劇場公開日 2020年9月25日

ミッドナイトスワンのレビュー・感想・評価

全672件中、181~200件目を表示

5.0絶品です

2021年1月3日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

絶品です。幾重にもストーリーが重なり、万華鏡のように展開して行きます。しばらく映画で感動していなかった私が痺れました。草薙がこれほど芸達者だったとは驚き。名優ですよ。服部樹咲のバレエも芸術的。元気をもらいました。気持ちが綺麗になりました。見てらっしゃい。行ってらっしゃい。後悔なし。アカデミー賞あげて欲しい。

コメントする (0件)
共感した! 9件)
takaharu tezuka

4.0つよぽんおめでとう

2020年12月30日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

丁度草彅剛が結婚の日にレビューします。
この作品見逃していて「まあいいか」と正直スルーするつもりでしたが、いろいろな人がこれを観なければ映画ファンじゃないといわれ滑り込み観賞。
内田英治監督素晴らしい作品をつくりました。LGBTものとしては金字塔じゃないでしょうか。草彅剛のナギサはリアルに彼はジェンダーと思ってしまいました。他のキャストも素晴らしく水川あさみもはまり役だったし、ニューハーフの同僚のミズキ役の田中俊介は初めて知った役者でしたが良かったですね。ジェンダーの母性たるものを繊細に描く脚本も秀逸でした。
いちかのLUMINE ESTの前での二度の上京シーン。対比の演出になりますがこのシーンが個人的に大好きです。好き嫌いはわかれるかもしれない作品ですが心に響くことは請け合いです。

コメントする (0件)
共感した! 11件)
トシくん

4.0本当の気持ちには触れられないけど…

2020年12月30日
Androidアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 6件)
ちむ

4.0切ない

2020年12月30日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

それだけ。
草薙君の演技は本当に上手い。
キャスティング正解です。
この道の人、皆んな幸せになって欲しいな。
いい作品でした。

コメントする (0件)
共感した! 20件)
ノブ様

4.52020年の作品賞

2020年12月27日
iPhoneアプリから投稿

思った以上の衝撃作。
内容もさることながら草薙剛さんの何とも言えない切なさに涙が止まらず。

人生でベスト3に入るリトルダンサーを思い出させる作品でした。

コメントする (0件)
共感した! 9件)
カチャトーレ

3.0全体的に暗く重い

2020年12月24日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 4件)
魔星

3.5衝撃度は今年No.1!

2020年12月24日
iPhoneアプリから投稿

前半は良かったよ。

でも、ね。

田舎であの家庭環境の子がバレエをかじった程度とはいえ経験があることにまず違和感。そしていくら才能があるとは言っても上達スピードの早いこと早いこと!まぁそこはファンタジーとして目を瞑りましょうか。

元々短期預かる予定だったけどその短期とはどのくらいの予定?
そもそも思春期の女の子を東京の男性(と親戚は思っていた)宅に預ける?
凪沙の仕事の変わる経緯も雑。
毒親と凪沙、一果のトライアングルの描き方もちょっとなぁ。

と、ストーリーにどうしても疑問符が出てきて特に後半の展開に粗さを感じちゃいました。
結末も別の着地にしてほしかったですね。

役者さんは皆良かったです。特に一果役の服部樹咲さんは素晴らしかったです!

いろんな意味で衝撃が強すぎて見終わってしばらく引きずっていました。

コメントする 3件)
共感した! 7件)
ごーるどとまと

4.5暗くて救われない映画ではない、絶対に見てほしい素晴らしい作品

2020年12月19日
iPhoneアプリから投稿

最初はなんか暗い雰囲気で、ダンサーインザダークみたいな、救われない映画にちがいない、見た後暗い気分でひきずりそうでやだなぁと見るのを躊躇っていました。

でもどうしてもと友達が見たがってたので、ドキドキしながら鑑賞。
でもいい意味で裏切られました。

明るい派手な大都会の片隅に、ダークで苦しい世界が広がってる、新宿の裏の物語。

明るく笑って生きてるように見えていた性同一性障害の方の、どこまでも大きな苦しみを改めて知りました。
金八先生で上戸彩さんが性同一性障害者をやっていた時、ドラマで描かれていた苦しみが私が唯一知っていた知識でした(年齢ばれますね笑)

