チャーリーズ・エンジェルのレビュー・感想・評価
全171件中、1~20件目を表示
今の時代に「チャリエン」を作るということ。
オリジナルのドラマ版と、ドリュー、キャメロン、ルーシーの映画二本(リブートのドラマも一瞬だけあったが)、どれを「チャリエン」とすべきかは議論すべきところではあるけれど、おそらく00年代の映画二本は、いまの時代では受け入れられないのではないかと思っている。ガール・パワーを打ち出し、アクションにも挑んだことは当時としても新しかったし、楽しませてもらったが、根本的なところで「女たちは可愛くてバカっぽいのが一番」というメンタリティからは逃れてはいなかったように思うからだ。
そして今回の新「チャリエン」は、完全に今の時代に向いている。極端なほどに。例えば数々の変装(コスプレ)シーンも男目線のお色気サービスに決して寄ろうとはしない。冒頭から「色仕掛け」を否定するところから始まっているのも、作り手側の決意表明だろう。そうやって枷を設けたことでプロットに無理が生じているのは確かだし(それでなくても穴だらけのプロットではあるが)、フェチ要素が減ってつまらないと感じる人がいるのもわかる。が、現代における「チャリエン」としては、この路線の方が、男の視線を前提とした時代よりもはるかに風通しがよく、痛快だと思う。ダメなところ、物足りないところはいっぱいあるけど、そのリベンジも含めてどうかこの体制でシリーズを続けて欲しい。
緊迫感が続く脚本がとてもいい。 個人的にはエラ・バリンスカのお色気がなかなかいい。 エリザベス・バンクスは女優としてだけでなく、 監督や製作陣としてもできる人だと判った。
動画配信で映画「チャーリーズ・エンジェル」を見た。
2019年製作/118分/G/アメリカ
原題または英題:Charlie's Angels
配給:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント
劇場公開日:2020年2月21日
ナオミ・スコット(エレーナ・ハフリン)
エラ・バリンスカ(ジェーン・カノ)
クリステン・スチュワート(サビーナ・ウィルソン)
エリザベス・バンクス(レベッカ・ボスレー)
ノア・センティネオ(ラングストン)
サム・クラフリン(アレクサンダー・ブロック)
パトリック・スチュワート(ジョン・ボスレー)
ジョナサン・タッカー(ホダック)
チャーリーズ・エンジェルの新作映画が2019年に撮られていたことは知らなかった。
監督のエリザベス・バンクスは「スリザー」(2006)のヒロインではないか。
監督もできるのか。
クリステン・スチュワートは「エージェント・ウルトラ」と
「カフェ・ソサエティ」を見たことがある。
エラ・バリンスカは長身(180cm)でスタイルのいい美女。
ナオミ・スコットは「Smile 2」(2024)が全米でヒットしている。
サビーナとジェーンはタウンゼント探偵社のスパイ。
2人はリオデジャネイロの犯罪組織に潜伏し、横領犯のジョニーを逮捕した。
タウンゼントのボスは引退。演じているのがパトリック・スチュワートで、
ちょっとした驚きだった。
エンジニアのエレーナは、エネルギー装置「カリスト」を開発した。
エレーナは「カリスト」が悪用される恐れがあるとしてタウンゼントに依頼。
サビーナとジェーンとエレーナはカフェで暗殺者に襲われ、
「カリスト」は奪われてしまう。
カフェでタウンゼントの新しいボスは死んでしまう。
冒頭から終盤まで緊迫感が続く脚本がとてもいい。
個人的にはエラ・バリンスカのお色気がなかなかいい。
エリザベス・バンクスは女優としてだけでなく、
監督や製作陣としてもできる人だと判った。
このシリーズがまたあるなら是非見たいと思った。
満足度は5点満点で4点☆☆☆☆です。
エジソンは実業家 核融合はSFコンテンツ。
エジソンの逸話は本当である。エジソンは発明家と言うよりも、実業家と言った所。
また、エネルギー問題に付いても、核融合と言う傾向を押す人達もいるが、所詮、サイエンス・フィクションの世界。
この演出家は終身犯を知っている位、映画オタクの様だが、映画作りだけはまだまだ、発展途上の様だ。大変に残念な映画だ。
ピカード艦長お元気そうで何よりだ。
この映画に限った事ではないが、テンポが早すぎて、音楽を使いすぎている。
『キャンキャンうるさい』と言う台詞に同感する。
同じ東洋系何だから、日本人もこう言ったB級映画でハリウッドに出れば良いと思う。日本の殺陣の凄さを見せつけて貰いたい。この程度の映画なら、すぐに日本映画も追いつく。
