021年3月10日
Androidアプリから投稿

強豪スポーツ校の高校生の熱いアオハルと戦国時代の「一所懸命」に生きる武士を上手く繋げたファンタジーでした。ただ、オープニングが想定外過ぎてかなり驚いたというか、引き気味でした。三浦春馬が出てくるたびに、彼らしい役柄でハマり役過ぎて泣けてきた。そして、松ケン織田信長が圧倒的過ぎる存在感でこの人だけで織田信長主演映画作って欲しい。あと仮面ライダー黒ウォズがそのままの雰囲気でいい味出してた。真剣佑は、主演なのにもったいなかったな。日本のドラマや映画では、真剣佑は全てがスケール大き過ぎて生かされないんだろうなと思ってハリウッドでの活躍を期待してます。次のるろうに剣心は、楽しみですが、、

コメントする (0件)
共感した! 20件)
☆まぁ☆

1.0見なければ良かった

2021年3月9日
PCから投稿
鑑賞方法:試写会

序盤1分の殺戮シーンで見る気がなくなる。
容赦なく敵を殺す戦国時代の非情さを見せたかったの?
三浦春馬がいい役者だったな映画。

映画単体で観る価値なし。
1分で退館してよかった映画。

コメントする (0件)
共感した! 16件)
ささみ