ハチとパルマの物語のレビュー・感想・評価
全77件中、61~77件目を表示
良い作品だと思うが少し違和感も有り
旧ソ連での実話を元に出会い、別れ、再会、絆、成長を描いた良い作品だと思いました。
最初は登場人物はパルマの存在に否定的ですが、次第にみんなパルマを受け入れる過程が素敵だなと感じました。
基本的にはロシア版の忠犬ハチ公物語ですがほんの少しですが南極物語の要素もあったかなと思いました。
ただ皆さんも既に書かれている通り、元の飼い主の行動もちょっとどうかなと違和感を感じたところはありました。
ザギトワのみならず大館市長も本人役だったんですね。
なかなか感情移入しにくい映画かな…
まずは、なぜ主役の男の子がメインポスターではなく、ちょい役の女の子なのか。
渡辺裕之さんの出番もう少し欲しいよ…。
実際に観たらポスターの印象とは違う映画だと感じました。
伏線らしきを沢山散りばめながら、なんとか結末まで行った印象。
飛行機いじりをしそうでしない。お父さんの恋の行方を追いそうで追わない。(行かなくていいだけどその描写いるの笑)パルマの元飼い主がクソ野郎。感動の場面を無理矢理男の子に持っていき、日露共同と言いつつロシア映画だったのか…的な印象。
ハチ公は10年待って、パルマは数ヶ月…。なんか、残念。
主役の男の子で泣けるが犬では泣けない。
音楽の力で感動できる。音楽は偉大だなと客観してしまいました。堂珍良き。
私では何が伝えたいのかわからない映画でした。
愛犬家には100点の涙⭐️
一途で従順で賢い犬がとても愛しい映画。
開始早々に1発涙します。
特に大型犬好きの方には堪らないと思います。
飼い主を待ち続けた先に、自分と似た者同士が結び合う、人間とペットと言う枠ではない、家族愛の話し。
ラスト近くは号泣です。
涙堪えましたが、溢れてしまいました。
涙に完敗。
今年一番の泣ける映画。
この映画をきっかけに、多くの方がペットの存在価値を改めて思い直し、簡単に捨てる人が居なくなる世の中になって欲しいとただ、ただ、願うばかりです。
【”何故、僕たちは残されてしまったの・・”似た者同士の忠犬と少年の物語。忠犬は、自らを真に愛する人をキチンと嗅ぎ分けるのである。】
ー 序盤は、秋田犬を愛する、フィギアスケートのザギトワさんも出演されたりして、”秋田犬アピールご当地映画かな・・”などと思いながら、鑑賞。
父親と別れて暮らしていたコーリャ君が母の死をきっかけに、父と同居するシーンと、シェパードのパルマが主と空港で離れ離れになってしまうシーンを、粗く絡ませながら物語は進行。ー
<Caution! 以下内容に触れています。>
・1977年代のソビエトのどこかの空港がメイン舞台。地方空港のようなところで、整備工として居住するお爺さんと、父親に反発して家を出たコーリャ君は、残されたパルマと共同生活を始めるが・・
ー 旧ソ連時代の権力体制を皮肉を込めて描いている・・。
それにしても、お爺さんの娘でCAのニーナは、綺麗だったなあ・・。すいません・・。ー
・コーリャ君の父親が施設育ちで、夢で国際パイロットになることを夢見ていた・・、とコーリャ君に心を開く辺りから、物語は動き始める。
ー 親子の心が通じた、”地図”のシーンは良かった。ー
・ソビエトの権力者に”宣伝になるから・・”と言われ、空港内の敷地内に急遽作られた柵内に閉じこめられた病気になったパルマを大雨の中、庇うコーリャ君の姿は、健気であった。
ー けど、パルマは直ぐに元気になっちゃうんだよねえ・・。脚本が粗い感じがする。ー
<ラスト、パルマが選んだ人とは・・。
そして、漸く国際線の機長になった父親や同僚たちが取った気骨ある行動は良かったなあ。
全体的に”チープ感が漂ってしまっている所”と脚本が少し、残念だったかな・・。
”愛と涙と感動”とあったけれど、”少し”感動した作品・・。
(製作者の方々、すいません・・。)
犬が好きな方は、もっと心に響くのかなあ・・。>
さいたまが泣いた…
本日、日本公開1番最初を鑑賞させて頂きました。
物語序盤から泣いてしまってました。
(私なら娘(愛犬)置いて、絶対飛行機に乗りませんがねw)
あまり書くとネタバレになってしまうので内容は書きませんが、かなり奥の深いメッセージのある内容に感じましたね。
素晴らしい映画です。
今年一番の感動作♪
良作に出会いました。
犬が出てくる映画では一番の作品だと思います。
役者たちもいいのですが、パルマ役のシェパード君の演技が素晴らしい。
頭のいい犬なんだなぁと感心してしまいました。ロシアと秋田の作品ですが、動物を
思う気持ちは世界共通なんだなぁと思いました。堂珍さんの音楽も良かったです。
自分も含めて、泣いている人、結構いたなぁ。多分、みんな愛犬家だと思うW
本格的な感動映画
ストーリーがしっかりしていて、役者の演技も良い。 パルマ役の犬が素晴らしい演技をするのも見どころ。 ロシア映画の映像に対するこだわりにも感銘を受けた。 とにかく感動できるしっかとした映画、どの世代でも楽しめる大作。
全77件中、61~77件目を表示