劇場公開日 2021年7月8日

  • 予告編を見る

「作品よりスクリーンX初鑑賞の感想長め」ブラック・ウィドウ 死亡遊戯さんの映画レビュー(感想・評価)

2.5作品よりスクリーンX初鑑賞の感想長め

2021年7月10日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

楽しい

興奮

ストーリーに関しては、まずシリーズを予習しておかないとついて来れない部分あるので注意!

あとエンディング終わっても帰らないように!
(エンディングまでトイレ我慢していたなら用を済ませてから戻りましょう)

アクションは迫力満点!
特にラスト!

ただ、近くにポップコーン食べる音、食べ終わったあと続けて何かビニールシャカシャカ音させる女がおり計1時間半以上うるさくて集中出来なかったのもあってか、終わってみたらあまり感銘受けた感じでもなかった。

今回初めてスクリーンXで観たけど、全編スクリーンX仕様ではなくトータルで1/3位なのと、スクリーンとして利用する左右の横壁に非常口があるのがまずダメ!

追加料金発生することから一応IMAXレーザーGT(フルスクリーンの場合)と比較するが、IMAXの場合、通常サイズでもデカくて没入感ある状態から更にフルスクリーンへと巨大な一枚画像で自然に拡張するのに対し、スクリーンXは別の映写機から横壁に映写する関係上、当然ながら3枚の映像を繋げる訳で、頑張ってはいるけど通常からスクリーンXになる時一瞬集中途切れる。

決定的にダメだったのは座る位置で見え方が違う点で、正面スクリーンはどこにでもありそうなサイズなので前後左右とも中間あたりに座るのがベストだろうが、その位置だと左右映像があまり視野に入らない。

左右映像をしっかり観るなら最後尾に座るのがベストだが、それだと正面スクリーンが小さくなる、というジレンマ。

自分は今回最後尾に座ったが、左右スクリーンが良かったのはラストのみ。
だが、このシーンでもIMAXフルスクリーンやドルビーシネマほどの感動は無かった。

かといって4Dのようなアトラクション感も無いし、追加¥700も払いスクリーンXで観ることは今後無いかな…(個人的には追加料金無くてもすぐ飽きて通常シアターを選ぶだろう)

死亡遊戯