この作品はそれよりもっと生々しく、もっと現実に寄り添う形で描かれていた気がします。
でも、ただ暗いダークサイドだけにスポットを当てた救われない映画では決してなかった。

これはとてつもない無償の愛のお話でした。

凪沙さんのいちかへの愛、
いちかから凪沙への愛、
母親からいちかへの不器用な愛、
凪沙からみずきへの友を思う愛、
みずきから彼氏への間違った愛、
りんからいちかへの嫉妬や憧れ全てが詰まった愛、
みか先生から子供達への教育の愛

色んな方向の愛が掛け違い、愛があるから苦しみ、傷つき、傷つける。
でもそんな深いたくさんの愛が描かれた素晴らしい作品でした。

そしてキャストが本当に全員素晴らしかった。
子供達はオーディションで見つけた素人キャストとの事ですが、キャスティングサイドは本当によくみつけたと思う…!
バレエが段々上手くなる様は本当に本物のバレエを見せてくれるので、踊りの素晴らしさに引き込まれました。
台詞を上手く読むのではなく、ぼそぼそと日常の会話のように言葉を話すキャスト陣。
映画じゃなくてまるでドキュメンタリーを見てるようでした。

そして何より草彅さん。
彼の演技力の凄まじさ。
すごいとか、うまいとか、そんなチンケな言葉では表現しきれません。
なぎささんが、草彅剛という人間であることを、一瞬足りとも思い出しませんでした。

帰り道にみたYouTubeでの彼の姿に、戸惑いを感じるくらい笑。
なぎさという人間が完全に憑依していたのか、全くの別人でした。
本当に凄い役者さんです。

映画って、大きい画面で見る価値があるかどうかじゃない。
外音を遮断し、途中で止めることもなく、身動き取らず、映画の音響だけを聴いて、2時間その映画の物語だけに集中する。
その価値があるかどうかだと思うんです。

大きいアクションもかっこいいキャラクターもVFXもないけど、この映画のように素晴らしい物語を見せてくれた作品こそ、もっと多くの人に見てほしいと思いました。

余談ですが、最近仕事で「メッセンジャー」という映画を見たのですが、こちらの草彅さんはびっくりするくらいセリフが下手なのです笑
棒読みというか、表情の作り方もベタというか…

わたしの印象では草彅さんはずっとお芝居が凄い人という記憶でしたが、最初の頃はこんな時期もあったのですね笑

コメントする 2件)
共感した! 11件)
Y.G

4.5見てないと知らん ミッテナイト…

2020年12月19日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

興奮

幸せ

ダンスを通しての少女の成長。良作だった。
気がかりだった草薙だが違和感なし。
見る価値あり。

良い点
良い題材、感動的。
あんなコミカルな死に方は見たことがない。

悪い点
体調悪化シーンに多少の嫌悪感。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
猪古都

4.0思っていたより暗い内容じゃなくて良かった

2020年12月16日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

悲しい

難しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 11件)
アトランティック

4.5内容も俳優陣も良かったです。

2020年12月16日
iPhoneアプリから投稿

草彅剛さんが難しい役をされてましたが見事に演じ切った様に思いました。
素晴らしかったです。

コメントする (0件)
共感した! 13件)
しじみの短い感想文

4.0幕が降りても、席を立ちたくない。

2020年12月12日
iPhoneアプリから投稿

余韻がとてつもない。
物語に引き込まれて、なかなか戻れない。

他人の人生を、至近距離で見せてもらったみたい。
生きているとどうしても感じてしまう現実の非情さが
静かに淡々と、でも熱く描かれていると感じました。

音楽も、シンプル。
鍵盤の奏でるメロディが
抑圧から開放に切り替わると
走り出したくなるような高揚感に。

コメントする (0件)
共感した! 11件)
なる

0.5全体を通してマイノリティを軽視してるのでは?