原題 Charlie's Angels
製作年 2019年
製作国 アメリカ
劇場公開日 2020年2月21日
上映時間 118分
映倫区分 G
2+1
純粋に面白い
初回のチャーリーズ・エンジェルシリーズのリメイクバージョンだが、その後という設定で物語が始まる。ごく限られた場所での組織が、世界的に展開している。
チャーリーズ・エンジェルならではの華麗なアクションに始まり、リーダーの引退、そして仲間の死、新たなメンバーの加入と状況が変化する中でミッションが並行する。
ありがちなメンバーの過去の設定はほとんどなく、常に現時点で物事を認識し思考し、行動に移すあたりは感覚的に面白かった。
そして型は当然お決まりのどんでん返しだ。組織という点に於いて裏切りという概念が一番面白い。
さばさばした仲間意識が大きなミッションと失敗と生死を分ける出来事によって絆が深まっていくあたりは、映画としてのエッセンスが満たされている。
奇抜で華麗でスカッとするアクションから、わりとギリギリのところをすり抜けていくアクションと失敗、お互いを信じて力を合わせていく、どんなジャンルでも可能なロジックはいつでも見る人を飽きさせないのだろうと感じた。
やっぱり女の子ってカワイイがいいんでね
以下はジジイの戯言ですので気になさらずに
1970年代に
拙的にはそそらないファラフォーセットメジャーズ
3人ではお気に入りのちょいオバさんケイトジャクソン
その中間のジャクリーンスミス
シーズンが変わって参加のお、ええやんシェリルラッド
が適当に適度に事件を解決する探偵ものドラマが
あったんですが、このご時世
**は参加させなあかんわ、**は馬鹿では駄目、役員は**とないと駄目
てなると当然ながらオリジナルからはだんだん外れていくんですね。
そんな背景がいつもよぎる様な作りはイマイチ乗れませんねえ。
困ったもんです。(拙が)
60点
TOHOシネマズ日比谷 20200225
パンダちゃん
世代交代した新エンジェルだけど、まだ3人組になってない。なるほど、できあがってないところから始めるのね。平たく言えば、新人獲得の流れと、仲間になる段階を描いている。しかし、ちょっとキャラ設定が弱い。話の持っていき方にも無理がある。続編はありきなのだろうが、本当にやっていけるのだろうか。前作とは時代が変わっていても、やはり女の友情が描かれないと、チャーリーズ・エンジェルという気がしない。「これからが本番」なのか。
エレーナは頭はいいかもしれないが、弱点が多そうで、この人が仕事できるのか心配。でも、下がり気味の目が、パンダみたいでかわいい。サビーナの特技って何だっけ?なぜか印象薄い。ジェーンは優踏生タイプ。背が高くて顔ちっさく、たまにアンジェリーナ・ジョリーっぽい。この子の方が主役に見えるのは、気のせいだろうか。
次の作品もテレビ放送でいいかな。
BS松竹東急の放送を録画で鑑賞。
カッコいいエンジェル達
アメリカTV界の敏腕プロデューサー
故アーロン・スペリング氏制作の
海外ドラマ 元祖
「チャーリーズ・エンジェル」
説明は必要ないですね。
日本では1977年から
5シーズンにわたって放送され
強くて、お洒落な、大人の女性に
憧れたものでした。
その後、映画となり
何度かリメイクされましたが
本作は、見逃していたので
テレビ放送で鑑賞できて
嬉しかったです。
キャストもステキで
「トワイライト」のベラ役
クリステン・スチュワート
「アラジン」ジャスミン役の
ナオミ・スコット
そして、エラ・バリンスカ
美しくてカッコいいエンジェルを
颯爽と演じていました。
闘う新生エンジェル達を
応援したくなりますよ。
その、エンジェル達をフォローする
ボスレーが
階級名であったことが
びっくりでしたが
アクションシーンも多く
とても、楽しめました。
エンドロール(クレジット)では
エレーナ(ナオミ・スコット)が
エンジェル養成所?で
訓練するシーンもGood
なんと、元祖エンジェル
ケリー・ギャレット役の
ジャクリーン・スミスが登場し
感激の嵐です(≧▽≦)
何も考えずに楽しめる
映画に、リアルさとか臨場感を求める人には厳しいかもしれないが、キャラクターの魅力だけで充分乗り切れると思った。何なら、日本語吹き替え版でもう一度見直してみようとさえ思っている。それは、オリジナルのテレビシリーズをどの程度踏襲しているのかを確認したいからだ。