2020年12月9日
iPhoneアプリから投稿

1分ごと、1シーンごと、1カットごとに、不愉快さの(私内)世界記録を軽々と更新していく不愉快な映画でした。
少なくともクラシックバレエの世界はあんなものでは無いです。(なので、もしかしたらトランスジェンダーの世界もあんなものでは無いのではないかと思います。)
クラシックバレエが馬鹿にされてると、すごくすごく感じながら観ていました。
と、我慢しながら最後まで観て、エンドロールに監督でもなんでもない飯島さんの名前がババーンと出て、もう……
映画を観る程度には草彅さん好きだったんですけど、今では彼の顔を観る度にこの映画を思い出して苦々しく思います。
この映画が好きなひと、感じ入ったひとには申し訳ないですが、私はこの映画の記憶を消したいです。

コメントする (0件)
共感した! 8件)
小枝高原

4.5障害とは何か?‥

2020年12月8日
スマートフォンから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 10件)
ちゃみ

4.5ドラマとリアルのバランス

2020年12月7日
iPhoneアプリから投稿

演技のレベルの高さと初々しさのバランスも然ることながら、ドラマチックとリアリスティックのバランスも絶妙でした。
それはもしかすると、シーンチェンジの余韻の無さがひとつあるかもしれません。まるで無口な一果がぽつりぽつりと、でも強烈で、それ以上も以下も以外もない言葉を凪沙にぶつけるような、
そんな静かだけど目が離せないシーン展開が、観客に無駄な同情を誘いません。

私が泣いたのは劇中でタイトルコールされる少し前、階段のシーンですが、ところどころで鳥肌が止まらないほど、ずっと胸がギュッとしていました。

友人が3回観たと言うので、配信待たずに劇場へ滑り込みましたが、友人を信じて正解でした。

コメントする (0件)
共感した! 13件)
美咲

4.5ものすごい余韻が

2020年12月5日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

悲しい

草彅君の演技には惚れ込んでいたので、いつになれば観られるんだろう…とずっと、心待ちにしていました。
すごい作品。そして、すごい演者たち。
感情が飲み込まれて、何時間経っても余韻に浸ったまんまです。抜け出せない。
自分の中の認識が正されました。
これは、日本はもちろん、世界中の人に観てもらいたいです。
あ~、ダメだぁ…余韻がしんどい。

コメントする (0件)
共感した! 13件)
ネオジュン

4.5幸せであるように

2020年12月5日
PCから投稿

草彅剛演じる凪沙はもちろん、一果も一果の母親も瑞樹も実存していないのだけれど、それでもエンドロールを観ながら、みんなが幸せであるよう祈らずにいられない。
ミッドナイトスワン、そんな映画だった。

コメントする (0件)
共感した! 10件)
minami

3.5疑問多し、原作を読まなくては

2020年12月3日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

怖い

難しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 4件)
Kama

5.0引き込まれました

2020年12月1日
スマートフォンから投稿

ジャニーズ退社後メジャー映画には出れないから出た作品?くらいにナメて観に行きましたが
レイトショー1,000円が申し訳ないくらいの
日本映画らしい映画でした。
ジャニーズにあのまま居たら出演していなかったとしたら、退社した事大正解だと思います。
草彅剛の何の色も付いていない演技力が凄すぎました。
良かった。と声高に言うストーリーではありませんが、観て良かった。
見逃さなくて本当に良かった。

コメントする (0件)
共感した! 12件)
ちひろ

4.5「良い映画」「悪い映画」と論ずるのは憚られるような名作

2020年12月1日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 8件)
といぼ:レビューが長い人