いちおう主役のクリステン・リッターはグッドシェイプを保ち、アクションスターにふさわしいムーブを披露している。あくまでもこの映画で大事な要素は「華やかさ」。リアルかどうかは二の次だろう。相棒のエラ・バリンズカとの絶妙な掛け合いは二人のキャラクターをバランスよく対照させて描いてある。新人エージェント役のナオミ・スコットはドジっ子に似つかわしくないクールなルックスですが、そこを上手に隠してコミカルな演技をきめている。さらに引退するボズレーのパトリック・スチュワートと、直接の上司のエリザベス・バンクスとの裏切りの展開も、映画を面白くする味付けにちょうどいい。
「007映画を悪役もひっくるめて全部女優でやっちゃおう」みたいな裏コンセプトがあるんだろうと思うが、映画の中にも不文律があって、例えば子供が殺されるシーンは映さないみたいな、観客が望まない映像は使われない。
凄腕の殺し屋と格闘して互角に渡り合う女エージェントがリアルかと言えば、リアルじゃないとしか言えない。『アトミックブロンド』では、その辺のバランスが実に巧みに描かれていて、芯の強い女エージェントがなりふり構わず必死で立ち回る姿に快哉を叫んだ。『アンロック』では、陰謀に巻き込まれたベテラン女エージェントが、機転を利かせながら生き残っていくプロセスに惹きつけられた。そのどちらも、シャーリーズ・セロン、ノオミ・ラパスというキャリアに裏打ちされた女優のバックボーンがキャラクターの色付けを裏打ちしていた。
きれいな女優がキック一閃で屈強な男をKOするなんて、アクション映画以外じゃありえない展開だが、この映画ではあくまでも華やかさとハードなアクションのちょうどいいバランスを模索した結果なのであって、見ていて呆れるほどの無茶は無いのだ。
極限までおしゃれに、スタイリッシュに冒険と命拾い、陰で糸を引く裏切り者、新人エージェントの悪戦苦闘、ライバル同士の友情の紡ぎ合い。見せ場の連続で、よく出来た映画だったと思う。それを撮り上げたエリザベス・バンクスは、監督としても大仕事を成し遂げたと言っていいだろう。残念なのは、コロナの影響で日本ではさほど話題にもならなかったこと。同じ顔触れで続編を期待するが、コロナ後の世界にエンジェルたちが活躍できる余地があるのだろうか。
2020.10.7
チャーリーズエンジェル好きです
チャーリーズエンジェル好きなので、贔屓してしまうのかもしれないですが、続編に期待してしまいます😀初々しい3人の成長した姿が見たいです😆アクションシーンも大迫力でしたし、過去作品へのリスペクトもあり、ドリューや監督の作品への愛が伝わってきます😄
興行不振ということで、続編は難しいのかもしれないですが、ぜひ続けてほしいです。先輩エンジェルとして、ルーシーとかキャメロン・ディアス、ドリューも登場してほしい😫😫
気になったところは、前作ではほぼ皆無だった殺人描写、この作品の中で1番難しいところだなと思いました。
全体的にコミカルな内容なだけにバイオレンス要素が入ると人の命を軽視するような雰囲気になりますし、かといってシリアスな作風にすると映画の良さがなくなるジレンマ。
漫画でいうとワンピースみたいな感じかな。
前作シリーズはうまいことド派手なスパイアクションとコミカルバトルでまとめてましたが、今回はなんか中途半端に人が死んじゃうシーンがちらほらあって、今ひとつ世界観に浸れなかったところで3.5点😩
痛快スパイアクションをひっさげて帰ってきてほしいです😆😆
チャーリーズエンジェルカモン😆😆
興行的には爆死した新チャーリーズエンジェル 。 そんなに悪くはなか...
想像以上に
わざとらしいメッセージ性が無いからこそ良い
クリステン・スチュワートが無限に観れる!
いや〜面白かった!(今の価値観の)強い女が大活躍するストーリーは楽しいな〜!
男性受けは悪そう。なんか評判悪かったのはそのせい?昔と違ってセクシーかつ可愛げ抑えめな女子校ノリ。みんな賢しいので昔のチャーリーズエンジェルみたいな馬鹿っぽいコメディノリは少ないけど、性的消費を避けてスタイリッシュ方面に振り切ったら割と普通のアクションスパイ映画っぽくなった感。それはそれで好き。アンクルとキングスマンを足して割って女で構成したような雰囲気。
まあ007も色男スパイが活躍する映画から偏屈な英国紳士が悪態つきながら活躍する映画に時代感に合わせてシフトしたのであるべき変化だったのかなと。ただアクションは経験者が少なかったからかちょいもっさり。
それにしてもクリステン・スチュワートのスパイたまらんかっこいいな〜!何時いかなるときもかっこいい。おっぱいのついたイケメン。ジェーンのメスゴリラ感も好き!180㎝スタイルめちゃくちゃいい〜!いや、みんなかっこいいです。
全171件中、1~20件目を表示